当方50代の男性会社員ですが、今までモヤモヤしていた自分に執着があることを再認識し、また執着の手放し方もとても参考なる書籍でした。本当にありがとうございます。
今回2点ほど質問がございまして連絡させて頂きました。
(1)手放しの基本セッション
書籍中にはこのセッションは一度ではなく何度も繰り返すと記載されていましたが、何度くらいやればよいのでしょうか。回数で決めるの難しい場合、止め時の目安を教えて頂けると幸いです。
(2)(昨日と本日)セッションを2回実施しましたが、作成したお恨み帳のページ数が1回目は5ページ、2回目は9ページになりました。自身の予想では徐々にページ数は少なくなっていくとおもっていましたが、逆に多くなってしまいました。こういう現象は正常な状態でしょうか。
お忙しい中大変恐縮ですが、ご教示ただけると幸いです。
(Jさん)
ご拝読ありがとうございました。
(1)について。
感情の世界を数字で表すのはなかなか難しく何回やったらOK!ということはありません。
(最低5回以上はやってねー!とお伝えすることはありますが)
だから、気分がすっきりして、軽くなったら一旦は大丈夫、と判断してくださいませ。
ただ、1回すっきりしたからもうずっと大丈夫!なんてことはありませんので、しばらく時間をおいてから再び取り組んでみてください。
そうすると以前ほどではないけれど、まだ執着が残っていたことに気づかれると思います。
こうしたプロセスを何度か繰り返されますと、ほんとうに大丈夫になっていくものです。
(2)について。
人にもよりますが、今までこうした試みをしていなかった場合、ずっと心の中にお恨みが溜まり続けていることが想定されます。
そうすると1回目のチャレンジでは、やはり遠慮と言いますか、ブレーキがかかりやすいというか、意外と数が出ないということがよくあるものです。
そして、その1回目で許可が出たものですから、2回目以降バンバン出てくるようになり、膨大なお恨みが出てきちゃうことも珍しいことではありません。
ケチャップドバドバ現象とでも言いましょうか。
そういうわけで1回目よりも2回目の方が量が多くなってしまうのは全然問題ないことですので、そのまま続けていただけたらと思います。
★執着を手放すワークの本&セミナー動画
*「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本」(学研プラス)
*セミナー動画:本気の手放しワーク 2024
*セミナー動画:『本気の手放しワーク』
*セミナー動画:「自立系武闘派女子のための恋愛講座~過去の恋を清算する、棚卸しと手放しセッション!~」
*セミナーDVD『手放す愛で夫婦関係に奇跡を起こす~愛で問題を解決するセミナー~』
◎自分らしい生き方を模索し、実践していくリトリートセミナーへようこそ!。
ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~生き方が、人生が、自分自身が変わる3日間~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/51398
★【新刊】根本の刺さる言葉がかわいく彩られてる本。油断禁物!
「そのままのあなたが、絶対かわいい。 できない自分も好きになる30の「ほめ言葉」」(PHP研究所)
●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
>問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。
また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
*
今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
『(準備中)』
*
★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
(準備中)
*
★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!
『(準備中)』
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/
★根本の個人セッションのご案内。
>根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さんを検索する!
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定