お弟子さん制度4期を開催するにあたって1・2・3期のお弟子さんたちからメッセージを多数頂戴しました。



4期の開催にあたり、先輩方よりメッセージをいただきました。めちゃくちゃたくさんあるのですが、ぜひ、ご一読いただけたらと思います。
師匠を名乗る私にとっても大切で有難い珠玉のメッセージです。
それにしてもたくさんいただきましたので、一つ一つ読みながら私の方が胸を熱くしてしまいました(苦笑)。
じっくりお読みいただいて、その思いを受け取るとともに、こんな個性的な奴らがお弟子さん制度にいるのだなあ、と実感していただければ幸いです。

※お弟子さん制度4期の日程・カリキュラム・料金等についてはこちらを参照ください。
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/38849

また、1/9(土)19:00より、オンライン説明会を開催しますので、参加可能な方はぜひご利用ください。なお、説明会の様子はアーカイブにて後日視聴できます。

2021/1/9(土)19:00より「お弟子さん制度4期オンライン説明会」を開催しますー!

1人で学ぶ先を知ることができる。あなたの心に向いていた視線を人に向けることができる場所。

お弟子さん制度3期 ライフワークカウンセラーゆかです。
お弟子さん制度について、まず推薦したいこと。それは、自分の心にしか向いていなかった視線を、人に向けることができるようになり、またその具体的な練習ができるということ。
自分の心の痛みから学び始める方って多いと思うんですが、同じような悩みについては答えてあげられる、または、友人の悩みはわかってあげられるという体験はしてきた方が多いと思います。しかし、カウンセラーとなると、はじめてお会いする方が多いですよね?その時に、いろんな表現をしてご自身の抱える悩みや痛みを訴えられます。そのいろんな言葉にその人らしさが出るわけですが、それは必ずしもあなたやその周りの方々の表現と同じではないわけです。その時にいかにその気持ちを汲み取ってあげられるか。それは、いろんな人の話を聞いてこそだと思います。お弟子さん仲間には、本当にいろんな人が集まるわけですが、その時にいろんな人のいろんなリアルな悩みやそれに対する着眼点が学べます。正解は一つではなくどこからどんな点に注目するのかというのは、人の数だけある、と同時に大きな引きの目で見れば全ては自作自演や愛ゆえであるという点も学べるわけです。
矛盾しているように見える二つをどんな風に会得していくのか。それは、実際に体験してみないとわからないことだと思います。
毎月のように自分の心の変化やグループマインドを感じる半年間。今、1人での学びから一つ抜け出してみたい、そんな方に体験してほしい時間だと思います。
そして、カウンセラーになるならないを考えていない方であっても、同期や先輩カウンセラーたちと交わっていく中で、心についていろんな気づきが生まれると思います。
体験するとは、まさしく自分に経験を与え、周りの愛情を受け取る場。
是非、与えると受け取るもわからないという方にも、おすすめしたいです。
心について興味がある人しかいない場所、そんな場所がどんなところかは、ご自身で是非体験してくださいね!

ライフワークカウンセラー ゆか(3期)

持つべきものは師と仲間

根本裕幸先生の『お弟子さん制度』は、それぞれの人生や目的に合ったかたちで自分に必要な学びを得、それを実生活に生かしていく視点やスキルを身につけられるところが大きな魅力です。ですので、カウンセラーを目指したいという方はもちろん、自分の身近な大切な人を笑顔にしたい方、自分自身ととことんと向き合いたい方にもおすすめです。
そして今回はこれまでとは大きく違い、オンラインに特化した講座になるとのこと。実際にカウンセラー活動をしてみて、「人とのつながりを作る上で、オンラインでの技術・経験は今後ますます重要なものになる!」と確信している私からすると、とても羨ましい内容です。4期として参加される皆さんはきっと、これまでのお弟子よりもはるかに最先端の学びを得られることでしょう。

心の世界は目に見えないので分かりにくく、扱うことに不安や恐れを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、根本先生は論理的な観点も交えながら、頭と心で受け入れやすいように教えてくださるので理解しやすく、講座を通じて実践的な学びが得られると思います。(この師匠、普段はふざけたことしか言ってませんが、実は時々すごい人なんですよー。)また、卒業後にはお弟子の『サロン』に入ることもでき、そこでも先生やお弟子の先輩方がサポートしてくださるので、先々まで安心です☆

私自身は、 ご縁があり根本裕幸先生のお弟子制度に参加できたことで、
安心できる「場」を手に入れることができ、世界は自分次第で変えられるということを、身をもって知ることができました。そして、今やっと自分の人生が本当の意味で動き始めたと感じています。(あのとき勇気をもって一歩を踏み出せた自分を、心から褒めてあげたいっ…!!)

そんな心理カウンセラーまりも(Mary)が、この先、目指すは「世界平和」。(本気だよ!!)
根本先生とお弟子仲間に教えてもらった心地良い「場」をもっと拡大し、世界中の誰かのために幸せな「居場所」を作っていきたいという夢があります。
師匠以上にふざけた(と見せかけてすごい)カウンセラーになれるよう頑張りますので、是非応援してくださいね♪
そして、 今この文章を読んでくださっているあなた様とも、いつか同じお弟子としてご一緒出来たらいいですね。
お目にかかれるのを、心から楽しみにお待ちしております。

まりも(Mary)/まりも(まりぃ)(2期)

お弟子制度に参加して、仲間が出来て自分の成長につながりました。

4期生の応募を検討している皆様へ。 初めまして、お弟子制度3期生のミイです。
 お弟子制度参加して、良かったって思ったことを書きます。  まず、同じ根本裕幸師匠のお弟子という仲間が出来たことです。 そのことで、自分の成長につながりました。
 同じ志を持った仲間ができたことで、私は自分らしくなりました。 私は、自分の本音を話すのが苦手で、なかなか自分の思いを言えませんでした。 聞いてくれる仲間が、どんな自分の悩みや思いを言っても、否定せずに聞いてくれました。 自分の悩みや思いを言える場が出来ました。言っても大丈夫。安心できる場が出来ました。  仲間同士で、自分の価値・魅力を伝えてあうことで、私自身の価値を受け取れるようになりました。 そのことで、自分と仲直りしてきて、自分らしさにつながりました。
 最後の日では、お弟子仲間から「なんかあったの?すごいきれいになった」って誉め言葉。 自分らしさや女性らしさがUPしたんだって、嬉しかったです。
 4期のお弟子制度募集を検討している方々へ、お弟子制度を受講することで、 自分を成長させることができます。 ぜひ、同じお弟子仲間になって、私たち卒業生と交流していきましょう。 お会いできるのを楽しみにしています。

ミイ(3期)

突撃!隣のお弟子にインタビュー!

・お弟子さん制度に参加してよかったことはなんですか?
ん〜そうですね〜。やはり師匠の存在と一緒に心理学やカウンセリングを勉強する仲間ができたことが、一番僕には良かったですね。

ほら、カウンセリングって、「経験値」がめちゃくちゃ大事だと思うんですよ。
心理学的な知識ももちろん大事だと思うんですが、実際のセッションの様子やクライアントへの接し方、観察力、洞察力、言葉のニュアンス、使い方なんかのバーバル、ノン・バーバル含めて、「クライアントの様子や言葉から、何を読み取って、どうセッションを展開していくか」という部分は、経験値が左右すると思うので。

そういう、意味では、お弟子制度は実際の根本さんのセッションの様子や、クライアントの言葉や様子から何を観察してるかとか、読み取ってるかが、きちんと解説してくれるし、仲間内で実習もできるので。
大学とかの研修ならともかく、中々、実習できる場所って、限られますよね。
その点では、そういう下地が整えられていることが、とても良かったです。それと講座が終了した後も、アフターフォローがしっかりしていて、経験を伸ばすことができる点も魅力ですね。

・自分が成長したポイント
え?成長ですか?いやー僕なんて、まだまだですよー。え?そういうの、いいから?
ああ、すみません。

お弟子制度は、心理学を通じて、クライアント=他者と向きあうことを実践する場所でもあるんですが、同時に、カリキュラムが進んで行くと、自分とも向き合わなくちゃならなくなるんですよ。自分が癒される、気がつかされるというか。
「ああ、自分の問題って、これが影響してたんだ」とか
「自分にもこういう部分があったんだー」とかね。
そうやって、苦しいし、しんどいこともあるけど、自分の問題と向き合って、色々気がついて、見方感じ方が変わった時に、自分の器がとても大きくなったことは実感しましたね。
あんなにキレキャラだった僕が、お弟子講座の中で癒された結果、いまではこんなに大人しくなりましたもん。(自己申告)

・将来の夢や野望
ああ、そうですね。やりたいことはいっぱいありますね。
まず、カウンセリングだけで生活できるようにはなりたいですね。今は本職が別にあるのですが、そちらの分野も好きなので、その分野ともコラボレーションで何かできないかなって考えてます。
3年以内には独立して、5年以内には師匠と同じくらい稼げるようになりたいですね。笑。

カウンセリングやセラピー業界って「稼ぐ」ことに抵抗感がある方も多いと思いますが、この弟子講座のおかげ様でそのブロックが外れた気がします。僕は、多く集客ができるということは、それだけ多くの人に影響を与えるってことだと思っています。もちろん、良い影響ですよ。その多くの人に喜びや幸せが与えられた結果、収入が上がると思うので。

・お弟子さん制度で得たモノ、学んだこと
これはたくさんありますねー。一番は、「自分と他人に対する理解度が上がった」ことだと思います。お弟子講座の中では当然実践的に心理学を学んで行くわけですが、僕は心理学って、「人を理解すること」だと思うんです。もちろん、その中には自分と他人が含まれます。人の心や感情を理解することで、その人の行動や、言葉がより深くわかるようになる。「ああ、あの時のこの人の言動の裏にはこういう感情や心理があったんだろうな」って。もちろん、他人のことはその人にしかわからないので、推測でしかないんですが・・・。そうすれば、自分自身やその人と、より良く繋がることができると思います。

お弟子講座に入って、僕は友人や家族との仲がめちゃくちゃ良くなりましたね。僕とだけでなく、友人・家族同士お互いが仲良くなったと思います。これもお弟子講座のおかげですね。

・お弟子さん制度の自分が思う長所、メリット
やはり、師匠や仲間との繋がりが得られるところだと感じます。僕は他の心理学講座やカウンセラー養成講座にも通っていたこともあるんですが、「一緒に学んだ仲間との繋がりの場」という意味では、ここのお弟子講座がダントツです。
カウンセラーやセラピストって、個人営業が多いですから、どうしても「孤独」になりがちだと思います。まさしく孤軍奮闘の状態です。それで心が折れて辞めちゃう人も多いと聞きます。講座が終了した後でもこうした場を設けてくれる点は、本当に感謝してますね。

カウンセラーも人ですから、悩んだり、疑問に思ったり、自分の問題で苦しんだりすることもあります。そんな時、助けを出せたり、質問ができる「カウンセーラズカウンセラー」的な場や方々の存在があることは、これからの活動をする上でとても大切だと感じています。

とはいっても、「ベッタリ馴れ合い」みたいな煩わしさがある雰囲気ではなくて、「必要になったら助け合える」みたいな、付かず離れず的な雰囲気なので、そこも居心地良くて僕は気に入ってます。これは、根本さんならではの「好きにしていいよー」的なスタンスの恩恵だと思いますね。笑

村松いさお(1期)

お弟子さん制度に申し込みを検討されている方へ

こんにちは。お弟子2期のFuka(ふうか)です。既に他の弟子仲間がお弟子になってみての感想や体験談を色々書いていると思うので、私からはお弟子さん制度に申し込みを検討されている方が気になっているであろう情報について書きます。
参考になれば幸いです。

1、受講料に見合ったカリキュラムなのか?私個人としては十分見合っていたと思います。講座中はカウンセリングや心理学の知識や、カウンセラーというビジネスについての話がたくさん出てきますし、お弟子仲間も色々な働き方や経験をしてきている方ばかりなので、視野が広がります。
カウンセラーとして学ぶ目的は人それぞれですが、「さ~学ぶぞ!この知識・スキルを活かすぞ!」と決意するためのコミットメント料、あるいは自己投資だと思えば払える金額なのかな、と思います。
ただ、もちろんこれは主体的に学んだ場合の話です。基礎講座のDVDを観るのも、宿題をやるのも、講座中に講師に質問するのも、グループのメンバーとどう関わるのかも全部自分次第です。義務ではないけど、出される課題の中には頑張らなきゃできないものも出てくると思います。周囲の仲間に助けを求める場面が出てくるかも知れません。
感情が揺れ動くことが結構あって、それが嬉しいときもあればしんどいときもあります。そのしんどさも成長の糧にするぞ!と思える方には合っているのではないでしょうか。

2、宿題が大変って聞くけど・・・実際はどう?量が多いと感じたのと、普段の生活の中であまり考えないこと・やらないことをするので、そこは大変かなと思います。特に仕事が忙しい人や、育児や介護に追われている人は、時間の捻出と宿題にどれだけ労力を割くかを考える必要が出てくると思います。
カウンセリングの練習の他に、仲間からの匿名の相談に文章で回答したり、自分の長所をたくさん書き出したり・・・。自己肯定感を上げるトレーニングのような印象です。
※あくまで私が参加したときの話なので、4期では変わる部分があるかも知れません。

