明日から募集のお弟子さん制度について教えていただきたいです。
もともと自分の体験を通して根本さんのブログに出会い、心理学を勉強しはじめて、それ自体好きで今後深めて行きたい気持ちと、それを通して自分を愛してあげたいという気持ちがあります。
たまたま今日久しぶりに根本さんのブログを読んだときにお弟子さん制度を募集しているとのことで、今までは素通りしていたのですが今回はやってみても良いかもしれないなと、前向きな気持ちになっている自分に気がつきました。
これも何かのご縁かなと思い、申し込みをしようか考えているのですが、仕事に関してFacebookやYouTubeでカウンセラーとしてupする条件がひっかかっております。
お客様には顔を知られており、名前で検索をかけられやすい職業でもあり、現時点で公にでることはなるべく避けたいのですが、そこができないとやはり難しいのでしょうか。
続きを読む
お弟子さん講座についての質問です。(卒業後のカウンセラーとしての活動についてです)
先生から心理学、カウンセリングを学びたいと思っており、最終的にカウンセラーとして活動していけたらいいなと思っています。
経営の事や料金設定に関してなのですが、教えていただけると幸いです。
卒業後は(お弟子さんではありますが)いちカウンセラーとして経験を積みながら活動していくと思うのですが、
自分で運営するとなると、運営費はやはりけっこうかかるものなのでしょうか?
(お弟子さんの料金は一般的なカウンセリング料金よりかなり高額なので不安になりました。)
私自身ずっと会社員として働いていたので、全く知識がなく、未知の世界です。。
もう少し低価格でカウンセリングをしたいとなると、どこかに所属という形をとる方が良いのでしょうか?
自分で運営していくと、自分のやり方で出来るのはとてもいいなと思っています。
続きを読む
ご質問頂きました!
お弟子さん制度についての質問です。
8期のお弟子さん講座の受講を検討しております。YouTubeの質問会でも、受講料は個別で2〜3回での分割払いも可能と伺いましたが、詳細を教えていただけますでしょうか。
一度に約50万円の支払いは厳しいため、分割での支払いができるのであれば、たとえば初回25万円、12月に残額…といったようにさせていただけると大変助かります。
また、7期ではお仕事の事情で途中で辞められた方もいらっしゃったとのことでしたが、やむを得ず途中で講座を辞める場合は、返金制度等はあるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
続きを読む
お弟子さん制度8期のご案内をさせていただきましたが、改めてオンライン説明会を開催したいと思います!
8期についてはこちら!
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/49665
オンライン説明会はYoutubeのライブ配信にて行います。
続きを読む
お弟子さん制度についてご質問を頂きました。
いつも根本先生や、お弟子の方にお世話になっております。Mと申します。
質問ですが、私は思ってる事を言語化するのが苦手で、ちゃんと答える事が必要な時ほど、頭で整理して言葉にするまでに時間がかかったりするのですが、そんな私でもお弟子になってカウンセラーなどを目指す事は出来るのでしょうか?
続きを読む
お弟子さん制度7期。初めての平日コース、今回で4回目。会場に集合しては2回目。
この日は「カウンセラー講座」と「デモセッション」の日。
ほんとうはもうひとつ実習があったのですけど時間の関係で割愛!・・・ってことがお弟子講座ではよくあります。笑
続きを読む
お弟子さん制度についてのご質問を頂きました。
『お弟子さん制度』についての質問です。
直近、東京・大阪・オンライン以外での開催の予定はありますか?
また直近ではなくとも、今度いつかは…と構想ありますか?
名古屋でのお弟子さん制度開催希望です。
ご回答とご検討、何卒よろしくお願いいたします。
興味を持ってくださってありがとうございます。
現在、東京・平日コース(7期)を絶賛開催中です。
そして、9月からは8期がスタートします。(大阪・土日コース)
【お弟子さん制度】8期の募集について|コンセプト・カリキュラム・日程・料金・お弟子たちの声などのご案内。
続きを読む