職場の先輩でもある彼氏の言動に振り回されてる他人軸の私。



自分軸に戻ることはとても大切な試みですが、同時に、彼氏がなぜそんなことをするのか?を理解してみるのも有効です。
さらには、不満や怒りが溜まってるならその自分自身のケアも忘れてはいけません。
すべての問題は自作自演なのですから。

はじめまして。Mと申します。いつも楽しく拝読しております。

私の彼氏は同じ職場の先輩です。その彼の言動に振り回されています。
というのも、職場で私に対してだけかなりきつい言い方をされます。しかも、何だかやさぐれている様子です。
毎回突き放されて心が折れます。
好きなのですが辛いため、何度も「迷惑ばかり掛けるし嫌なら別れよう」と言っています。我ながらめんどくさい……
その度に「嫌じゃない。別れたくない。嫌いになんかならない」と言われます。
しかしとにかく現状から逃げたくて、一時の感情でスパッと関係を切ってしまいたくなります。結局踏みとどまるのですが。彼に依存しているのかもしれません……別れようと言いながら別れたくありません。笑

……自分軸を完全に見失っていますよね(笑)
好きなことに没頭して彼を放置しておけばいいですか? きっと気にしてしまいますが。
また、『7日間で~』を購入しワークをやってみましたが、うまく出来ませんでした。何度かやれば出来るのでしょうか?

拙い文章ですみません。
陰ながら応援しています。

P.S.
愛知に来てくれるのを心待ちにしております~!
(Mさん)

ありがとうございます~!
名古屋へはなんだかんだ毎月行ってるんですよね~
FM局にちょこっとだけ出演させてもらってるので、その収録のために。
でも、あんまりイベントとかはやってないですもんね~(笑)
すいません。

あ、7月に講演会はやります!よろしくお願いします!(ガチな宣伝!!)

さて、本に書いてあるワークはどれも効果が出るといろんな実験台、あ、いや、お客様の声が寄せられたものを紹介しています。

が、人によって効果の出方は様々なのもまた事実です。

ある人は3週間続けて効果を実感し、ある人はそれを3か月続けてようやく変化に気付けた、と言います。
また、ある人はAという実習はダメだったけど、Bというワークが効果的だったとおっしゃいます。

とはいえ、こうした心の変化に関する取り組みってのは「継続性」がとても大切です。

本で紹介しているようなワークは、「あんまり考えなくてもただ継続すりゃあいいですよ」というものもあれば、「時間をきちんと取って向き合ってみるのがいいですよ」というものもあります。

前者は「私は私、人は人」とひたすら呟け!というものが代表的で、後者は「子ども時代の自分を振り返ってみましょう」的なものです。

とはいえ、こうしたワークは「自分軸」でやらないとなかなか効果が表れにくいというか、気付きにくいものなんですよね。

だから、「このワークをしたら、彼氏との関係が楽になる」という下心からワークに取り組むのはあまりお勧めできず、「このワークをしたら、結果的に彼氏との関係が楽になった」というのがよくある話です。

実際「彼氏との関係を良くしようと思ってワークをしていたら、彼氏との関係はあんまり変わんないんだけど、以前からぎくしゃくしていたお母さんとの関係が良くなった」みたいな報告もよく頂くのです。

自分の在り方を変えるようなワークばかりですので、人間関係の変化は「結果」で、何よりも自分自身の気持ち、気分、考え方、価値観、生き方が変わることを目的としています。

結論から言えば「Mさん、もうちょっと続けてみてね~」という話です(笑)

さて、そのメンドクサイ彼氏との話。
スパッと斬りたくなる辺りが、Mさんも立派な武闘派女子である証ですし、メンドクサイってことは依存してる部分もあるけど、基本的には自立系ってことですねっ!

よく我慢されてると思います。
あ、まだ彼氏は伊勢湾で魚のエサになってないですよね??(笑)

>というのも、職場で私に対してだけかなりきつい言い方をされます。しかも、何だかやさぐれている様子です。
>毎回突き放されて心が折れます。

まあ、そりゃそうだわなあー。
でも、なんで彼氏はそんなアクションをするんでしょう???

聞いてみたこともあるでしょう?
その回答があいまいで納得できないものだったのかなあ???