3、仲間内の比較や競争、嫉妬に関してお弟子の中には凄い人がたくさんいます。既にカウンセラーとして一定の成果を出している人もいれば、有名大学を出て有名企業で働いている人もいるし、九死に一生を得たような経験をしている人もいるし、カリスマオーラが出ている人もいます。
きっと今回もそんなキラキラ・ギラギラした人がいるでしょうが、その人たちと自分を比べると疲れちゃうし、心もすさんできます。もやもや・イライラしたときの対処法を探したり実行することも課題の一つだと思えると少しは楽になると思います。
疲れた時は同期だけでなく、お弟子の先輩や外部のカウンセラーにも頼ってみてください。

4、お弟子終了後について実際にカウンセラーという職でやっていくぞという人もいますし、コーチングやコンサルをやる人もいます。
またカウンセラーと言っても、フリーでやる人もいれば、企業の中で従業員の相談にのる仕事としてやる人もいます。積極的にコンサルを受けてビジネスに力を入れている人もいれば、のんびりやっている人もいます。どうやっていくかは完全に自由ですが、相談できる場はお弟子終了後もあります。
もちろん皆が皆カウンセラーになるわけではありませんが、講座で学んだことを活かす場は日常生活の中にたくさんありますので(心理学は人間の普遍的なテーマを扱うものですし)、学んで損することはないと思います。
*4期はオンラインでの開催ということで、今までとは大きく変わる部分もあるかも知れませんが、きっと新たに得られるものも多いと思います(オンライン環境に慣れるだけでも大きなメリットですし)。私も皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

Fuka(2期)

お弟子さん制度をご検討中のあなたへ

はじめまして、1期の黒江香です。

0期から始まった根本さんのお弟子さん制度、なんと、4期、5期までの開催がもう既に決定しているということで、当初「次やるかはわからん」なんていつも仰っていたのを聞いている私は、びっくりです!

もともとクライアントであり、0期から参加した私は、ただただ根本さんすごいなぁ~という尊敬の思いと、期を重ねるごとにどんどんバージョンアップをしていく講座に、どんどん愛すべき仲間が増えていくことに、嬉しくてたまりません。

もし、今、あなたが、このお弟子さん制度が気になりつつ、どうしようかなって迷っているとしたら、どんなことでしょうか?

ちゃんとできるかな?
ついていけるだろうか?
カウンセラーをやっていけるだろうか?

などでしょうか。

実は、私は、「ちゃんとしなきゃ」が強いタイプでして・・・さらに、お弟子に入る前か活動をはじめてていたのもあって、よりちゃんとしなきゃが出まくりで、正直なところ講座受講中、苦しかったんです(泣)

なぜかって・・・
文章力に優れている方、表現力に優れている方、自分を出すのが上手な方、コミュニケーション力に優れている方、仲良くなるのが上手な方、フレンドリーに誰とでも話せる方、たくさんいるんですよ。

あ、ちなみに、これら、自分に足りないって私が思っている要素ね。「それ、投影やん!」とかいうツッコミはとりあえず華麗にスルーしたいと思います(笑)

あたりまえですよねー、それぞれ個性が違う、特性が違う。
なのに、私は、人と比べて、自分を否定するクセをすぐに発動させていたのです。だから、苦しかったのです。

ただ、そこを救ってくれたのは、仲間たちの存在です。スタッフも含め、同志の存在。
弱音を吐けないし、女子でつるむの苦手、女子より男子といる方がホントラク。でもって、ときにそんな自分を責めちゃうメンドクサイ女で生きてきた私を、そのまんま受けれてくれる人たち、かなり救われました。

1期を卒業し、カウンセラーとして活動する今、悩めるときは、仲間たちを頼り、セッションをしてもらったりと、弱音を吐き、グダグダな姿をさらせるようになりました。

本当に、軽やかに生きられるようになりました。私には、恩恵いっぱいです。

カウンセラーも人間、あたりまえに悩むし、問題を抱えることだってある。それをそのままに受け止め、そしてどう進むかを自分で決める。私はお弟子制度の6ヶ月、そしてその後のカウンセラーを続ける中で、そんな大事な生き方を学んだのかもしれません。

4期になられるあなたには、さらに1期~3期までの面々もたくさんいます。
おそらく、みんな何かしらの葛藤やジレンマ、いろんな感情を超えて、今ここにいるはずです。

「あー、私も何とかなるはず」って思ってみるとよいかと思います。
そして、ご存知の通り、根本さんの読者らしくかなりの自武女の集まりのようです。

あなたが悩めるときは、ぜひ勇気をだして頼ってみてください。おそらく全力であなたの助けになろうとするはずです。勇気をだしたあなたをそっと包み込む人たちがいっぱいいるこを知れると思います。

私は他のカウンセラー養成を受けたことはないので、比較はできませんが、このお弟子さん制度で学ぶカウンセリングには、こうしなきゃという型はありません。

もちろん、心理学というベースがあり、根本さんが20年カウンセラーを続ける中で培ってこられたものが学べます。だけど、それをどう活かすかはそれぞれ次第。

学ぶ中で、それぞれのカウンセラーの視点、観点を知ることができ、そこは視野を広げるのに役立ちます。それぞれの個性を活かしてやればいいというのがひとつのスタンス。

卒業したカウンセラーがご相談に回答させていただくココロノマルシェをご覧いただければ、それはお分かりいただけますよね。

自分軸、自己肯定感を提唱しているお師匠さまだからこその講座です。そのあたりが好き、そうありたいと思う方にはフィットするかもです。

そうそう、4期は完全なるオンラインでの開催とのこと。海外在住の方、遠方に在住の方も東京・大阪に2日間滞在するということをしなくても参加できます。

ここだけの話し、根本さんのオンライン配信はとても進化し続けていて、0期の頃と比べ、とーっても受講しやすくなっています。「オンラインってどうなの?」というご不安をお持ちのあなたは、そのあたりは安心なさってよいのかと思います。

これから、オンラインでのサービスは残るし、より進化していくものだと思われますので、オンラインで学び、オンラインならではのカウンセリング、セミナーなどに備えておくのもひとつアリなのでしょうね。

オンラインなら、どこに住んでいても活動できますし、時間的な制約も減ります。

私も、海外の方や、出産間もない方とカウンセリングさせていただいたときには、本当にオンラインの恩恵を感じました。

私はクライアントさまと関わらせてもらうことが幸せでたまりません。大好きすぎるくらい大好きです。

根本さんとの出会い、お弟子さん制度での仲間たちとの出会いのおかげで、こうして進むことができています。

この先も、カウンセラーとして、セラピストとして、また、幸せな経営者にもなるという野望も浮かびました。とても楽しみです。

あなたと根本裕幸師匠のお弟子さん制度にてお目にかかれるのを、私はとても楽しみにしています。あなたのお幸せを心より願っております。

黒江香(1期)

あなたも愛するという「技術」を学びませんか?

お弟子さん制度幻の0期、1期卒業生のジュンコです。

あなたも愛の世界で生きられるようになりたくありませんか?

誰かの愛になりたくありませんか?

人をお腹いっぱい愛する幸せを感じたくありませんか?

そして、

自分は既に誰かの喜びである、と思い出したくありませんか?

==

あまりにも抽象的すぎますが、上に書いたことは未来のあなたの姿です。

私がお弟子さん制度を申し込んだときは、ヤケクソ、でした。

まるでこの世界に私は一人である、と絶望して、ずっと「あの人たちと私は違う」と、違う世界の住人であり、

周りと比べては、私はどうせひとりなんだ、と孤独を感じていました。

世間からはみ出ている私はおかしいんだ、とずっと勝手にヤサグレてました。

何が幸せなパートナーシップやねん、あほんだら、と。 

どうせアンタ達も、私のホンマの姿を知ったら嫌いになるんやろがい、と。

が、しかし。

弟子になり、どうやら私は長年の「勘違い」に気付いたのです。

ずっとひとりではなかったし、ずっと愛されていたようです。

そしてどうやら、私が沢山の人に愛されて、喜んで貰えることを、

私の周りの沢山の人たちが、幸せだと感じてくれています。

それはやはり、愛するという「技術」を学んだからだと感じます。

ありのままを肯定する、受け入れる、それは愛する技術だと私は考えます。

弟子になると、どうやら愛することが自然と身につくようです。

私が長年の欠点でありコンプレックスであった「セクシャリティ」

これを与えることができるようになれたことを本当に幸せに感じます。

私はやっと、人を愛せるということの喜びを知りました。

それはあなたが、私の存在を肯定してくれたからです。

あなたが私と出会ってくれたからです。

このように、堂々と綺麗事を語れるようになれたのはボス根本先生、そしてお弟子さんで出会った仲間たちのおかげです。

そして何よりも、私と出会ってくれたクライアント様のおかげです。

全ての痛みや経験は、愛に変わる。

ぜひ、このギフトを手に入れていただきたいと思います。

そして

あなたがあなたで良かった、という事をぜひ経験してくださいね^^

お弟子さん制度とは、私の人生のターニングポイントであり、人生のやり直しでした。

人は気づいたときに、何度でもやり直せます。

この救いようのなかった私が、今、幸せだと感じられるのだから、あなたもきっと大丈夫です。

人生の新しいスタートは、何度でもやり直せるんです^^

諦めず、勇気を出してみてくださいね!

一緒に学べますこと、心から楽しみにしております。

ジュンコ(1期)

この金額でこの内容は 安すぎる、と思うくらい充実した内容です。

わたしがお弟子さん制度に参加して良かったと 思うこと。
・別居中の夫への執着を手放して幸せを願えたこと。
・しあわせは自分の心しだいだと、頭と心で理解できた。
・感情の蓋を外して、感情を感じれるようになったこと。
・自分と向き合ったおかげで、自分を知れたこと。
・一番の成長は、状況が変わらなくても幸せと思えるようになったこと。
・一人で頑張るのではなく、人に頼ることが学べた。
・人からの褒め言葉、愛を受け取れるようになったこと。
・素敵な師匠、先輩、スタッフ、仲間に出会えたこと。
・根本師匠のデモセッションを受けられたこと。

私の夢は、ウンセラーとしていろんな人の苦しみや、 辛さを抜け出す方法を、
本人の中から答えを引き出すこと。
その結果、変われるようにお手伝いをすること。
ゆくゆくはセミナー講師も目指したいです。

お弟子さん制度のメリットはこの金額で、この内容は 安すぎる、と思うくらい
充実した内容です。 正直、倍でもいいぐらいだと思っています。
カウンセラーを目指さなくても、カウンセリングを学ぶことで
自然と己を知り、そして癒されていきます。

ただ、やらされていると思うのではなく、自分がやりたい。
私は、このお弟子講座でたくさん得るんだ!そんなふうに 前向きに
やる人の方が結果は出やすいと思いました。

変わりたい私にとって、お弟子さん制度はとても 素晴らしい制度でした。
だからお弟子さん制度に参加するきっかけになった
夫の家出には今では感謝しています(笑)

一水みゆき(3期)

お弟子さん制度は、自分の人生を愛するきっかけでした

お弟子として過ごした半年間。

どうして私がこんなに愛に泣いてきたのかを、
知るための時間だったんじゃないかと思います。

感覚的には、心理学を学んでた、というよりも、
自分の生き方をひたすら考えた時間だった気がします。

嫌でも、
自分の愛と向き合いました。
自分の過去に愛を見つけることになりました。
自分の欠点に愛を見てくれる仲間と出会いました。
自分の怖れを乗り越えてたくさんの愛を受け取ることになりました。
同じように泣いてきた仲間にたくさんの愛を与えることになりました。
自分の愛を受け取ってもらうことの幸せを知りました。
自分の愛し方を深く知ることになりました。

私は、誰かを愛する、それ以前に、
自分自身のことを愛せていなかったことを知りました。

私を愛そうとして手を差し伸べてくれた人たちの愛を、
受け取ろうとしていなかったのだと知りました。

本当の愛を知るのが怖くて。
もう一度傷つくのが怖くて。

だけど、私と同じように、
それでも、
誰かを、そして自分を愛したいと集まった仲間の中で、
もう、ひとりで生きる必要はないんだと、
たったひとり、暗闇に自分を隠しておく必要なんてないんだと、
思うことができました。

そして、私は、自分を愛さざるを得なくなりました。
自分が振り回されていた、愛の魅力を、
そしてその活かし方を、考えるようになりました。

お弟子さん制度を卒業してからも、
何度も何度も恋愛で泣いて、今も泣くことがあるのは変わりません。笑

でも、涙の種類が変わりました。

自分を責める痛みの涙から、自分の幸せを願う涙に変わりました。

私が愛に泣いてきたのは、
あまりに大きな愛を持って生まれてしまったから。

そんな確信を、自分を癒しながら、
強くしていくことで、自分の人生を愛おしいと思うようになりました。

ありのままの自分の愛を表現して生きていくことで、
たくさん受け取って、
たくさん与えていきたいと思えるようになりました。

きっと、
カウンセラーとして誰かの光になっていくという覚悟も、
そのために自分自身を本当に愛していくんだという覚悟も、
強く確信できたのは、
お弟子さん制度が終わってからだったような気がするし、
私は今もまだ、覚悟の道の途中にいますが、
でも、人生の中で、あの半年間の学びと出会いが、
私の愛に生きる覚悟の始まりであり、
未来の自分の幸せのために必ず必要だったものだと思っています。

