*
離婚して寂しければ「彼氏が欲しい」と思うのも無理はありませんが、それは寂しさを満たしてくれる男が良いわけで、そうするとその相手は「セフレ」「不倫」「執事」がベターなのかもしれないんです。
また、ほんとうに自分が求めているのは「彼氏」ではなく「母の愛」なのかもしれないのです。
現在地を知り、受け入れ、そうすることで目的地も分かるようになる、というお話です。
*
今問題があると「早く何とかしたい」と思いますし、また「今のままじゃイヤだ!」と思うので、「どうしたらよくなるのか?状況が変わるのか?」に意識が向かいます。
それは無理ないことなのですけれど「現在地」を知っていくうちに「実はもう望んでいる状況が手に入っている」ということに気付くことも少なくありません。
それは正直、認めがたいことでもありますが、意地悪なカウンセラーから次々証拠を提示されると「すいやせん。すべてあっしがやったことです」と罪を認めざるを得なくなるものなんですよねー笑。
昨日の大阪の1DAYセミナーで、そういうケースをセッションしまして「ああ、これはものすごく重要なことだよなあ」と思ったのでネタbvにさせていただきました。
(もちろん、守秘義務上、ポイントのみかいつまんでお話します。)
「離婚して一人になり、次の彼氏が早く欲しいと願うけれどなかなかそれがうまくいかんのじゃ」という筋金入りの武闘派女子からのご相談でした。
彼氏ができても長続きせず、出会いを求めてもいい人はおらず、興味が持てない人ばかりが近づいてきて、なんでやねん!!と神様にツッコミを入れてるような状況とのこと。
「穏やかで平和で落ち着いた関係を望むのにそれが手に入らない」わけで、焦るのはごもっともなのですが、私の疑問のひとつは「ほんとうにそんな関係が欲しいの?」というものです。
これはバリバリ先入観が入るんですけど武闘派女子って「Life is dramatic!!」というポリシーを胸に鼻息荒く生きてるじゃないですか。
だから、山あり谷あり、谷、谷、谷、たまに山があって、谷、谷、谷、な人生を好むわけじゃないですか。
そんな穏やかで平和な雰囲気の中で縁側で茶をすするような落ち着いた生活なんて、たぶん半日で飽きると思うのです。
でも、確かにあまりにdramaticな日々を過ごされてきたわけですから「たまには田舎でのんびりしたい」とか「海を眺めながらボーっと過ごしたい」と思うのも無理はありません。。
でも、今が辛かったり、寂しかったり、惨めだったり、悔しかったりすると「早く自分の希望を叶えたい」と思って焦って動き回り、余計に疲れてしまうことだってあるんです。
だから私はまず「現在地」を受け入れることをしていきます。
*
東京駅に行きたいとするでしょう?
皆さんならどうやって行きます?
新幹線?飛行機?バス?ヒッチハイク?タクシー?京浜東北線?丸の内線?
それって「今、自分のいる場所」が分かってるから分かるんですよね?
1DAYセミナーは「大阪市北区西天満」で開催してました。
そこから東京に向かおうと思えば、地下鉄かバスで大阪駅に向かい、そこからJRで新大阪に行って新幹線に乗るルートなどが考えられます。
でも、それって自分の現在地が大阪にいることが分かっているから言えることでして、もし、あなたが今「新宿区神楽坂6丁目」にいるならば、また、あなたが今「米国ハワイ州」にいるならば、全然ルートが変わっちゃいますよね?
「早く彼氏が欲しいんじゃー!」と思ってアプリを使う、合コンする、友達に紹介してもらう、ナンパする、などの方法論は、今の自分の「現在地」が分かって始めて意味を成すものなんです。
で、この「現在地」というのは「現実に起きていること」であり、「今の自分の心の状態」なんです。
そして、その現在地が分かると、あろうことか「どうやらあんたは今、もう東京駅にいるみたいよ?」とか「本当に行きたいところは東京駅じゃなくて石垣島みたいよ?」というビックリする結果が見えてくることもあるんです。
*
そもそも「現在地を受け入れること」に抵抗がある場合も少なくありません。
「やだ、あたし、大阪にいるの?うそ!?あり得ない!違う違う!絶対違う!」と大阪駅前で叫んでる人がいたら相当怪しいと思いません??
