【小ネタ】1年くらい付き合うと彼氏のことを敵視してしまう自分が出てくる。



はじめまして。相談させていただきます。

付き合って1年の彼がいます。
私は自己肯定感が低く、過去の恋愛でもヒステリックに泣いたり怒ったりしたことで恋愛を壊してきました。
今の彼はとても優しく、大切にしてくれています。
自分で自己肯定感を学んだことにより怒りをヒステリックにならずに対処できるようになったつもりですが、1年くらい付き合うと毎回彼氏をすごく敵にしてしまうところがあります。
彼氏のちょっと一言が付き合い始めよりすごく引っかかるようになったり、なんてひどいことを言うんだとわからせたいと思ったり許すことが難しくなるというか睨みつけてしまいそうな、いつだって敵に回してしまいそうになります。傷つけてくる敵のように見てしまいます。
一年も付き合ってきて敵対してしまう。これって親子関係を深掘りするのでしょうか?
付き合う前から親子関係について考えて癒すということはしていてすごく楽になりいい恋愛ができるようになったので一年後にこのような心理状態になるのはどうしてなのでしょうか?
(Aさん)

付き合い始めと1年経ったころで何がどう変わる/違うと思います?

たぶん明らかに心理的距離は縮まって親密さが増えてると思うのですよね。
だんだん素が出てきて、始めの頃は出せなかった一面を出せるようになったり、相手のそういう面を見ちゃったりすると思うのです。

それで喧嘩になったり、幻滅したり、されたり、逆により好きになったり、心地よくなったり。

そして、心理的な距離が近づくほど、親との関係がクローズアップされるようになります。
さらに、親との関係でも表面的な部分からより深い部分が出てくるようになります。

心理的に見れば、30歳で付き合い始めたとすると、3か月経つ頃には20歳くらいの親との関係が、半年経つと思春期の頃、1年経つと幼少期の頃が出てくるみたいなイメージです。(期間はあくまで例なので実際とは異なります!!!)

そういう風にパートナーと親密になるにつれて親とのより深い、幼少期の関係性が出てくるようになるんです。

そして、同時にパートナーとの心理的距離が近づくと、それは「自分自身」に近付くことでもあります。

よく「パートナーは鏡」と表現されますが、よりお互いが親密になればなるほどパートナーは「鏡」としての機能を発揮するようになります。

そういう視点で考えると

>1年くらい付き合うと毎回彼氏をすごく敵にしてしまうところがあります。

ということはそれくらい親密になり、より深いレベルで彼とお付き合いできてるってことが言えるわけですね。

「相手を敵にしてしまう」ってどうしたって隠したいじゃないですか。直視したくないじゃないですか。

でも、それが隠せないくらい二人の距離が近づいたってことで、ある意味“吉兆”なのですね。

とはいえ、大好きな彼、味方であるはずの彼を「敵」にしてしまうのは辛いですよねー。
自分でも「なんでやねん!」とツッコんでしまいますよねー。

ひとつは、子どもの頃に抑圧していた「親との関係」が浮上してきたと見ることができます。

親を敵視していたか?というとたぶんそういう意識はなくて、「イヤだけど我慢させられてきた」「すごく支配されていた」「表面的には従順にしていたけど心の中では反抗していた」みたいなことがあったのかもしれません。

あるいは、その頃の両親の関係が出てきたという解釈もできるかもしれません。
両親がいがみ合っていて、しょっちゅう喧嘩ばかりしていた、とすれば、両親はお互いを「敵」だと思うことが多かったと言えます。

それを自分の中に取り込んでしまってるのですよね。

また、自己肯定感があがってきたとはいえ、まだまだ自己嫌悪・自己否定が強烈に残っているのかも、とも言えます。

自分にすごく厳しい人は、親密な距離にある人に対しても厳しくしてしまいます。
自分を敵だと思って激しく攻撃している人は、パートナーも敵認定してしまいやすいのです。

特に、

>今の彼はとても優しく、大切にしてくれています。

なんて彼だと今まで抑えていたニーズが出やすいものです。
今まで自覚なく、隠していた部分が表出しやすいものです。

でも、そうして傷ついた自分が出てくるってことはそれだけ彼への信頼が深まった証拠ですし、問題が出てきたらそこで癒せばいいわけですから落ち込みそうになるけど、そこは踏みとどまりたいところです。

ちなみに親子関係や自分自身を癒すのは実際長期的なプロジェクトです。

「両親を許すのは一生の仕事。棺桶に入ったときに30%も癒せていれば儲けもん」なんてある意味ずーっと続くテーマなんですよね。

ただもちろん30%も癒せたらものすごく楽になって人生も大きく変わります。

かくいう私も師匠のセッションを5,6回は受けてるんですけど、そのすべてが親子関係(父との関係)ばかりを扱うことになりました。

だから、懲りずに飽きずに親と向き合いつつ、自分に以前よりも優しくすることを目標とされると良いでしょう。

表面的な変化はもちろんですけれど、より内面的な変化に注目することが大事で、例えば、「ヒステリックに泣いたり怒ったりした」ということが仮に減ったとしても、注目すべきは「どう内面が変わったのか?」という部分です。

不安や怖れが減ったり、競争心が手放せていたり、感情に振り回されることが減っていたり、罪悪感や無価値感が軽減されていたり、親密感への怖れが減っていたり。

そういう点に注目するとその影響は他の面にも出てくるはずです。

また、自己肯定感も青天井ですから、上げても上げてもまだまだ上はあるものです。
でも、そうして楽になったり、元気になったり、うまくいくことが増えたりすることがモチベーションとなり、以前よりもずっと自分のことが好きになれてると思います。

でも、1年経って問題がでてきても、それまでは以前とは違う自分だったんですよね?

それを自信に変えるってことがとても大切なことです。

「今までだったら3か月で自爆してたけど、今は1年持つようになったんだー。それってすごいよねー。あたし頑張ったよねー。偉いよねー」と褒め倒すことも非常に重要なんです。

つい人は問題探しをしてしまいますから。

以前の自分と比べて成長しているところ、良い方向に変わったところは具体的にどんなところなのか?をぜひとも10個以上見つけてみてくださいませ。

◎オンライン:【平日夜3日間】【休日昼1日】女性性を解放し、体感し、会得する短期集中プログラム|ゆるむ・うけとる・ゆだねる
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/50955

根本の個人セッション
お弟子さんを検索する!

★武闘派女子のみなさまのための新たなバイブルが生まれましたっ!

戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ1日5分、スキマ時間にととのう本(ハーパーコリンズ社)

◎女性性とセクシャリティとサレンダーとコミットメント~実習メインのグループセッション~
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/43397

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。


無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

『(準備中)』


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)

(準備中)


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

『(準備中)』

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学。
根本の著作一覧
根本裕幸のサイン本屋さん
セミナーセミナー動画・DVD販売・音声配信サービス販売サイト

あわせて読みたい