きっと、得られるものや目指す未来はそれぞれで、
あなただけの未来があると思います。

これまでたくさん泣いてきたあなただからこそ、
辿り着ける愛の境地があるのだと思います。

そのために、
自分の人生を愛するきっかけが得られる場所だと思います。

お弟子仲間として、あなたと一緒に愛を語れる日が来たら嬉しいです。

愛野ひと(1期)

そのままの自分を認めて楽に楽しく生きる

仲間ができたこと。自分の良いところ、価値、才能、魅力を受け入れられるようになった。色々な価値観をすることができる。正解はないし選択肢は無限にあり、できることは必ずあるとわかった。

【自分が成長したポイント】
今の自分でいいんだと思える。今できること、今したいことを自分自身に問いかけられるようになった。先のことをあれこれ考えすぎて不安や怖れを感じてパニックになるのが減った。

【将来の夢や野望】
私を見て、こんな人が生きていけるんなら自分は
大丈夫と思ってもらえたら嬉しい。カウンセラーなのか、ただの近所のお節介おばちゃんなのか何だかよくわからない人だけど、私に会って話すと元気になる、楽になると言われる人間を目指している。

【お弟子さん制度で得たもの・学び】
・一番は仲間。
・自分が自分らしくいることで誰かの助けになるかもしれないと思えたこと。
・保健師としての仕事では人と自分の境目が明確になったので、以前よりまっすぐに素直に
相談者さんや対象者さんを見て話を聴けるようになった。
例えば、あっ今、自分のフイルター・価値観で判断しているな、相手の話を聴けていない。
とその場で気づいた時は、相談者さんや対象者さんに「ごめんなさい、念のため確認させて
ください。こういうことですか?」質問する勇気が持てるようになった。
・今の自分でいい、ありのままの自分でいいと思えてから、保健師の仕事が楽になった。仕事
では力の加減ができるようになり、できないことはできないでいいと思えたし、休むことを
優先できるようになってきた。

【お弟子さん制度のメリット、長所】
・カリキュラム終了後もセミナーやサロンなどで手厚いフォローがある。
・過去のお弟子さん講座の動画やミニ講座などの学ぶ場面がたくさんある。
・自分で学びたいと思えばいつでも学べる環境がある。
・自分のペースで自由に学ぶことができる。
・お弟子さんの中では、きちんとや完璧なエピソードより、おバカやアホのエピソードの方が
お弟子さん仲間の食いつきがいいので、おバカやアホな自分を責めることが少なくなり、
よっしゃ、ネタができたと笑いに変えられるようになる笑
・以前(10−20年前)別なカウンセリング団体で心理学を学んだ時は、その団体ではカウン
セリングの質問内容が一言一句決められていて途中で苦しくなり退会。(質問内容が決めら
れている良さもたくさんあったが私には合わなかった)
根本先生のお弟子さん制度を受講後に以前は自分らしさを発揮できなかったから苦しかった
んだと気づく。私にはお弟子さん制度の自由さ・いい加減さが合っている。
・正解はない、選択肢はたくさんある、できることは必ずある、できることはたくさんあると
価値観・考え・人生観などの視野が広がり、選択肢が増えて自由になる。
・自分には理解できないことがあっていい。わからないことがあってもいい。と自分と人の違
いを受け入れやすくなった。人と違う自分を責めることも少なくなり楽になった。
・私はお弟子さん制度を受講して元々の自分を思い出し、そのままの自分でいいと何度も
何度も認めて受け入れて、そのままの自分に近づいて楽で楽しくて生きていて良かったと
思う。
・今までのことは何一つ無駄じゃなかった、今の自分になるために全部必要だったと感謝して
いる。そうそう、感謝の気持ちは大きくなり感謝の言葉を言うようになりました。

もっとありますが長くなったので終わります。

お弟子さん講座では、何度も何度も本当の自分って?、何がしたいの?と自分に問いかけて
自分と向き合い自分のことがどんどん好きになっていきます。楽しいですよ〜笑

皆様と一緒に学ぶのを楽しみにしております。ありがとうございます。

みつこ(2期)

師匠が常に言っている、“卒業後が本当の付き合いの始まり!”は本当だった…!^^

○お弟子さん制度に参加して良かった事

・ついに根本師匠の弟子になれた!
・師匠のトークやセッションの雰囲気や流れを毎回直に見れたこと
・お弟子仲間たちと出会えたこと
・師匠と仲間たちの後押しや導きでライフワークにチャレンジできたこと

○自分が成長したポイント

・すべての出来事は自作自演という事がわかってきた
・あのパワハラ上司も自分をライフワークに導くために自分が登場させたのかな?と思えるようになった笑
・自分や人の無意識の力が何となくわかってきた
・集合無意識という感覚が何となくわかってきた
・ライフワークへのビジョンが明確になって来る事で本業の捉え方や活かし方が変わりストレスが減った
・卒業寸前にコロナがあり、その影響もあり自分にとって本当に大切な事は何かがハッキリしてきた

○将来の夢や野望

・ココロノオフィスの人気講師!^^
・人前で毎日話して売る生活からの解放!^^
・人気講師になって月に数回のセミナーを収入の土台にする!
・自分が本当に話したい事をテーマに、興味・関心を持ってくれる人を対象に、エネルギーの循環できる講座を仕事にしたい!
(ライフワーク、パートナーシップ、セクシュアリティ、比較・競争、心の成長プロセス)
・お弟子仲間と人気コラボセミナーにしたい
・カウンセラーのための話す力×売る力をテーマにコンサルや講座、同じ志の仲間たちのサポートをライフワークにしたい!
・「その人がその人らしく、自分らしく話す力・伝える力」=話し方のコーチ、コンサル、講師
・自分の好きな事、得意な事が人の役に立ちストレスなく収入になる生活
・ライフワークを土台に悠々自適に!^^
・お弟子仲間たち皆で売れっ子カウンセラー、売れっ子講師、売れっ子作家になること!
・ライフワークを生きて幸せに暮らしたい!

○お弟子さん制度で得たモノ、学んだこと
・技術的な事だけでなく、カウンセラーとしての在り方を学べた
・心理学やセラピーの意図までわかりやすく、実践で使いやすく解説してくれる
・比較・競争の罠にハマらない事、自分らしさを忘れない事の大切さを常に認識させてくれた
・自分が楽しい事、好きな事、ワクワクする事だけをしていく事の大切さ
・それ以外はカウンセリングポリシーから消すことの大切さ^^
・ゲスなモチベーションの大切さを知った^^
・他人軸からの観念に囚われている事を自覚できたこと
・観念をとっぱらうことの大切さを知った事
・とにかく具体的、実践的、現実的
・受講生が将来のカウンセラー活動でどう活かせるか?を考えられたプログラム
・カウンセリングだけでなく、本業や実生活でもすぐに応用できる
・毎回くじ引きで選ぶグループや実践ワークの組み合わせが、その時の自分に必要な経験や感覚を持った人達ばかりだった。

○お弟子さん制度の自分が思う長所、メリットなど

・他の心理学講座との決定的な違いは、カリスマカウンセラー&ベストセラー作家であるにも関わらず、講座では常に“どうしたら弟子たちが成長できるか?”が主軸になっていること
・師匠の話を聞いて満足、参加して満足というだけではない
・毎回の公開セッションも、生で技術を吸収するための機会として本気のセッションを披露してくれる
・考え方や技術だけでなく、本人に意志があれば、卒業後も自分の活動をあの手この手で師匠や
大きな存在として僕らに成功のきっかけを与えようとしてくれていること
・人それぞれのペースや状況に合わせて、その人にとってのベストなタイミングとやり方を考えてくれている
・ひたすら待ったり、突然背中を押されたりする。笑
・才能をみつけて開花させてやりたい!
・頑張ってる弟子たちを何とか売らせてやりたい!!という気概を感じる。
・弟子ひとりひとりの個性をとても大切にしてくれる

・カウンセラーであろうと、本業や結婚であろうと、それぞれが自分らしいライフワークみつけて、どんな形でもいいから自分らしく幸せに生きてほしい!
そういう根本師匠の哲学が講座中〜卒業後までみんなの心に届いているなぁと感じる

・お弟子同士も期を跨いで先輩〜後輩まで惜しみなく力を貸してくれるアツい仲間が多い

・ぼくの場合、お弟子期間中に話した人は限られていたけど、むしろ卒業後の方が、自分の方向性の相談や活動のサポートを通してたくさんの人たちと深く関わるようになった

・真剣なビジネスの話から友達や同僚に話せないパートナーシップや夫婦間の相談まで、集まるたびに大笑いしながら深い話ができる仲間や居場所を作ることができたのは自分にとっては本当に大きいと思う

・そもそもが本当に様々な人生経験や仕事の経験を積ん人たちばかりが集まり、根本師匠の元でさらに心理学を深め、自分らしく魅力的になった仲間たちが、カウンセラー・コーチ・コンサルとして卒業後も身近にいてくれる事は本当に心強い…!

・神楽坂の街も、居心地の良いセミナールームも大好きなので、この場所を拠点にお弟子仲間皆がそれぞれのライフワークを実現して、毎年忘年会で大笑いしたい!!笑

ゆうじ(ユーリ・マッコイ)(2期)

自分を助けてあげたい・肯定してあげたい人にオススメです

私がお弟子さん制度に参加したのは「カウンセラーになる」が目的ではなく、自己肯定できず思考ばかりして自分を嫌っている自分を助けるための「自分をカウンセリングしてあげる方法が知りたい」という思いからでした。
6か月の学びの中で、仲間内で幾度もカウンセリングを体験することで「少しずつ自分の気持ち」を人に話して分かってもらえる事で自信がついたり、沢山自分に向き合う事をした結果、お弟子さん講座が終わるころには『私のことをもっと大事にしてあげたいな』と思える自己肯定の種のようなものを心に蒔くことが出来ました。
お弟子さん制度が終わってからも、その種はすくすくと根を伸ばし、自分のことをちゃんと肯定できる力がつきました。

生きづらさをずっと抱えて、自分を嫌っていた私が
やっと自分と仲直りできて、毎日を朗らかに笑って生きられるようになったことが
お弟子さん制度に参加した一番の収穫です。

とはいえお弟子さん制度は決してお安い金額ではありませんから、私は申し込むのに勢いが必要でした。
最初は「こんな大金をかけても大丈夫だろうか?」とドキドキしていましたが、結果としてお金をいくらかけても得られなかった「自分との絆」をえることが出来、同時に難でも話せる仲間も出来ました。
払ったお金以上の財産を手に出来たと思っています。

私は地方在住だったので、東京会場までの宿泊代や交通費・移動の時間なども講座の受講料以外に必要だったので、これも申し込み前にはかなり悩む材料ではありましたが、4期はオンライン開催!!
地方在住の方や海外の方も交通費や移動時間を考えずに参加できるのは魅力ですね。

参加を迷っている方がいたら「とっても楽しかったよ!」とニッコリ背中を押したいと思います。
私のように「カウンセラーになることが目的ではない人」も得られるものがたくさんあるのがお弟子さん制度の魅力です。
みっちりと自分に向き合うための体験を、ぜひしてみてください!!

マミコ(1期)

お弟子さん制度4期を楽しんでください!

4期はカリキュラムが、ガラッと変わるそうです。

公表されているカリキュラムを見ているだけでワクワクします。

はっきり言って、私もまた一から受講したい!!

面白いんですよ、講座の内容が最初から最後まで、最高に!!

それがまた内容を変えて開催されるって聞いたら、

「え、また弟子入りさせて欲しいです、まっさらな4期生として!!」

と、本気で受講料をまた払って、参加してしまいそうな自分がおります(合格させてもらえないかもしれないけど)。

私は3期生として根本裕幸師匠のお弟子さん制度に参加いたしました。

私はもう、絶対に、何がなんでも参加したかったんですね。

根本先生の魔法のようなデモセッションを見た日から、ワクワクが止まらなかったんです。

それを、直にご本人から学べるなんて、想像するだけでワクワクが500倍くらいになります。

たぶん、そのワクワクする情熱だけでお弟子さん制度の枠に滑り込めたんだと思います、私。

いざ、お弟子さん制度に入ってみたら、思いもよらない勢いで、
自分と向き合う日々がやってきます。

比較と競争

自己嫌悪

劣等感

無力感

大人になって、見ないようにしてたもの(忘れたフリをしていた感情)に、
どうしても向き合わないといけないんですね。

嫌ですし、かなり振り回されますし、当然ヘコみます笑

でも、安心してください。

たぶん、お弟子さん全員(に近いくらい)
同じような感情と向き合っています。

私がお弟子さん制度に参加して、本当に良かったと思っている事は、

このぐちゃぐちゃした感情と、もう一度がっつり向き合えたことです。

放っておいても生きていけるけど、
放っておくと、なんだかちょっと、生きづらさや行き詰まりを感じたまま生きていくことになるもの。

まだまだコンプリートなんてしてないけれど、向き合う覚悟とやり方は、多少、会得したと思ってます。

もし、お弟子さん制度に参加することを想像した時、
そういうことを不安に感じたとしても、
何十人といる根本裕幸師匠のお弟子の中の誰か、
1人くらいには、
正直に話せると思うんです。
それから、必ず、その人は、あなたのそんな気持ちを全力で優しくサポートしてくれます!