でも、そういうことってよくあるんです。
「起きてることはすべて正しいし、自分が望んだ結果なんだよね」とサラッと言うんですけれど、それを受け入れるのは時には強い抵抗を示すものです。
さらに、「え?東京じゃなくて石垣島に行きたいって?ええーっ!?あり得ない!絶対違う―!東京に行きたいのー!!」と言いたくなる気持ちも分からんでもないです。
昨日のセッションはまさにそうだったんです。
だから、「まずは今の自分に起きていることを知り、自分の心を知り、それを受け入れていきましょう」というセッションをしていきました。
*
離婚して一人ぼっちで、仕事は充実しているけれど、やっぱり寂しいし、今度こそ、穏やかで落ち着いた恋愛がしたい!と思うのは自然なことでしょう。
しかし、お話を伺っていく上で「今あなたがいるのは東京駅よ。そして行きたい場所は石垣島みたいよ」みたいな展開が見えてきたのです。
それはすなわち「あなたは今、欲しいものを手に入れてるみたい」という現実です。
「男が欲しいんじゃー!」という相談には「どんな男を所望されますか?」と丁寧にお聞きするのですが、そこで「近すぎず、遠すぎず、ほど良い距離で付き合える相手」という答えが返ってきたとします。
「もう少し具体的に言うと?」と質問すると「ぐいぐい押してくる感じはイヤだし、べったりずっと一緒というのもイヤ。だから会いたいなあ、と思ったときに会えて、一人になりたいなあ、と思ったら一人になれるような相手がいい」とのこと。
こういうリクエストって意外に多いんですよね。
ここを読まれて「ああ!そうそう!あたしもそういう彼が欲しい!」と思った方も少なくないんじゃないでしょうか?
でもね、それって彼氏じゃなくて「執事」を求めてるんすよ。
鈴を鳴らしたらやってきてくれて、用事が終わったら静々と去っていってほしいんでしょう?
そういう男が欲しいんだったらお金を稼いで執事を雇ったらいいと思うんですよねー。
(ちなみに今簡単に調べたところ月額750万円で執事が雇えるらしいですよ!3交代制で!あなたも月に数千万稼げるようになれば希望の男が手に入るってことですよ!希望が持てるじゃないですかー!!笑)
あ、違う?
でもねー、そんなあなたの心を読んですーっと来てくれて、あなたが満たされたらスーッと帰っていくような男って、最早人間じゃないと思うんですよねー。
*
でも、昨日のお話ではすでにそんな存在がいたんですよね。
その相手は既婚者で、先を考えられない人というお約束の人選だったわけですが、でも、今の自分の生活を乱すわけでもなく、ぐいぐい来るわけでもなく、会いたいときに会えるし、何よりも寂しさを“ちょうど良い塩梅”で埋めてくれる存在みたいなんです。
もちろん先々のことを思えば本命じゃないことは確かですよ。
けれど、「今日一日」のことを思えば、“ちょうど良い存在”なんです。
ベストではないけれどベターな相手。
そういう相手が今いるんです。これが「現在地を知る」ということになります。
そんな状況で、新たな人と出会おうとしてもその人がご希望通りの存在かどうか分からないじゃないですか。
独身のイケメンで性格もよく、一人暮らしをしている次男と出会ったとしても、その人が意外と距離を詰めたがる人で、LINEの返事が半日来ないと「僕のこと嫌いになったの?」って言ってくる相手だったら嫌でしょう?
そんなリスクを冒すくらいだったら「今の相手の方がベター」だと思っていても不思議ではないですよね?
だから、すでにベストではないけれど理想に近い相手が今いるってことが分かれば「別に今は他の男は要らないのよね~」と心の中で思っていても不思議ではありませんよね?
*
また、離婚もある日突然湧いて出てきてすぐに届を出すなんてことはなく、その多くは何年も葛藤し、苦しみ、辛い気持ちを抱え、孤独になりながら決断していくことが多いものです。
そうすると彼氏が欲しいという思いもあれど、その一方では「もうあんな辛い思いはしたくない」という思いだって出てくるものです。
だからそういう女子はそんな辛い思いをしないために「穏やかで平和で落ち着いた恋愛」を望むようになるんです。
そういう性格の男だったらあんな辛い思いをしなくて済むだろうと思うんですけど、「え?あんた武闘派でしょ?武闘派がそういう男に惹かれるとでも思ってんの?」と意地悪なカウンセラーに一蹴されてシュンとなっちまうわけです。
だって、それって「こういう人だったらあたしと相性ばっちりだし、きっと幸せで楽しくて刺激的な恋ができるー!!」と思って考えた相手ではなく、「辛い思いをしたくない!」という思いから考えた相手ですから、「いい人だと思うんですよ!ほんと!こういう人と結婚したらきっと愛されて幸せだろうな!と思うんです。思うんですけど・・・でも、男として見れないんです!!!」という現実がやってくるんです。
とはいえ、そんな刺激的な恋をする気力はまだ出てこないわけですから路頭に迷っちゃいますよね。
そんなときに颯爽と既婚者が現れてくれたらやっぱり「ちょうどいい」と思っちゃうんです。
先のことは考えなくていい。
結婚することはないんだからあんな離婚の苦しみを味わうことはない。
家庭があるからガンガン求めてくることはない。
寂しさをある程度満たしてくれる。
女でいられる。
自分の存在価値を感じられる。
あんな辛い思いをしなくて済む。
だから、やはり「今の既婚者の彼がちょど良い」というわけです。
こうしてイヤイヤながらも「現在地を知る」ということができて初めて目的地が定められるのです。
*
さて、1DAYセミナーやリトリートセミナーともなりますと、さらに深い心理的な意味まで掘り下げていくものです。
