確かにどこに行っても「いい子だね」と言われ続け、怒るのが苦手です。>Re:傷つくことを“された”としても、それは自分の心の問題だから相手に怒ってはいけない、と思うと辛いです。



元ネタはこちらです。
「傷つくことを“された”としても、それは自分の心の問題だから相手に怒ってはいけない、と思うと辛いです。」

***
すごく誠実で真面目でしっかりしていて
きちんとしている優しくて立派な心理学の先生の根本様
(で、よろしいでしょうか…(笑))

投影についての質問について、
早速1月28日のブログで取り上げて戴き、ありがとうございます。
あんな数行でどうしてこんなに言い当てられてしまうのかと、
とても驚きました。

自分の中にいつも理想があり、その通りじゃないといけないと思い、
どこに行っても「いい子だね」と言われ続け、怒るのが苦手なMです。

確かにセミナーで“感覚的に…”っておっしゃっていました!
いつの間にか(結構すぐ)忘れてしまっていました。
多分深く考えないと気が済まないのかもしれません。
(ワークの“周りの人の魅力について”で、
“物事を深く考える人”と書いていました…)

私は、「父親に愛されず、亡くなった今でも父親を恨んでいる父」と、
「傲慢な父親とそれに耐える母親に育てられた母」の間に一人っ子として生まれ、
少しでも自分の思い通りにならないとイラついてお酒を飲み、
母を怒鳴り泣かす父と、毎日それを愚痴る母を見て育ちました。
両親の間に起こることを誰にも相談できず、
“私が我慢すればいい”と育ってきた私にとって、
怒りを表すというのは恐怖以外なにものでもありません。
私自身は父に溺愛され、「お前がいなかったら自ら命を絶っていた」とまで言われ、
この人の機嫌を損ねたらいけないと思い、期待通りに生きてきました。
お蔭で父にはいい子だと思われ、外でも“娘自慢”をされ続けたので、
もうそれ以外選択肢はありませんでした。
(両親のことは私なりに理解しています。彼らも辛かったんだと思います。)

投影について、また詳しくご教授いただきありがとうございます。
「投影=辛い」と書いている自体で、自分の自尊心の低さがわかりました(笑)
焦らずにしばらくは怒りを感じてみようと思います。
(当事者に怒りを表現するのは難しいので感じ受け取るところからにします)

それに投影は必ずしも辛いことばかりじゃないですもんね。
“この人優しいなぁ”と感じたり、
“この人面白いなぁ”と感じることも、全部自分自身ですもんね。
そういう全部の感情を感じていけたらと思います。
そしてそんな自分の思い込みや思考のくせと向き合って
こちらも焦らず徐々に自分を好きになっていけたらと思います。
自分を見つめるいいきっかけを戴きました。
また迷子になるかもしれませんが、そしたらまたこのページを拝読します。

セミナーそしてご回答、ありがとうございました。
これからも根本さんの楽しく笑えて感動的なセミナーやブログで、
たくさんの方の心が救われますように。
(Mさん)
***

ありがとうございました(^^)
お褒めに預かり恐縮でございます。

Mさんのような家庭に育つと、どうしても自分よりは他人の気持ちを優先しちゃいますよね。
そういうMさんにはぜひ「鬼畜生」として「不義理非人情」をモットーに生きていただきたいと思いました。

鬼畜生になってみたらいいことばかり起こるんですが!?

参考になさってくださいね。

Mさんの優しさや思いやり、そして、人の心の機微を感じ取る能力は一級品です。
それを才能と信じ、ぜひ、自分をもっと愛してあげてほしいな、と思います。

これからも自分自身を解放する日々、送ってまいりましょう。

またセミナー等でお会いできますこと楽しみにしてますね~!


あわせて読みたい