私はお弟子さんに仲間入りして、他人から与えてもらうことの尊さをとても感じました。

これまで私は、自分の人生を自分で全部背負ってきていた(気でいた)んです。

だけど、素直に人を信じて、甘えて、頼って、
そして、それを受け止めてもらえる事で、
自分の中の心の枠が、大きく広がった感じがしています。

与えてもらうことで、
与えることの意味を知ることができました。

心理カウンセラーとして仕事をしていくためには、
自分なりの「与える」って、どんなことなのかということを、ちゃんと知る必要があると思っています。

それってやっぱり、与え続けるだけでは無理で、
与えてもらって受け取って、はじめて知ることができると思うんですね。

1人でテキストで勉強するのではなく、
仲間と学ぶことは、そういう人との繋がりを教えてくれます。

ダラダラと書いてしまいましたが、こんなに心の成長があったんだなあ、と、いうのが、自分でも良く分かります。

ワクワクする楽しさも、ぐちゃぐちゃで嫌な感情も、
それを乗り越えて、誰かと繋がっていることのありがたさも、
お弟子さん制度には全部詰まっています。

それから、必ず知っていて欲しいのは、
お弟子に参加される上で、
絶対に誰かがあなたを応援している、ということです。

1人ではないですよ。

誰かと繋がって、誰かに支えられながら、
いつのまにか成長できるうえに、
なんならカウンセラーとしてもデビューできる
とっても素敵な制度です。

ぜひ、お弟子さん制度4期を楽しんでください!!

スズキチサ(3期)

第3期クラスの“最”後部席から

第4期、そして未来のお弟子さん制度の受講をご検討の皆さまへ:

ご縁あって、皆さまに拙文をお目にかける機会を頂き大変光栄なのですが、実は、私自身はカウンセリングを行っておらず、そも、カウンセラーになるためにこの講座を受講したわけでもなく、この点、根本先生はじめ関係者の皆さまのご期待に沿えず申し訳なく思っています。

実際、全講座を終了した今も、根本先生の専門用語(『自立系●●』など)には疎く、先生が各種メディアで発信されているように「お弟子達は根本のアレコレに精通している強者揃いですっ!」という中には入りません…(第3期の場合ですが)この講座に理解度を測る「小テスト」や「修了試験」のようなものがなくてホントに良かったです。

このように相当ズレたお弟子ですが、この講座を通じて得た最良のものは「自分自身」でした。これは、受講された他のお弟子さんの99.9%が実感していることとは思うのですが。
つまり、講義やグループワークに課題のテーマ全てが他人事ではない。というより、明確になくなる。一見、自身の人生には関係なさそうなお話を、ふぅんと聞いたり、へぇほぉと読んだりしている内に、「おや?これはあの時に読んだ本の中にあったな。」やら「おぉ、あの時はそういうことだったんだ!なんで今頃分かるんだろ。」やら「なるほど、これがビジネスのからくりかぁ…」など、いつの間にか自分事になっているという。特に、お弟子さん同士のセッションでは、美しいホンモノの人生の断片を見ることができましたし、同時に、これまで埋もれていた自身のホントのところを再発見することもできました。

これらはお弟子仲間とともに私の宝物でもあります。
この宝物を他者に伝えていくこと、これがカウンセラーにならなかった私の使命として、ブログなどで発信していきたいと思っています。講座修了時に、根本先生からも「新しい世界を創造してください」という、とても勇気づけられるお言葉も頂きましたので。

最後に、このお弟子さん制度に参加される皆さまに、唯一まともにできるアドバイスですが、受講前学習用のDVDはご覧になった方が良いということです(というか、その前提なのですよね?)。私個人は学習用というよりも、自身がカウンセリングを受けるような感覚を得ましたので、是非。

長々と失礼いたしました。拙文が皆さまのご検討の一助となりましたら幸いです。

小川 智子(3期)

お弟子さん講座は「自分を癒せる」講座です

お弟子さん講座4期を検討されている皆さま、こんにちは!
3期の よしの と申します。

このお弟子さん講座の魅力は
根本師匠の心理学を学べるのはもちろんですが、

「自分を癒せる」

ことだと思います。

今までの自分の人生を振り返る課題がでたり、
同期とのセッションで自分の悩みを話したり。

嫌でも自分自身と向き合わされます(笑)

そうしていくうちに不思議と自分自身の癒しが進み、どんどん心が楽になっていきました。

中でも1番効果があったのは、根本師匠と1対1で行うデモセッションでした。
私は以前から悩んでいたことがあったので、勇気を出して受けることにしました。

根本師匠は心の深いところまで手を差し伸べてくれ、私は無事に過去の自分と仲直りすることができたのです。

ずっと「すごい自分にならなきゃ!」と思いながら生きていましたが、今は一切その気持ちがなくなりました。

頑張らなくて良くなったので、毎日がとても楽です(笑)

いつも頑張りすぎてしまう武闘派女子(男子)のみなさん。
ぜひお弟子さん講座、そして師匠のデモセッションを受けてみて下さいね。

人生が変わるくらいの価値があると、私は思っています。

そしてもう1つの魅力は、「素晴らしい仲間に出会える」ことです。

同期はもちろん、先輩方も優しくて頼りになる方ばかりです。
困ったときには相談できますし、なにか悩み事があっても聞いてくれる人がたくさんいるので安心です!

もちろん私もあなたの仲間です^^
あなたが来てくださること、楽しみにしています。

よしの(3期)

直感を信じてみたら

かくかくしかじかあって、「カウンセラーをやってみるか」と思い立って、ネットで『カウンセラーになるには』と検索しまくっていたのが、根本師匠のお弟子2期募集開始の2か月前くらいだったと思います。そんな検索ばかりしていたせいか、優秀なグーグル先生が、根本師匠の記事をご紹介してくれたのが師匠を知るきっかけでした。
なにが言いたいのかというと、私は根本師匠のセミナーを受けたこともなければ、ブログを読んだこともなかった状態だったということ。にもかかわらず、「ああ、これだな」と直感で決めてしまいました。

「ここに集まったのは心の奥深い場所でつながっていたからだ」ということを、最初の講座で聞いた時、直感とか、なんとなくは『適当』なんじゃなくて、呼ばれていたってことなんだろうなと思いました。

お弟子制度ではカウンセラーになるための心理学講座や、ビジネス講座はもちろんのこと、自分自身を知っていくということが、私にとって一番の学びでした。それまで自分自身に興味がなかったのかもしれません。目からうろこが落ちまくりでした。

感情を感じるということ
誰かを信頼することは、自分を信頼することから
与えることと、受け取ること
愛でつながっていくということ
頭でわかることと、心で感じ取ること
心を体は繋がっているということ

書き出したらきりがないけれど、カウンセラーという仕事に必要なノウハウじゃない部分が、カウンセラーになるために大切なことなんだなと知りました。その『大切なこと』はカウンセラーにならなかったとしても『大切なこと』でもありますよね。

私自身、まだまだ途上であるけれど、そういうことがあるってことを、このお弟子制度で知ることができただけでも丸儲けだし、何度も行きつ戻りつしても、『いつでも立ち返る場所がある』という安心感を得られたことは、大きな喜びだと思います。

「カウンセラーをやってみるか」という漠然とした思いから、2年が経とうとしています。あの時から、お弟子制度を越えて今、私の夢や野望が具体的に形作られています。ひとりではできなかったことだし、師匠がいるから、仲間がいるからこそのビジョンです。

お弟子制度を終えて、辛くて、消したい、変えたいと思っていた過去すべてに意味があったと思えるようになりました。
そんな感覚を多くの人に感じてもらいたいと思うようになりました。
漠然とした「カウンセラーになってみるか」ではなくて、足裏をしっかりと大地につけて立ち「カウンセラーとしてやっていこう」という強い思いがあります。

自分の直感を信じてみたあの時の自分に「ブラボー!!」と言える今があります。
そして、今ここにいる自分が、夢と野望を叶える『幸せビジョン』を作っています。

どんな今を生きていますか?
直感を信じてみてください。

山本春野(2期)

お弟子さん制度で私が得たものについて

今、お弟子さん制度をご検討の皆さん、この文章を読んでくださっている方々。

はじめまして、2期生のえりです。

今回は4期生の開催ということで、時の流れの早さに若干ついていけていない私ですが、お弟子さん制度に参加して得たもの、良かったところについて書いていこうと思います。

はじめに私は行動的な人間ではありません。何をするにも石橋を叩いて渡るどころか叩きすぎて割るくらいの勢いです(笑)

このような私が、悩み抜いてやってみようと思った結果、たくさんのものを得ることができました。

想いが強すぎて(笑)、あまりにも文章が長くなりそうだったので箇条書きでご紹介します。

・少しずつですが自分軸を構築できたこと

・私は物事を考えることが好きなので、とことん考えることができる環境があったこと

・何を言っても受け止めてくれる仲間に出会えたこと

・何をするにしても自分で決めて動くことができる

・本当に不思議ですが自分と同じ問題を抱えていたり、過去に抱えていた人に出会える

・人の意見を知ることで考え方の幅が広がる

・色々と挑戦する機会があるので挑戦することに慣れることができる。

まだまだたくさんありますが、私はお弟子さん制度に参加して得るものが多かったと思います。もちろん、知識やビジネスについても学ぶことも出来ます。

もし、心理学について知らないことのほうが多く,不安という方もここで学ぶことができるので、やる気がある方はどんどん挑戦してほしいと思います。

参加を考えている方、迷っている方、自分自身の気持ちを大切にして考えてみてくださいね。

えり(2期)

私にとってのお弟子さん制度

つい先日お弟子さん制度3期を修了したと思ったら、早くも4期の募集が始まるそうで。
お師匠の体力・気力・ビジョンを描く力と行動力にただただ凄いなと感心しています。

私は43歳3人の子持ち主婦で、四国在住です。
自分の生きづらさと向き合ったり両親との関係を知るにつれ、「もう我慢できない、学びたい!」と思い、えいや!と根本裕幸師匠のお弟子さん制度に申し込みました。この時点で携帯だけだったので、お弟子さん開講時にPCを購入しました。
機械が苦手で親密感の恐れもあるので色々不安でしたが、1ヵ月2カ月経つにつれ仲間とのやりとりや先輩方の講座、お師匠の心遣いのおかげで少しずつ慣れていったように思います。
お弟子さん制度を通して物事を多角的に見たり、新しい視点を取り入れられたり、色んな捉え方があってもいいと思えるようになり、他人との違いが個性であることや、他人と違う自分を受け容れられるようになった分、他人も受け容れられるようになりました。また、お弟子受講中に「今」に居ることが強化され、それまでどれだけ無意識にエネルギーを自分以外の他人や「過去」に向けていたのかということにも気づかされましたし、どこまでいっても自分自身に対するセルフイメージなんだなと痛感しました。毎月出される宿題とどう向き合うか、自分がどうしたいか…自分で考えて自分で選ぶ力もお弟子さん制度で養われたと思います。これらの気づきが今、カウンセリングでもとても役立っています。
私は女性が苦手だったのですが、お弟子受講中から女性への苦手意識が和らいできたなと感じています。同期にも先輩方にも素敵で、不器用で、パワフルで、与え上手で、愛しい女性が沢山いて、皆さんの魅力・才能を魅せてもらえているからだと思います。また、先を行く先輩方の姿は憧れでもあり光です。お師匠・先輩方の惜しみなく与える姿を見るだけでも癒されているように感じますし、このお弟子さん制度に参加したからこそ体感出来る世界だとも思います。
自分の苦手なことを伝えて助けてもらう経験、仲間に聞いてもらいながら泣いてしまう経験、落ち込んでる仲間に対してこれでもかと応援・励ますハートフルな体験もさせてもらい、最初から最後まで本当に色んな感情を味合わせてもらったと思っています。職種も年齢も価値観も違う人たちと仲間として繋がれる楽しさを知ることが出来ました。そして、それがこれからまた変化していくことも楽しみでもあります。
歳を重ねても、お母さんをやっていても、地方在住でも、学ぶって楽しいなと心から思えて、「しゃあないやん、これが私やん。」と思えること、学んだことを実生活でも生かすことが出来てさらに好転すること、カウンセリングを通して出会った方(クライアント)の人生を見せていただけること、夫が応援してくれること、修了しても仲間と繋がりを持てること、SNSで発信することなど、1年前には無かったものを得ることが出来ました。「いつか」と思っていても、今あるものがずっと続くとは限らないので、気になっている方は是非前向きに検討していただきたいと思います^^

春香(3期)

自分の黒歴史を価値にできるのがお弟子さん制度です

元々心理学には興味があり、離婚問題をきっかけに根本師匠のブログに釣られました。

お弟子さん制度に申し込んだ動機は、「心理学が好き」、「人の役に立てたら」という100%の善意だけではなく、正直、「誰かに認められたい」という気持ちを埋める目的もありました。

それでも今は、申し込んだ自分にグッジョブをあげたいです。

ひねくれ者の私としては、実は、グループワークが超嫌だったのですが、カウンセラーマインドを持ったお仲間や先輩、師匠が作る場では、多少粗相をしても才能や価値しか見てくれないので、「なぜお前ら見捨てないのか」という、それはそれで苦い経験をすることになりました。

でも、「こんな自分でもいいのか~」と自己肯定感が自然と上がっていきました。そして、ビジネスを学べることもあり、気付いたら元の仕事での評価は上がり、頑張ったら彼氏もできました(ワーイ)

今は、私が一番好きなテーマである、20代以降の再婚向け婚活や恋活のプロフェッショナルになりたいという野望を達成すべく頑張っています。

お弟子さん制度では、「黒歴史を価値にできる」というリアル体験が出来ると感じています。「心理学に興味はあるけど、こんな私、カウンセリングに向いるのだろうか…?」と空を見上げてしまう人ほど、受けてみて欲しいと思いました。

すずきゆうこ(2期)

根本裕幸お弟子さん講座の受講についてお薦めいたします

お弟子さん講座の受講を
検討されているあなたへ。

はじめまして。
お弟子さん制度 3期修了生のよこたにです。

お弟子さん制度の受講を考えておられるのならば、ぜひおすすめいたします!