「現在地」を知ることによって「ほんとうに行きたい場所は何か?」を考えることができるんですけれど、そこではやはり過去を含めた人生そのものを見つめ直していくことになります。
昨日のセッションで私が感じたのは「こうした辛く、寂しい状況に至ったのは今が初めてじゃないのでは?」ということです。
聞けば彼女は結婚生活の大半を寂しさの中で過ごしてきたようです。
そんな長いこと寂しさと一緒にいられるなんて、結婚前から寂しさと友達だったに違いありません。
聞けば「共働き家庭のひとりっ子」だったとのこと。
そういう家庭環境の方がみんな寂しさを抱えて生きてるわけではありませんが、どうやら彼女は幼いころから寂しさを抱えて来たみたいです。
「ずっと寂しかった」
まあ、実のことを言えば彼女を見て、その話を聴いているうちにそんな気配を感じていたのですが。
そこで問題です。
子どもの頃からずっと寂しさを抱えてきた人は、その寂しさを誰に満たしてもらいたいと思うでしょう?
ええ、「母」です。(正確に言えば、母性を求めているんですね。それで彼氏や結婚相手にはその要素を持った男を選ぶ人も非常に多いです。)
だから、まったくもって信じがたい話ですが「早く次の彼が欲しいんじゃ!」という彼女のほんとうの希望は「母にもっと甘えたい!」というものだったんです。(これがほんとうの目的地は石垣島って意味ですね。)
それで昨日の1DAYセミナーではそんな心を満たすロールプレイセッションを作りました。
そして「母と過ごす時間をもう少し増やしてみて。そして、母からの愛を感じてみて」という宿題を出しました。
次のパートナーシップに向かうのはそこを扱ってからがいいんじゃないか?と思ったわけです。
*
もちろんその寂しさをすべて埋めることはできませんし、母からの愛を感じたからってほんとうに満たされるわけではありません。
けれど、彼女も自立した立派な武闘派でいらっしゃいますから、その空気感を得ることができれば母とのつながりを取り戻すことができ、そうすることで、ほんとうに自分が作りたい未来=ヴィジョンが描けるようになります。
寂しさを満たす相手を求めるのではなく、ほんとうに自分が喜びを感じられるパートナーを求めることができるようになります。
それと同時にハードワークになりがちな仕事面でも調整することができるようになるでしょう。
そうすることでライフワークだって見えてくるのです。
*
私たちはその時々の感情によって欲求が生まれるものです。
寂しければその寂しさを解消して満たしてくれる相手が欲しくなります。
辛く、しんどい気持ちが強ければ、それを癒してくれる場所が欲しくなります。
それはその感情を感じなくて済むように考えた戦略で、確かにそれもアリなんだけど、ほんとうにそれを自分が求めているのか?その相手がほんとうに自分にフィットしているのかどうかは別途検討が必要です。
都会の生活に疲れたからといって田舎に移住すれば毎日が楽しくなるかと言えばそうとは限りませんよね?
1週間、田舎に旅行すれば十分なのかもしれません。
だから、その時々の感情はすごく大切なものなんですけれど、それだけにとらわれて人生を決断していくと「あれ?なんでこんな風になっちゃったの?」ということになりかねませんし、意外と「いや、ほんとに欲しいものを今手に入れてるじゃん」ということに気付けたりもするんです。
さて、これをお読みのあなたの「現在地」はどこなのでしょう?
そして、あなたがほんとうに求めている「目的地」はどこなのでしょう?
それを改めて考え直してみてもいいかもしれませんね。
◎5/3,4,5 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~ゴールデンウイークに人生を変える旅に出てみませんか?~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/48425
●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
>問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。
またお弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)

より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
*
今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
『現在地は合ってる?目的地は間違ってない?〜うまく行かないときはそのどちらかもしくは両方が間違ってる可能性があるんですよね。』
*
★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
*
★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!
『現在地は合ってる?目的地は間違ってない?〜うまく行かないときはそのどちらかもしくは両方が間違ってる可能性があるんですよね。』
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さん一覧
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定
〇メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
〇セミナー動画を販売中!!