*
怖れが強かったり、欲求に振り回されたりしているときって、何が現実で、何が想像かの区別が付かなくなっているんですね。
そうすると、いわゆる「暴走」してしまって、明後日の方向に向かってしまうことがよくあるんです。
カギは「感情」。そこと向き合うことで、地に足が着いて落ち着いてくるんです。
*
私は、いままで我慢してイイコにして、でもうまくできなくて。
微妙な距離を保つ野良猫男子には、他の女を匂わされ、ぞんざいにされ…
1人の時に、うえーん!って子どもみたいに泣くことが多く、爆発しそうです。
性的なことに興味はあっても、前の彼とはつまらなくて痛く、オナニーで感じやすくなってきたけど、やっぱり男性に触られたい。
以前一度、セクシャリティ開花のために性感マッサージに行ったのですが、また行きたくなってきました。(施術師さん好みでなかったので他店で)
寂しくて人恋しくて、大事にされたいのと性欲?とでしんどく、今度はハマってしまいそう。収入に余裕無いのに…
アンダーグラウンドに行くのが怖い。でも今の私には、必要なのでしょうか?
そしたら爆発しないで済む?結局寂しくなりそう。
自分が笑顔になれることを、と思っても、男性に大事にされて、旅行したり、穏やかに過ごすとか、そういうのが欲しいんです。
何しても空しい。もう限界です。
野良猫ではなく、そういう関係になれる男性を見つけて、と思っても動けないのは、本心では自分がそういう幸せを求めていないから?
ネタにしていただけるとうれしいです。
(Mさん)
感情豊かな情熱系の皆さんは、時に「妄想族」と呼ばれる種族に変身され、常に頭の中でああだ、こうだと妄想を繰り広げられる今日この頃かと思います。
悪いことばかり考えてしまうし、疲れるし、やめたいんだけど・・・でも、やめられない・・・という声もよく耳にします。
そりゃあ、情熱の女にとっては連続ドラマ以上にドラマティックに脚色された妄想の世界で遊ぶのはとてもとても刺激的ですからねえ。無理もないことでございます。
で、何でMさんのお話から妄想族の日常に話が向かうのか?というと、あれこれ考えすぎると「現実」と「空想・妄想・想像」の区別が付かなくなっちゃう、というところなんです。
セミナーで時々実演してますけれど、私たちの脳は「現実に起きていること」と「想像していること」の区別がつきません。
例えば、皆さん、ちょっと想像してほしいんですけどね。
あなたの左手に今、冷蔵庫から取り出して少しひんやりした梅干しが乗っていると思ってください。また、右手には搾りたてのレモン汁が乗っています。
左右の手を同時に口に持って来てみてください。
口の中で唾液が分泌されちゃいませんか?現実にはそこに無いのに。
つまり、想像の中の梅干し+レモン汁にも、脳は反応しちゃうわけです。
つまり、現実に起きていることでも、想像していることでも、どちらでも感情が動いてしまうので、現実と想像が交錯して、何が現実で、何が想像したことなのかが分からなくなってしまうんです。
それでよく起こりがちなのが「一方的な思い込み」や「勘違い」という現象。
今のMさんのように「動けない」という状況だと、一方的に思考がぐるぐるとめぐりますから、どんどん妄想の世界に入り込んで、現実との区別が付かなくなって、ひとり混乱してしまうのです。
そこで、Mさんの文章から少なくても「現実」だと言えるところを抜き出してみましょう。
・野良猫男子にぞんざいにされて、うえーん!と子供みたいに泣いてる。
・性的なことに興味がある
・オナニーは感じやすくなってきた
・前の彼とはつまんなかった。
・性感マッサージに行ったことがある。
・男性を見つけようと思っても動けない。
また、「感情」を抜き出してみるとこんな感じになります。
・性感マッサージにまた行きたくなってきた
・男性に触れられたい
・寂しくて人恋しい
・アンダーグラウンドに行くのが怖い
一方、思考・想像と思われるところはこんなところです。
・爆発しそう
・けど、ハマってしまいそう
・でも必要なのか?
・爆発しなくて済む?