○ 受講するということは
カウンセラーへの道を歩き始めるという面が一番大きいのですが、講座と併せて、壮大なグループセッションを受けているようなものです。

師匠からの講座での学びと共に
同期や先輩方から、教えてもらうことや
気付かされること、癒されることがたくさんあります。

学ぶ。やってみる。気付く。
教えられる。

この経験によって
どれだけ自分が育てられたか。
(本人比。個人の感想です^^)

この期間中は、自分が思うように
課題が出来なくて辛かったり
もどかしく思うことも多くありました。
時間もそうですが、自分と向き合わなくてはならない部分が、次々に出てきます。
それも含めて楽しかった!と、今は自信を持って言うことができます。

○ 意外と気付けなかったのですが
とにかく、自分の「素」を出すことを
怖がらないで下さいね。
「素」が出せないときは
「素」が出せない~!と
周りに伝えれば大丈夫です。
そしてこれが
なかなか言えないかもしれないですね。

そういう意味でも、楽しくてつらくて面白い日々が過ごせます。

よろしければ、私のブログの昨年末の振り返りでも、お弟子さん養成講座の事を書いた記事があります。ご覧下さいませ。

https://marmellatamarmellata.hatenablog.com/entry/2020/12/31/173130

何はともあれ、自分を信じて
味方につけて下さいませね。

お悩み中のあなたのご参考になれば幸いです。

よこたに(3期)

根本裕幸そしてあたらしい仲間と一生モノのココロの旅に出たいあなたへ(ハート)

みなさまこんにちは〜。

自分責めの毎日から

自分だいすきっ

すごいっ

可愛いっ

があたりまえな毎日へ

3期お弟子の

イチカ・ドーパミントです〜。

だいすきな言葉は

アンチエイジングと年齢不詳です。

4期お弟子の世界へと飛び込みたいとお考えのあなたが、

この文章を読んでくださることを想像すると、

もうドーパミンの大放射がおさまりません…。

わたしはね、

なまけもので

ゴロゴロダラダラが好きで

ちょっとがんばったらすごいご褒美が必要で

思春期のこどもにも恋人にも

ごはん作ったり洗濯したりの家事の手間かけてあげる気力体力も無くて

ただただ自分のことだけしてたい。

音楽かけてお酒と固焼き煎餅とたこやき用意して漫画読んでたい。

そんなぐうたらなアラフィフでございます。

3期が終わるまで、こういうことは人に言えませんでした。

ちゃんと子育てしてる

ちゃんと働いてる

ちゃんとイキイキしてる

ちゃんとオンナを愉しんでる

そんな真逆の人の演技を外せませんでした。

お弟子講座が終わってね、

すご〜〜〜く思ったんです、

わたし、人の目が気になってしょーがなかったんだなあ、って。

どうせわたしなんかホンネしゃべつたら嫌われるから。

どうせわたしのそのまんまの姿を見せたらみんな離れていくから。

いい人とかエネルギーのある人のフリしないと。

っていう恐れがあったんだなーって。

今もあります。

ふと、どばーっとわきでてきます。

でもお弟子前にくらべたら、

「ああそうだよね」

で済むことがほとんどになっています。

わたし人に嫌われたくないよね〜

愛してほしいよね〜

とかいうふうに

自分で自分のバランスをとることも学べましたし、

大切に思える誰かに対して、

もぉやだーできない助けて〜、って言えるようになったし、

助けてもらうことに傷つかなくなったし、

してもらったことに気を使って消耗することが減ってきているし、

ダメで役立たずの自分に対して

「疲れてんだわー」

「よぉやったわー」

「一杯飲んで帰ろう」

「アンタは可愛い」

「なんか買ってあげよっか」

って、笑いながら抱きしめてあげるような感覚を取り戻せたし。

お弟子の時間は宝物だったなあ…と

終わった今だからこそ、じんわりふかぁく感じています。

師匠は常々言っていました。

自分のケアをしなさいよ、

ニンジンをぶら下げなさいよ、

ご褒美を用意しときなさいよ、

エネルギーを戻せるものを探し続けなさいよ、

あと忘れたけどいろいろと。

それをチャレンジしてるとこなんですけれと、

こんなダメなわたしが

お酒飲んでぐうたらして

なんてダメなんだろう最低だ

って責めてたし、

まだまだそのケもたっぷりとありますけれど、

それでもわたしは可愛いし、

愛されちゃってるんです。

さて、まとめていきますよっと。

イチカ・ドーパミントというカウンセラー

そして

市川亜希子というオンナにとって

根本裕幸お弟子制度とは

行きたい

話したい

会いたい

歌いたい

好かれたい

眠りたい

泣きたい

怒りたい

怒鳴りたい

暴れたい

ひとりになりたい

つながっていたい

愛されたい

愛したい

それをそのまんま口にできる場所。

わたしは世界を愛していて

世界に愛されていると信じられる場所。

いつでもどこでもつながっていると

常に感じていられる場所。

冬眠してひとりを満喫していても

快くほっといてくれる場所。

あなたは、

4期で師匠にどんな質問をしたり

4期のみんなに発言したり

ブログやYouTube、ラジオにて

わたしたちにどんなエネルギーと癒しを与えてくださるのかしら。

とてもたのしみです。

はやく会いたいです。

予祝いしときます。

出会ってくれて、ありがとう(はぁと)

イチカ・ドーパミント(3期)

「1人のファンが弟子になると…?」

根本師匠のブログや本の読者であり、元クライアントであり、疑いようもなく武闘派女子の私。
カウンセラーという仕事に興味がないことはもちろんなかったのだけれど、
私は、「ファン」だから、「弟子」という意味では本気が足りないんじゃないか、
そう思いつつ恐る恐るお弟子講座に参加した結果。
「自分に本気になるしかない毎日」(そんなカリキュラムでした)と、
「自分に本気になったから見えてきたかもしれないこと・出会えた方々」(そんな嬉しいことがたくさんでした)
と、「自分に本気になれたことの喜び」であふれていました。
そしてそれは今でも続いています。
元々していた仕事にも、プライベートにも、嬉しい変化が起きました。
   
また、私は、現地受講とオンライン受講を、ちょうど同じ回数ずつ経験しましたが、
オンラインの良さも確実に感じました。
受講料を見て少しドキドキしたり、ワクワクはするものの実際行ってどうなるものかと考えていたりした
1年前の自分には、
「楽し過ぎるし、こんな嬉しいことあるの?と思うことと会えるし、
講座期間が終わってもずっと生き続けているものと会えるから大丈夫だよ」
と言ってあげたいと私は思っています。

ふただ さとみ(3期)

愛したいひとがもっと素直に世界を愛しちゃうかもしれません。– 根本裕幸師匠お弟子さん制度4期が始まるよ!

根本裕幸カウンセラー、我らが師匠のお弟子さん制度4期の、オンラインでの事前説明会が開催されます。

今回は、全てオンライン開催!

修了後のお付き合いも長い私たち。

リアルでのお付き合いももちろん!
(早くみんなと一緒にごはん食べに行けますように!)

本講座がオンラインでも、そのあとお会いできる機会がたっぷりあります~♪

お弟子さん仲間が海外にもあちこちにもできるのが楽しみです。

==

この根本裕幸カウンセラーのお弟子さん制度で学び始めてから、2年が、私の時間で経過しました。

この機会に、私の生き方がお弟子さん制度をきっかけに、どう変わったのか、何をここで得たのか?
を、振り返ってみました。

==

私がお弟子さん制度をきっかけに、この2年で得たもの。

カウンセラーという職業。
カウンセリングスキル。
カウンセラーの在り方。
カウンセラーを職業にする取っ掛かり。
尊敬する師匠。
尊敬し助け合えるカウンセラー仲間たち。
尊敬する、応援してくれる仲間・友人・メンターたち。
ブログを読みにいらして下さり、応援してくださる方々。
心通わせるクライアントさん。

(ほんとにどうもありがとうございます!)

そして、プライベートで得たのは、

住みたかった家。

==

驚いた。

何が驚いたって、2年前の私に、これがなかったんだっていう驚きでいっぱいです。

どうやって生きていたんだろう。

カウンセリングを、カウンセラーをしたい、根本裕幸カウンセラーのお弟子さん制度に行きたい、と、私が望まなかったら、無かったこの現在。

カウンセリングの収入は、まだ収入の主軸とは言えてません。
しかし、どれも今、生きていることの、要め・主軸、と言えます。

驚くっていうことは、今ここの現状が、私にしっくりしている証拠なのかもしれません。

==

「しっくりしている」。

こう書いてみましたが、しっくりしている、というのは、私が、2年前よりただ「私らしく」在る、ってことなのかもしれないです。

会社員のお仕事も、2年前と変わらず続けております。

会社員としての仕事量も、2年前と特に変わっていないと思います。
(このご時勢に、有難いことです)

そして複業の(副、でなく、ふたつの、の意味です)職業として、カウンセリングをしており、仕事量は増えているにも関わらず、どこか2年前と比べると、

楽だー。と、感じることが多いようです。

そう、楽なんです。

楽さ、自由さ、とでも言うのでしょうか。

それは、この不安定な世の中で、収入を会社だけに頼らなくていい、という感覚でもあります。
(まだぜんぜん主収入になるほどではないですが)

が、会社のお仕事も、お仕事だけでなく、いろんな生きてることにまつわる何かのあれこれの中の、不安だったり、危険要素だったり、そういった今無い怖れを見過ぎることを、しょい込まなくなった、という言い方が正しいでしょうか。

そういう意味で、2年前に、私は、しょい込みすぎ、不自由そう。でした。

もちろん、当時の私は、そうとは気づいてませんでしたが、今の私から見たら、2年前の私自身は、ちょっとしょい込みすぎ、と思えます。

==

で、お弟子さん制度に申し込んで、何したかったんでしょう?あたし。

そして、それは、成し遂げたのか?

==

ああ。

愛したかったんですよね、あたし。

ひとを。
世界を。
じぶんの人生を。

ただ、愛したかった。

ただ愛する方法を、私は模索してた。

でも、必要だったのは、方法じゃなくて、こころのスタンスだった。
(もちろん、スキルも学ぶけど!)

と、実践し、腑に落ちる、腑に落ち続けるのが、お弟子さん制度だった気がします。

==

その2年前のスタンスは、何をしても、疲れてしまってるところがあったかもしれないです。

疲れてしまう、ということは、どこかしょい込みすぎだったり、やりすぎちゃったり、疲れを認められなかったり、それはやっぱり、「私らしくない」状態が多かったからかもしれません。

「私には愛する価値がない、だからもっと何かしなくちゃ、できなくちゃ。愛する資格を持たなきゃ。もっと愛さなきゃ。」

とかね。

今だって、無意識にそういうところはいっぱいあるとおもいますけれども、もっと無意識にそんな感じだったかもしれないです。

==

私は私の愛したい気持ちに、そう。前より、素直になった。

じぶんのために望む、ひとを世界をじぶんの人生を愛したい、と望み実践したら、怒りも憎しみも恨みもじぶんの価値の無さを証明する競争も嫉妬も惨めさも無力感も無意味感も、じぶんが愛そうとして今まで作った傷と、どうしても出会いなおすことになる。

でも、私は私の愛したい気持ちを選んで、素直になった。

愛したい気持ちを選ぶことは、難しいけど、師匠も仲間もクライアントさんも(!)、私が愛する方を選ぶことを、私の勇気を応援してくれました。

今だって、もちろん、その挑戦の最中だけれども。

真っ直ぐ、「愛したい」って言うじぶんにも、会えたよ。

==

愛するのって、面白いです。
わくわくする。

とても静かな気持ちにも、熱い熱い気持ちにも、すぅーーっとする気持ちにも、どこか落ち着いた気持ちにも、安全や安心を感じる気持ちにもなる。

そして、自由になる。

その安全や安心や自由が、こころの中に出来たから、私は私のその安全や安心や自由を現す本拠地作りを、住みたかった家で、今、しているのかもしれない。

私は私の愛したい気持ちに、素直に、そして正直になったかもしれない。

私が、こんなにたくさん、ひとを、世界を、じぶんの人生を、愛することができるなんて、この喜びを味わえるなんて、私は、ひとにも、世界にも、じぶんの人生からも、愛されているなぁ、ラッキーだなぁと、感じてます。

==

さあさあ!

ただ愛する方法を、実践し、腑に落ち、腑に落ち続けたい方、

じぶんの人生、味わい尽くしたい方、

ただただ「愛したい!」方、

に、おすすめのお弟子さん制度です!

新しい、愛すべきお弟子さん仲間を、楽しみに楽しみに!お待ちしております~(ハート)

やまだようこより。

世界中の、「愛したい!」方へ愛を込めて。

やまだようこ(1期)

お弟子なしに、私の人生はなかったと思う。〜どんな風に生きていきたいですか?〜

私は今、細々ながらも心理カウンセラーを名乗り、生活の中にカウンセリングがある時間を過ごしています。そして去年からは、キャリアコンサルタント(の資格を取る)になるべく勉強中です。
2019年の10月から、私は根本裕幸さんの弟子として学び始めました。

振り返ってみて今思うことは、とてつもなく濃い約半年だったなぁということ。そして、そこで学んだことは今まだ私にいろんな気付きや学びを与え続けてくれていて、これからも私は変化し、進化していくんだろうなぁということです。
そう、私はまだまだこれからも《発展途上》にあるという喜びの中にいます。

お弟子になるまでの私は、これをお読みの方もそうであるかもしれません、悩み、苦しく、迷い、何をどうしていいのか分からず、ただ時間が過ぎている毎日でした。
今の私は、というと、悩みや苦しみと同じくらい、喜びや幸せや、何かよくわからないけどワクワクも感じて生きています。
そう、お弟子で学んで、人生なんの悩みも迷いもなく超順調!になるわけではないです。(少なくとも私は)
むしろ悩みはより深くなったかもしれません(深く悩める、より喜びに向かうように考えられるようになる、という感じなのですが、伝わりますか‥?)。

先ほど、『悩みや苦しみと同じくらいの、喜びや幸せや湧いてくるワクワクも感じて生きている』と言いました。そう、これは別の言い方をすると《選択肢を持つ》だと思っています。

私は今まで生きている中で、ただただ自分を責め、その苦しさの分、相手を恨み、またその相手を恨む自分を嫌悪して抜け出せない思考がありました。
私はそんな思考にはまって身動きが取れないような心情でお弟子になって学び始めました。
そこで学び、知ったことの一つがこの《選択肢》でした。
もう少し正確に言うと、《選択肢を見つけること》《選択肢を見出すこと》《選択肢を自分に与えること》。
それってすごくないですか?
それって自分に可能性を与えてるって思いませんか?

私の話ばかりで恐縮ですが、私は特に小さい頃からの癖で、人の顔色ばかりをみて生きてきた影響なのか、自分の好きなこと嫌いなこと、したいこととしたくないことなどの感覚がよくわからないで生きていました。
そんな私は、人の意見やその場の空気が“私の答え”の全てでした。自分の考えや気持ちを自覚できないので、どうしようかという選択肢を持つ感覚や考えも持ってなかったように思います。

そんな私が今、心理カウンセラーになり、クライアントさんに時々お伝えするのが「選択肢を持ってみませんか?」ということです。
それは時に具体的な提示をして、時にクライアントさんと一緒に選択肢を探しながら。

〈人間が想像できることは人間が必ず実現できる〉というのは、フランス人作家のジュール・ヴェルヌの言葉ですが、

新しい視点、時にそれは新しい“方法”だけでなく、新しい自分になる“武器”(←武闘派女子らしいでしょ?)ならぬ気付いてなかった“魅力”や“強み”に気付いてパワーアップした自分に出会う、という選択肢も視野に入れて。

まとまらない文章のまま長くなってきましたが、
私は今、自分自身にも『選択肢』を意識して、その選択肢がより自分らしい選択であること、自分の感覚を信じた選択であることを自分に問いながら過ごしています。
だから日々今も悩みます、迷います。そして苦しいこともあります。
でもそれらを味わいながら生きている日々は、私にとって、私が私の人生を選択して生きていると感じられる、幸せな時間になっています。
こんな時間を持てていること、この先も私は、私らしく生きることを喜び、悩み、味わって生きていくであろうことを思う時、『お弟子』の時間なしに私の人生はなかったのではないかと思うくらい感謝しているのです。

師匠がよく口にされる言葉に“ライフワーク”というのがあります。
“自分らしく”“充実感ややりがいを感じて生きる”などの意味であるととらえているのですが、

私は今、カウンセリングを学びながらキャリアコンサルタントの資格取得も目指しています。
小さなきっかけやご縁が繋がって、今こうしているのですが、お弟子の講座を通して強く伝え続けていただいてた《自分がどうしたいか?》が常に心にあってたどり着いている今なのだと思っています。そしてその一歩一歩は、私の自覚を持って選んだ選択肢が作っていっているのだと、今はそう感じている私がいます。

カウンセリングに、人に、携わって生きていきたい私が、キャリアコンサルタントの資格や知識をどう生かしていくかは、まだ発展途上でわかりません。ですが、こうして日々迷いながら学びながら、そして喜びやワクワクを感じながら過ごしていける、その側にはいつも、お弟子の仲間や、変わらない師匠のあたたかい目や愛情があって、帰る場所があるからこそ頑張れる、そんな風に生きている私を嬉しく思っています。

あなたもお弟子仲間になりませんか?

朝海(2期)

「孤独」を感じやすいアナタにこそオススメの制度です。

緊張と不安が入り混じる中「やっとこの日が!」と意気込んで受けた初日の講座。

開始早々にわたしがヲタクだと周知され、推しのグループ名を連呼されるという羞恥プレイを受けたこと、わたしは、絶対に、忘れません(真顔)

お弟子さん制度を通じてわたしは「自分が思う恥」をたくさんさらけ出しました。

それはつまり「自分の弱さをたくさん見せた」ということです。

今まで自分の気持ちを隠して生きてきたわたしが「自分の弱さ」をさらけ出せたのはそれだけ信頼できる人達に出会たからです。

周りにはたくさんの人が居るのに、何かの折に触れ「孤独」を感じてしまうってことありませんでしょうか。

わたしはずっとそんな気持ちを抱えていました。怖かったんです、ずっと。

わたしはお弟子さん制度で「独りじゃないんだ」と思わせてくれる仲間に出会えました。

お弟子さん制度を通して出来た繋がりは今後のアナタを助けてくれることとわたしは思います。

そしてアナタがアナタらしい人生を創っていく基盤が得られるだろうと思います。

お師匠さまは凄いので!お師匠さまは本当、とても、凄いので!

綿密に組まれたカリキュラムをぜひ体感してみて下さい!

お弟子仲間としてアナタさまにお会いできるのを楽しみにしています。

K!naCo(黄菜子)/きなこ(3期)

個性を伸ばしたい人、自分らしく生きたい人にぴったり!

私は根本師匠の独立直後からセミナースタッフとしてお手伝いしていましたが、2期の募集の際に師匠に内緒で(!)お弟子さん制度に申し込みました。
(師匠からは「なぜ今頃?!」「同姓同名かと思った」と言われました。笑)

もともと別の団体でボランティアカウンセラーをしていたのですが、任期が終わり…。
育休中で社会との接点が欲しくて焦っていたタイミングで0期や1期の人達の楽しそうな姿を間近で見たことが大きな要因です。
色々な課題に取り組む先輩弟子たちのエネルギーに感化されました!
お弟子さん制度では、最低限のルールはありますが、
カウンセラーをやるもやらぬも、課題に取り組むかどうかも、全て自分の裁量で決めることができます。
「自由主義」「放牧スタイル」です。
自分で決めたい・縛られたくない“自立系”にはぴったり(笑)

この自由なスタイルでスクール運営ができるのは、師匠の懐の広さ故だと思っています。

私たちが失敗したり/つまづいたり/チャレンジしたりする姿を、
応援し、アドバイスをくれたり、時には笑いに変えたりしながら見守ってくれます。

***

私がお弟子さん制度で得られたものはいろいろありますが、大きくは2つ。
ひとつは「自分からチャレンジすること」です。
これは申し込みをする段階から始まっていて、
決して安くはない受講料ですから、自分の本気度が試されました。
(1期応募も検討していましたが、夫を説得できず断念しました。)
その後も講座のたびに
「で、あなたはどうしたいの?」ということを問われ続けるため、
他人軸になりがちな私には、かなりのトレーニングになりました。汗

もうひとつは「仲間」です。
少人数のグループで学ぶので、自分の人間関係のパターンをこれでもかと見つめ直すことになりますが(汗)
そこで得られた繋がりは大きな財産です。

また、師匠はカウンセラーとしてだけでなく、大ベストセラー作家でもあり、セミナー講師としても活躍しています。
弟子を卒業して「さようなら」ではなく、
卒業後も(自分が望めば)師匠のその手腕を横で見させてもらうことができます。
これはプロカウンセラーとして頑張っていきたい人にとって、本当に贅沢なことだと思います。

一人ひとりの個性をどう伸ばそうか?どう活かそうか?
と常に考えている師匠は、まさに大きな愛の人。

そして、その師匠の元に集まる弟子たちは「個性あふれる癒しの集団」です。
師匠の愛に、弟子たちの癒しパワーに、あなたも間近で触れてみませんか?
一緒に切磋琢磨しましょう~!

桐山慶子(2期)

一生もののご縁が手に入る、終わりなき自己探求の旅の始まり(ハート)

私がお弟子さん講座1期に申し込んだのは2018年秋の事。
自己啓発マニアとして、これまで様々な講座を受けてきた私ですが、既に2年が過ぎているにも関わらず、現在進行形で参加して良かったと思い続けられている講座は、なかなかありません。

お弟子さん講座は、新しい生き方のスタート地点であって、ゴールではないのです。そのゴールは、講座が終わってからも、自分のペースで探し続けていくもの。そして、その探求を長く続けていくための原動力になってくれるのが、共に学んだ弟子仲間たちであり、我らがシショーでもあります。

そのくらい、講座が終わった後もシショーからのフォローが手厚くて、同じ釜の飯を食べてきた仲間とのつながりも深い。そして、期が増える度に、新しい仲間たちがどんどん増えていくという、嬉しいおまけ付き。

そう、ここでつながったご縁は、一生ものなのです。

だからこそ、2年過ぎても、3年過ぎても、現在進行形で「出て良かったな」と感じ続けていられるのだと思うんですよね。

受講費用は初期投資としては大きく感じるかもしれませんが、コスパを考えたら、早く受講したもん勝ちです。マジで迷っている人がいたら、絶対早く受けちゃった方がお得だから!(笑)

シショーの弟子講座の特徴は、何と言っても「自由度が高い」ことだと思っています。シショーは決して考えを押し付けたりしないし、何かを無理強いもしないし、「絶対」という言葉は使わないし、どんな時も私たちに選択の余地を残してくれます。

とにかく自由なんです。だから、上から指図されるのが嫌いなひねくれ者の私としては(笑)、とても居心地が良いわけです。

とはいえ、「選択の余地を残す」と言えば聞こえがいいけど、それはつまり「自分で決める」「自分で選ぶ」ことを訓練させられる場でもあるということ。

自分はどうしたいのか?自分は何が好きなのか?自分らしさとは何なのか?自分らしいのはどれなのか?

そんなことと向き合い続けなければいけないことは、長年人に気を使って、他人軸な生き方をしてきた人には、なかなかの苦行かもしれません。

だけど、その答えを見つける度に、自分らしさの輪郭のようなものが少しずつ浮かび上がってくる。そして、その先に「自分らしさの価値」が見え始めるのです。

個人的に、私がこの講座に出た事で得られた最大のメリットは、そんな風に徹底的に「自分軸」や「自己価値」と向き合わざるを得なかったことだと思っています。

それまで、自分なりに「自己肯定感」を高めるべく、アレコレやってきた私ですが、なかなか超えられなかった最後の最後の砦を超えられた感じがしたのは、この弟子講座のおかげだと思うんですね。

おかげで今は、良いも悪いも含めて、「これが自分だからしょーがない」と堂々と思えるようになりました。そして、そう思えるようになったからこそ、自分の持っているポジティブな要素(つまり自分の価値と呼べるもの)を、もっと誰かのために活かしたいと素直に思えるようにもなりました。

あぁ、これが私にできることなんだ、と。だとしたら、私はこれを活かして生きることが天命なのだろう、と。

だから私は、これからじっくりと自分らしいカウンセラーの形を見つけて、私なりのやり方で、私なりにできることで、誰かの助けになるつもりです。そうやって、私なりの愛を表現して生きていきたいな、と。

弟子講座は、カウンセラー養成講座と言いつつも、その内実は「自分らしさを全うして生きられるようになる」ための講座なのではないかと思うのです。

だからこそ、カウンセリング技術の学びを通して、自分自身と深く向き合い、カウンセラーとしての自分らしい在り方を追求していくことができるのだと思います。

シショーが長年の学びと経験から身に付けてきたカウンセリングやビジネスのノウハウはもちろんのこと、自分らしさを活かして誰かの役に立つこと・誰かを幸せにすること、そして誰よりもまず自分自身が幸せになるための考え方・在り方が学べる、盛りだくさんなカリキュラムなんですYO!