・結局寂しくなりそう
・自分が笑顔になれることを、と思っても、男性に大事にされて、旅行したり、穏やかに過ごすとか、そういうのが欲しい
・何しても空しい。
どこに分類するかちょっと難しいところもありますが、例えば文脈から言えば「何しても空しい」というのは、その前の行の欲求から生まれてきた感情だと思うので、想像の方に入れています。
まあ、そんなに厳密に区別することは重要じゃないので、ざっくりとでいいと思います。
パートナーシップでもビジネスでも、何でもそうなんですけど、こうした「現実」と「思考・想像」の世界がごっちゃになると、一方的な思い込みや判断ですれ違いが生じて関係性をぶっ壊してしまうものです。
そして、その「現実」でも「思考」でも「感情」は動くものなので、あたかもそれが現実のように感じてしまうことが原因なんですよね。
だから、そこは一度、こういう風に整理してみるといいんです。
・これは現実に起きてること。
・これは私が感じている気持ち。
・これは私が考えてたり、想像したり、妄想したりしていること。
そうすると少し冷静になれたり、自分の状態ときちんと向き合えたりできるようになります。
*
そんな中で妄想に関する部分は横に置いといて、現実に起きていることと、そこから生まれる感情に向き合っていくのが良いかと思うのです。
となると再掲すれば、
・性感マッサージにまた行きたくなってきた
・男性に触れられたい
・寂しくて人恋しい
・アンダーグラウンドに行くのが怖い
ということになり、「あら、あたし、盛りのついた猫みたいじゃない!やだ。恥ずかしい!」なんて気付くかもしれませんけど、それが今の本質なんじゃないかと思うんです。
そして、その感情に向き合っていこう!というわけです。
「その寂しさっていつからあるものなんだろう?」
「性的な欲求は前から強かった?」
「性的なことをタブーにしてきた過去はある?」
「何か枠にハマって生きてきたような感覚ってある?」
「生きていて、窮屈に感じることってある?」
「もっと自由になりたい、とか、解放されたい、とか、そういう気持ちってある?」
「そもそも自分に価値があるとか思えてないでしょ?なんでだと思う?」
「女としての魅力ってどんなところだと思う?」
きっとセッションになればそんな質問を矢継ぎ早に投げかけられると思います(笑)
でも、そうして自分の感情に素直に向き合っていくと、不思議と気持ちは落ち着いていくものなのです。
私たちは「怖れ」を感じることも怖いし、「欲求」に振り回されるのがイヤで何とか逃げたいと思います。
そうすると「誰か何とかしてー!!」と外に援助を求めるわけですね。
それが悪いことではないのですが、あくまで「欲を満たすため、怖れから回避するため」に人を求めるわけで、いわば、「救急隊員求む!」みたいな状態なんです。
救急隊員さんって病院まで運んでくれるけれど、そこでバイバイですよね?
その後もまたお付き合いすることってふつうはないですよね?
だから、「この感情なんとかして!」という思いで人を求めると、それは一時的な関係で終わってしまうことになりやすいんです。
当然ながら「与え合う」という対等な関係ではないので、パートナーシップへの発展する可能性は低くなります。
だから、むしろお金で線が引ける性感マッサージやカウンセリングの方がよほどすっきりするもんですね。
これ、けっこう私たちがやりがちなできごとなので、とても大切なことだと思います。
つまり、外に答えを求めるんじゃなくて、内、すなわち感情と向き合うことがお勧めなんです。
*
だから、性感マッサージに行くのは全然OKだと思うのですが、どちらにせよ、先ほどの「 」内の質問には丁寧に向き合っていただけたらな、と思うわけです。
さて、その上で、次なるステップとしてはMさんの「女としての自信」に関する部分でして。
最後の方の質問でありましたが、Mさんは自分の女としての価値をどれくらい認めていらっしゃるでしょうか?といういつも通りの展開になるのです。
「動けない」というのもそこに起因しているのかもしれません。
私の、女のしての魅力、価値、素晴らしさを改めて見つめ直してみませんか。
それだけ性的なものに興味があるってことは、セクシャリティがとても豊かで、女性らしい女性と言えるでしょう。
もしかすると、色気もフェロモンもたくさんお持ちなのかもしれません。
オナニーはじゃんじゃんして頂きつつ、男性を喜ばせるスキルについても研究してみると、さらに自信は付きやすいかもしれません。
そうして自分の価値や魅力を認めていくと、男性に対して「見上げる」ということがなくなっていきます。
「私があなたを愛してあげる」という意識が芽生えて来るし、「こんないい女に手を出さないなんて見る目がないのね」なんて思いも感じられるようになります。
素敵でしょ?そんな自分。
今は信じられないかもしれないんですけど、そんな時間をかけずにそう思えるようになるもんです。
その欲求を自分の女を磨くために使ってみてはどうかというお話でした。
体のケアをしながら、オナニーをしながら、「この体と心は最高の男にプレゼントするための宝石のようなもの」と自己暗示をかけてみるといいですよ。
★そんな皆さんの葛藤に向き合う1DAYセミナー。テーマは親密感だ!!
大阪:9/7(土)11:00-18:00
「自立系武闘派女子のための1DAYセミナー~親密感への怖れを手放す~」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/29813
★話を聞いて欲しい方、メールカウンセリングを利用されたい方などはお弟子さんのセッションがおすすめです。
>http://cocoronooffice.jp/#counselor
☆オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>https://cocoro-marche.com/
☆東京:9/14(土)13:00-17:00 お弟子さんたちのカウンセリングを体験できる会
>https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/31477
★メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール。月額3,240円で毎週月曜日配信。
https://www.mag2.com/m/0001677732.html