何度も言いますが、とにかくコスパ良すぎな講座です!迷っているならお早めに!!

絶対損はさせません!…シショーがね!!(笑)

4期に参加される皆様とも、一生もののご縁がつながることを楽しみにしています^^

サトヒ(1期)

迷っているなら、迷わずどうぞ!と思うのです

初めまして!3期お弟子のピロコと申します。

推薦文なんて書いたことないのですが、うまく書けるかしら?と思いながら、書いてみますね!

これを読んでくださっている方は、間違いなくとっても真剣に検討されている方だと思うので、私は「迷っているなら、迷わずどうぞ!」とお伝えしたいな。

損得でなく、「やりたい!」気持ちを尊重して行動することは、「自分の人生を生きること」そのものだとわたしは思うので、本当に、迷うなら、ぜひ「決めて」みて。

わたしが「お弟子に参加してよかったな」と思っていることは、大きく以下の4つです。

1、師匠(根本裕幸)の在り方、生き方、ビジネスのやり方を、通常の講座などよりも近い距離感で、体感を通して学ぶことができたこと(これからも学べる距離感に居られるのも最高)

2、友だちとは違う「心理学」や「根本裕幸」をベースにもった仲間や先輩ができたこと(講座が終わってからも、さらに時間を掛けて付き合っていける「場所」が用意されているのも最高)

3、今まで自分が勉強したり体験してきたことを肯定的に整理して、「カウンセラー」としてモニター様を募集してみる一歩まで持っていけたこと(これはわたしの場合は、本当に最後の最後にまとまった…という感じです)

4、それから単純に純粋にお腹の底から笑えるすこぶる楽しい時間を過ごすことができたこと

わたしは「わたしの人生を取り戻そう」と思って10年くらいあれこれやってきた人なのですけど、お弟子のカリキュラムを通して、最後の総まとめ的な「わたしの人生を取り戻す時間」を過ごせたことが、今思う、お弟子の半年を通してわたしが得た最大の恩恵で、「お弟子、師匠、わたし、本当に最高。」と思っています。

…よし!やってみよう!と思える推薦文になっているかしら?笑。

そのほかの…成長したことや、これからの将来の夢とか野望は…、よかったらブログも読みにいらしてください(はぁと)(師匠仕込みの安定のステマ笑)。

蛇足ですが、お支払いは、わたしはカードと現金を駆使して笑、講座前までの支払いのスケジュールを提示して、事務局にご相談させていただいて、OKをいただけたので無事に受講できた感じです。

ダメもとで、欲しいものは欲しい!やりたいもんはやりたい!の精神で、前のめりに取りにいってみましょ!という蛇足でした笑。

ピロコ(3期)

本来の自分に戻り、ありのままでカウンセラーになれる講座

私はお弟子さん制度に参加するにあたり、正直なところカウンセラーになることよりも自分の心の課題を解決することを目的にしていました。
講座中、お師匠もヤタ先生もお弟子仲間も私がありのままでいることを喜んで・楽しんで・受け入れてくれました。
そのプロセスを通じて自然と心の課題が解決するとともに、講座に参加し宿題をこなしていくうちにいつの間にかカウンセラーデビューしている、という素晴らしい仕組みになっています。特にブログを通じてご相談に回答したりモニターセッションをすることによって、自然とプロのカウンセラーとしての素地や心構えが身に付きました。
またオンラインでの受講が可能で講座動画の録画を後から自由に観ることができるので、私のように仕事や趣味で日々忙しくしているマイペース型の人にはぴったりの形式です。
昨年11月から有料カウンセリングを始めましたが、お陰様で多くのお客さまにお選び頂いています。
このご縁を活かして、カウンセラーとしてさらに腕を磨き多くのお客さまのお役に立ちたいと思っています。

もるも(3期)

拝啓 4期へいらっしゃる勇者様

はじめまして、ふぁーこと申します。
根本裕幸カウンセラーのお弟子制度、この度4期開催ということで、おめでたい&わたしとしてはとてもうれしい気持ちでいっぱいでございます。

・・・が、実際のところどうなのか?と不安でいっぱいの方もいらっしゃるとおもいますので、わたしが実際に受けるまでに考えたこと、怖かったこと、実際に受けてどうだったか、というのをお伝えしたいなぁとおもいます。

まずね、受ける前はどうだったかというと、

「参加する人に女性が多そうだからネチネチしてるグループいじめとかないかなぁ」
「先生やスタッフさんがめっちゃ厳しかったらどうしよう」
「話が合う人がいなくてポツンとなったらどうしよう」
「話が高度過ぎてついていけなかったらどうしよう」
「空気読めないタイプだから場を壊してしまったらどうしよう」

みたいな心配や不安がありました。

だって根本裕幸先生のお弟子になりたいっていうくらいだもん。武闘派女子と呼ばれるヤバい強めなギラギラ系女子が多いんじゃないかとか、「我が我が!」の我が系女子とか、マウンティング女子がいたらとか、一周まわってすごすぎる人ばかりだったらとか、ほんとうに一緒にやっていく仲間のことは相当いろいろな妄想をして、パターンを想定しておきました。(←なにこの時間)

それで、やってきた当日、ドキドキしまくる心臓に「ヤバかったら最悪途中で帰ってこようね」と話しかけながら神楽坂のドアを開けました。

会場の中にはまだ話したことのない方々が40人?くらいいました。

もうね、この時点でドッキドキ超えてニョッキニョキ。もうちょっと意識が薄くなっていましたけれども、くじを引いて座った席で一度同じテーブルの席の方と挨拶だけ交わして先生の登場を待っていました。

しかし、ここからが大事!

なんか我が我がとか、武闘派女子的にいきなりぶっこむ人とかいたらどうしようとおもってたんですけど、先生が登場するまでの間、みなさんモジモジモジモジ・・・なんかどうしていいのかみなさんもわからないみたいでモジモジモジモジしている。

・・・

・・・

・・・・おーい!!!

ちょっとタイムタイム!!!

かわいすぎるよ!ここは合コン会場ですか!!!

という心のツッコミをいれながら、はじまったお弟子講座。

結果的に、みなさん心理学を学ぼうと思っているだけあって、それだけ人間関係で悩んだことがあったり、自分のことで悩んだことがあったり、なにかしら「心」というジャンルに対して苦しみや悲しみやつらさを知っている、相手を思いやれる人たちばかりでした。

だからわたしが心配していた女子ならではのあんなことやこんなこともなかったですし(それぞれ比較や競争・嫉妬などを感じた人はいたかもしれないけどそれも成長するために必要な感情なので)、逆に今でもなんかあったら頼ったり頼られたり、今までいなかった相互的な付き合いができる仲間ができました。

先生の心理学のわかりやすさや、お弟子一人ひとりを応援する気持ち、講座中も講座が終わったあとでもなにかあれば協力したり、いっしょになにか考えてくれたり教えてくれるのもすごくうれしいですし、

スタッフさんも本当にみんな優しく外から私たちお弟子が居心地いいようにとか、スムーズに講座にとりかかれるように心を遣ってくれますし、

基本的にみんなそれぞれ良い距離感を持っているので1人になっていたいときはそれでいさせてもらえるし、場の空気を読まなくてもみんなもそれなりに読まないので(いい意味でね!いい意味でだよ?)、より自分らしさが出せたりして楽しいです。

でも、これは結果論であり、実際にやってみないとみなさんも実感できないことだとおもうので、わたしはぜひそんなあなたにこそ「怖さのその先」を見ていただきたいなとおもっています。

怖さや不安を越えて、ここで「エイッ!」と自分を一段上のステップに進めてみませんか?

怖さや不安は、その先の光のためにあるんだとおもいます。

光が見えたほうへ、ぜひ歩き出してみませんか。

大丈夫、なにかあったらわたしたちがいつでもサポートしますから。

あなたのご参加を心より楽しみにしています。

ふぁーこ(1期)

お弟子さん制度は、いいよ。があれこれ盛りだくさん。

なにより、よーいどんで一緒に学び始まる同期の弟子仲間ができるのがいい。
はじまる時期は一緒だけれど、それぞれ育ちも経験も違っていて、横並びにスタートできるわけではないかもしれない。けれど皆、根本師匠の思うところに魅かれて集まり、同期となった。そんな場で勉強できる、それぞれの考え方や思っていることを聞けるのがいい。
うっかり競争して、自爆するときもあるけれど、それでも、いざというとき一緒に愚痴を言ったり相談したりできる「誰か」ができるのは心強い。

それに、自分を見つめ直す時間が持てる(持たざるを得ない?)のもいい。
心理学的な勉強をしつつ、自分をみつめなおす。自分が今、どんな風に感じていて、何に心ゆれるのか。……たくさんの自分自身の経験を、あらためてカウンセラー目線で確認しながら、昔の傷にもういちど触れて癒しながら過ごす。

自分にとって一番近いクライアントさんは自分自身だから。
そして、どんな感じに傷ついて、どんな風に立ち上がったか。誰の助けを、どんな風にもとめたか。そういった経験を、くるりと反転させて、これから出会うカウンセリングのお客様のためのものに変える。そんな時間だった。


お弟子さん制度を卒業してから、ぐっとありがたみを感じているのは、「ひとりで頑張っているわけではない」という実感をもてること。

いつも、弟子仲間の誰かが、何かを頑張っている。カウンセリングの現場で、お客さまと向き合っている。それぞれの個性に合わせた語り口で、発信を続けている。
その姿を見て、わたしも頑張ろうと元気が出て来るのだ。そして、ぼちぼちいくかと動き始まる。だって、もしかしたら、私みたいに他の誰かも私を見て元気になっているかもしれない。

それに、師匠や弟子仲間や先輩たちがいてくれるから、もしもができたら相談できる可能性を持っておけるのは、心強い。卒業後も定期的に勉強会に参加できるのも、安心のひとつ。


マイペースで過ごすことが、以前より楽にできるようになってきたことも、お弟子さん制度で得たもの。以前ほど、マイペースでいる自分を責めなくなってきた。これはカリキュラムの中をとおして、自分を分析しまくったことにより、これまでに比べて自分のことを信じられるようになったのが大きい(と思っている)。

お弟子さんになってから卒業して、今になるまで、まだ1年3か月。なのに、もう数年たったような気がするくらい、自分が成長した気がしている。たいそうな人間には全くなれなかったけれど、他のだれでもない「自分」になれた。「自分」を気楽に過ごせるようになった。マイペースであることが、苦痛でなくなった。

*だから野望も、書いておく。
カウンセリングの場でも暮らしでも、自分のリズムのままマイペースのまま、ずっとセッションを続けられるといいな。
そして、出会った人達、おはなししてくれた人達も、みんなそれぞれのマイペースで、じぶんを生きている世界になるといいな。
笑顔ではなうた、こぼれるみたいに、みんなそれぞれの「じぶんを生きる」を過ごせたらいいな。
これが、今の私の野望。お弟子さん制度を終え、通ってきたから見えはじめた景色。

*弟子講座で得たものは
これから、4期の募集が始まるとのこと。
お弟子さん制度への申込の前に、頭とお腹が痛くなるくらい、あれこれと悩んでいた自分を思い出し、気が遠くなりました。でも、あの時、始めようかと思った自分によく思い切ったねと伝えておきたい。
私にとってのお弟子さん制度は、『自分を知って、人を信じて、これからの野望をみつけて。元気を交換しあえる仲間たちができて、頑張る力もお互いにわけあえる、帰る場所がひとつ増える』、そんな時間・空間だった。

きっと、それぞれの人にとってのお弟子さん制度があると思う。
でも、そこで過ごす時間はきっと、それぞれにとって素敵で素晴らしい時間だっただろう。
だから、4期もきっと。
そんな時間になる。

それぞれにとっての素敵で素晴らしいはじまりになりますように。

田村洋子(2期)

弟子講座は半年間のライフワークセミナーです。

弟子講座では、毎回師匠への質疑応答の時間がたっぷりありました。おかげで、第一線で活躍する経験豊富なカウンセラーにカウンセリング現場で生まれた疑問などをたくさんぶつけることができました。師匠だけでなく、講師のヤタさんも出し惜しみせず親切に毎回質問に丁寧に答えてくださいました。この講座では、カウンセラーとして生計を立てるためのビジネスのやり方や心理学的知識をたくさん学べます。

カウンセラーを目指す仲間が出来たことも、私には得難い財産でした。困った時に気軽に相談できて良い刺激をくれる仲間のおかげで、一人で活動している時には気付けなかった自分の個性にも気付けました。
私とは合わないかもと思える方も自分自身だと師匠から教わってからは(投影)、うまくやっていけるようになりました。折に触れて、師匠はたった一言で、私をうまく導いてくださいました。

師匠はこうしなさいと私達に言うことはありません。おかげで自由に振る舞えて、私には快適でした。

私達を放置するわけではなく、頻繁に、「比較や競争の罠にハマっていませんか?」と気にかけてくださいます。また、どこにそんな時間あるんや?と思うくらい私達のことをご覧になっていて、絶妙のタイミングで手を差し伸べてくれました。

周りのおかげで、私のマインドはめっちゃ成長しました。弟子講座を受ける前の私は、知名度が欲しいと思いながらも有名になることをおそれていたようです。師匠にそう指摘され、皆様のご協力のもと、そのおそれを癒していただきました。それからの私の変化は(自分比では)著しく、売れるためには何よりもマインド(在り方)が大切だと私は実感しています。

一言で言うと、私にとってこの弟子講座は、素敵な仲間と関わりながら、マインドを整えてカウンセラーとしてはばたくための半年間のライフワークセミナーでした。

講座終了後もFacebookを通して継続的に師匠やヤタさん、先輩方がフォローしてくださるのも、この講座の魅力だと私は思っています。

カウンセラーになるかまだ決めかねている方にとっても、有意義な半年間になると私は思います。楽しんでください。

児玉キャロ(3期)

根本裕幸 お弟子さん制度への参加を迷われている方へ

こんにちは、根本裕幸お弟子3期のいなこと申します。

私が書いたものまでご覧になっているということは、参加をすごく迷われているのでしょうか。

それとも、もう決めたけれど、とりあえずの暇つぶしで読んでくださっていますか。

私がお弟子さん制度に参加するかどうか迷われている方に、お伝えできることはなんだろうと考えていたのですが、出てこないんですよね。

「こんなに私は変わりました!」

「カウンセラーとしてこんな活躍をしています!」

とか、具体的に言えたらいいのですが、今、なぜか何も出てこない(笑)。

あなたはこのお弟子さん制度に、何を求めておられるでしょうか。

カウンセラーとして成功すること?

心理学の勉強?

自分を見つめ直すこと?

今の人間関係や仕事に活かしたい?

単なる根本さんのファンで、お近づきになりたい?

主旨は、「カウンセラー養成」ではありますが、その過程で、私は多くのものを得ました。

師匠・根本裕幸という人から、心理学、カウンセラーについての知識や技術を教わったことはもちろんですが、その過程での、仲間たちとの関わり、課題への取り組み、時間のやりくり、互いの様を見せ合ったこと、時には仲間と比べてすべてが嫌になったこと、でも必ず誰かが掬ってくれたこと、月1回、師匠と先輩やスタッフさん含めた仲間の顔を見て話すとなんだかんだで結局ほっとしたこと、それとはまた別世界の自分の日常、それらすべてがダイナミックに絡まりあって作用しあって、今の私がある気がします。

だから、ことばにしようとしても、何を書いても薄っぺらくなりそうで、書けないんです。

そうだ、書いていて今わかりました。

根本師匠は、そんなすべてを織りこみ済みで、カリキュラムを組んでいるのかもしれません。

お弟子さん制度は修了したとは言え、まだまだ私は渦中にいる、そんな感じがします。

これからもまだまだずっと、ダイナミックの渦中。

だからお弟子さん制度のメリットとかを、まだまとめてきれいには言えないのだけれど、一つ言えるのは、「参加しない」という私の人生は、もうありえないなということです。

私はまだ、カウンセラーとしては吹けば飛ぶような存在で、時に、「なんで私はこんなに忙しくしているんだ?これでよかったのか?」と思うこともありますが、「じゃあ、お弟子さん制度に参加しない方がよかった?」と自問すると、「いや!それだけはない!」と、それだけは言いきれるのです。

お弟子さん制度は、約半年のカリキュラムだけのことではなくて、あなたのこれからの人生にずっとダイナミックに影響を与えるものなのではないかと。

参加を迷われているあなたにとっては、きっとそのくらいの価値のあるものになると、私は思います。

以上いなこより、等身大すぎるレポートでした(笑)。

いなこ(3期)

想像してみてください、100人以上の心理カウンセラーが自分の仲間になる人生を!それって…ね?めっちゃくちゃ心強いと思いませんか??

はじめまして!
1期生の、リバティーカウンセラーRYOKOです。
30代の半分以上を元カレへの執着に費やした自身の経験を活かし(?)、忘れたいのに忘れられない…そんな思いを手放すお手伝いをしています。

まず最初に確認です。
根本さんのお弟子さんになると、人生変わっちゃいますけど、本当にいいですか??
幸せになっちゃいますけど、その覚悟は出来てますか!?

もちろん、根本さんの弟子カウンセラーになったからと言って、良いことばかり起こる訳ではありません。
嫌なことは、これまで通り起こります。
落ち込むことだってあります。
お弟子さん講座で、たくさん「自分軸」と「自己肯定感」を鍛えることが出来ますが、それでも気付けば他人軸になっていることがあります。
自己肯定感が下がってしまうこともあります。

でもそんな時、頭に思い浮かぶのは、根本さんと、ここで出逢った仲間たちのことなんです。

私たちは、クライアントさんの「長所」「価値」「魅力」からアプローチするカウンセリングを、講座の中で徹底的にトレーニングしていただいています。
だからね、自分が落ち込んだ時、ツライ時、感情が暴れてどうしようも無くなった時…、仲間がそうやって寄り添ってくれるんです。
そんなアプローチが出来るのは、トレーニングの成果だけではない。
「愛」があってこそ。

私たちは師匠から、そして仲間から、たくさんの愛をもらって7ヶ月学んでいきます。
それを感じられる講座ってなかなか他所では無いですし、幸せ以外の何物でもありません。
そしてそれは、修了後も、ずっとずっと続くんです。
いつでも帰れる、あったかい「家」のような…。
お弟子さん講座って、そんな感じなんです。

あったかい環境に身を置いていると、当然プライベートでも幸せな変化は起こります。
ちなみに私は講座中に結婚し、修了後すぐ妊娠。
現在、乳飲み児を抱え、自分のペースで大好きなカウンセリングをしています。
お弟子さん講座を受講し始めた頃は、こんな現在になってるなんて思ってもみなかった…。
ここはただ心理学やカウンセリングを学ぶだけじゃない。
生き方、在り方を真剣に見つめ直す場でもあるから、夢と幸せの歯車がくるりと回り始めるんだと、私は思っています。

さぁ、幸せになる心の準備はできましたか!?
愛に溢れたあったかい「家」で、私たちと一緒に学びましょう!
ここであなたにお会いできますこと、心から楽しみにしております!!

RYOKO(1期)

自分と向き合う半年間

私は、カウンセラーになりたい、と思ってお弟子さん制度に参加したわけではなく、自分の心を整えたいと思ってこの制度に参加しました。

講座がある週は土日のお休みがなくなってしまうので、体力がないわたしにはちょっと大変でした。
それでも、申し込みをする、しないの時点に戻って選べるとしても、やっぱり参加するほうを選びます。

このお弟子さん制度に参加すると、半年間自分と向き合わざるを得なくなります。

例えば、先ほど書いた、体力がなくてしんどかった部分も、それが私なので、そんな自分を否定せずに
その自分とどう付き合っていくか、考えることになります。

あの人は仕事もバリバリこなしてるのに、子育てもしてるのに、遠くから通って来ているのに、、、
という具合に、人と比較して自分はダメだなぁって思ってしまうことも、もちろんあります。

でも、たとえそんなしんどい状況になっても、この講座に参加していることで、
仲間とのセッションや師匠の話、宿題、ブログなど、
常に交流やインプット、アウトプットがあって
その中で、癒してもらい、気づきをもらい、
自分のココロを立ち直すチャンスもたくさんあるんです。

そんな経験で乗り越えたものは、自分の中にしっかりと根付く、という感覚があります。

師匠のブログを読まれていたり講座に参加されたりしたことのある方はご存知だと思うのですが
自己肯定感、自分軸が大切で、自分のいいところ、相手のいいところ、
そんなところを見ていくのが当たり前、という世界がここにはあります。

私はそんな世界がとってもいいなぁと感じています。

本やブログで勉強して、自分ひとりでできることもたくさんありますが
それを誰かと共有したり、カウンセラーさんと一緒に確認できたりすると、
ものすごく心強いんですよ。

師匠の心理学と出会って、このお弟子さん制度に参加して
少しずつ、少しずつですが、いままでしんどかったところを緩めていけたり、
いつも同じパターンで凹んだりしていたところで新しい考え方ができたりしています。

自分のいいところ、人のいいところを見れるようになって、
自分やまわりの人への心持ちが変わっていることを、ものすごく実感しています。

ナツミ(3期)

人生を棚卸しして、本当の人生を生きる力を手に入れた半年間

私は当初、カウンセラーとして開業するつもりはほとんど無く、ただただ「根本裕幸先生の弟子になる」ことが目的で入門しました。

人生のどん底期を根本先生のカウンセリングで救って頂いてからというもの、ずっと先生のブログを読んだり講座に通ったりしながら「心理学って面白いなぁ。もっと学びたい。弟子になりたい。」と思っていたからです。
とにかく心理学を学べれば、それで満足だった。

しかし、講座の内容は予想していたものと大分違っていました。

ただ単に知識を学ぶだけではなく、講座の中でも、宿題でも、とにかく同期のメンバーと交換セッションをたくさんやるのです。

交換セッションでは、必ずカウンセラー役とクライアント役を両方やることになります。
イメージワークの練習でも、必ずカウンセラー役とクライアント役をやることになる。

なので、半年間で同期メンバーから何十本ものカウンセリングを受けたり、イメージワークをしてもらうことになるのです。

私はそれらのカウンセリングで、両親についてはもちろん、元カレ、仕事、お金、ライフワーク、恋愛、女性性、などなど、人生の様々なことについて親身に相談に乗ってもらい、勇気づけてもらいました。

心の深いところを曝け出し、それをケアし合うことで、同期のメンバーはだんだんと、本当に信頼できる大切な「仲間」になっていきました。
この歳になって、こんなにたくさんの仲間ができるとは思いませんでした。

そんな仲間たちに愛され、癒してもらえるので、半年の間にも自己肯定感はどんどん上がり、生きやすくなっていったのを感じました。

入門当初は、カウンセラーを名乗るなんてとても自信がなくてできないと思っていたのですが、仲間たちがそれぞれ個性的なブログで自分を表現しているのに刺激を受け「自分もやってみたい!」と思うようになり、みんなよりも3ヶ月ほど遅れてブログを開設しました。

ブログで自分のビジョンを宣言する、という宿題があったのですが、そのとき私が宣言したビジョンは今ではほとんど実現しています。

それは、お弟子さん制度を通じて、自分の性質(強み、弱み)、過去の出来事や人間関係、思考グセ・心理ブロック‥などなど、徹底的に「自分」を知り、向き合ったこと。
そして、根本先生と仲間たちにひたすら癒されて愛されたことで、本来自分が持っていた力をどんどん発揮できるようになったから、と思っています。

根本先生も「お弟子講座はライフワーク講座」と仰っていました。

カウンセラー志望の方だけでなく、「本当の自分の人生を生きたい」と願う全ての方にお勧めしたいです。

伊藤あずさ(1期)

師匠、ありがとう。

お弟子さん制度に参加してから、以前と比べて自分のなかで変わったなぁと思ったのは、自分の気持ち、感情を大切にするようになったことです。1日のなかでも感情の変化がこんなにもあるんだと気付いたし、今までどれほど自分の気持ちに目を背けていたのかも気付きました。自分の気持ちに寄り添うことは自分自身を大事にすることでもあるので、自己肯定感にももちろん繋がっていると思います。

そして、お弟子さん制度に参加した当初は「投影」という心理学用語は聞いたことがある程度で、それがどんなものかあまり分かってもなかったし、意識したことがほとんどなかった私でした。師匠が「投影」を理解するのに年単位かかると仰っていたぐらい、理解するのに未だに難しいのですけれど、学んでいくなかで私の目の前に現れる人や事象について『この人(コト)は何を私に見せてくれるのだろう?』という視点で捉えるようになったことも大きかったと思います。

師匠からは「自分の好きなように自由にやりなさい。」とよく言われましたが、“平成”という時代に学生時代を過ごした私としては、自由にやりたいようにやれと言われてもこれがなかなか難しいのですよ。師匠という大きなモデルがいますけれど、師匠と同じようにはなれないし、自分という個性は何なのか、どう出していくかも(これは私にとっては今後も引き続き課題ですけれど)本当の意味で初めて考えさせられた場でもありました。それがつまりは「ライフワーク」に繋がる学びでもあるんだなぁとようやく少しずつ見えてきたような気がします。私のライフワークひとつであるインテグレート・ヒーリング(IH)もセミナー途中からやり始めるという流れにもなって、私自身今後どうなるのか楽しみであります。

カウンセラーになるのも良し、他のライフワークや夢を実現するのも良しと、お弟子ひとりひとりの個性を尊重し、自由にそして好きなようにやらせてくれる懐の深さ、さらには弟子たちが幸せでいてくれることを願ってくれている師匠のもとで学べたのはほんとに有り難き経験でした。

ホソダ チカ(3期)


あわせて読みたい