私から見ると「職場の先輩を彼氏にする」というのは、なかなかチャレンジャーな選択で、さすがは武闘派!と見上げてしまいます。

なかなか難しいですもんね。公私の区別が。

その辺を知りたいと思うので、セッションやワークの場だったら私はきっとこんなことをMさんに聞きたくなると思います。

A.彼氏はどんな性格なの?仕事はできるの?それともできないの?

B.Mさんは客観的に見て仕事はできるの?やる気はある方なの?評価はどう?

C.彼氏は余裕がない人なの?神経質なところがあるの?

D.職場では二人の関係はオープンなの?それともクローズにしてるの?それはなぜ?

E.仕事以外では二人はどんな雰囲気なの?うまくいってるの?

F.彼氏やMさんは他の同僚・上司との関係はどうなの?

G.彼氏のどこが好きなの?また、彼氏はMさんのどこが好きなの?

それぞれの質問には当然のように意図もありまして、D、E、Fなどは職場における二人の位置、関係性を知るための質問で、A,B,C、Eは二人の関係性やキャラを知るためのもの。
また、E,GはMさんや彼氏の気持ちを知るためのもの。

その辺から、なぜ、彼がそんなことを言うのかなあ?というのを考えていきます。

あくまで例え話ですが、器に余る仕事をしちゃってる彼氏がぶつけようのないストレスを抱えて、それを彼女にぶつけてる、というケースもあります。

また、彼女がとても仕事ができるのを脅威に感じて、嫉妬してる彼氏が冷たい態度を取る、というのもあります。

さらには、恥ずかしがりやの彼氏が彼女の存在を周りの人にバラしたくなくて、敢えて「あいつのこと俺、好きじゃないし」という中学生的な態度を取ってる場合もあります。

それから、二人でいるときはすっかり彼女に頭が上がらない彼氏が、職位を利用して会社で偉そうに振る舞ってる!というメンドクサイ心理もあります。

他にもあれこれと考えられるわけですが、その辺が理解できると少し楽になるかもしれませんね。

とはいえ、彼氏の訳の分からない言動に振り回されるのは誰もが辛いし、しんどいし、めんどくさいし、好きなのに一緒にいるのが嫌になるので、その辺ははっきりと「嫌じゃボケ!」と伝えておくことが大事です。

「そういう態度取られるとすごく嫌なんですけど」って話は、彼の態度が改まるまでは継続されることをお勧めします。

人はみなそうなんですが、なかなか習慣・癖を変えられません。
「それでいいじゃん」と正当化してることもあるし、自分でも気づかない癖である場合だってあります。

要するに「なんで脱いだ服をその辺に散らかしてるの!ちゃんと洗濯機に入れてよ!」という場合と何ら変わらないのです。

何度も何度も伝える。

これ、すごく大事なことです。

もちろん、そのためにも「自分軸」というは大切な姿勢です。

「私は私、彼は彼」というアファメーション。シンプルだけど効果抜群なので、ぜひ、機会があるたびにぶつぶつぶつぶつ呟いてみてください。

それとそういう関係が続くと、Mさんの中にも怒りが溜まってきますよね?
そうすると「悪いのは彼氏であってあたしではない」という思いがむくむくと湧いて来て心を占めるようになります。

そうすると、ワークをやるにせよ、態度を変えるにせよ、「なんであたしがしなきゃいけないのよ!」という思いも出て来て、やる気が出ません。

そうするとご想像の通り、あまり結果は出ないものです。

「すべての問題は自作自演」と言いますが、その問題は自分自身が創っているという自覚を持ちつつ、だから、自分の在り方を変えようぜ!という方向で取り組みたいものですね。

もちろん、不満や怒りが溜まっているときはそれを吐き出すのも大事な方法です。
友達に聞いてもらってもいいし、御恨み帳をがりがり書いてもいいでしょう。

そうして、「自分」をまずは確率していくことにしましょう!!!

そんなMさんにお勧めのセミナー(愛知での開催ではないけれど)

東京:5/26(土)13:00-16:00
大阪:6/2(土)13:00-16:00
「本気の手放しワーク」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/24013

東京:6/16(土)13:00-16:00
大阪:6/30(土)13:00-16:00
「自立系武闘派女子のための恋愛講座~私に相応しい恋と結婚について考える~」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/24355

そんな心の在り方まで踏み込んだ恋愛講座のDVD・動画配信サービスはこちら。

「史上最強の恋愛講座~絶対に失敗したくない恋愛に役立つ11の法則~」
http://nemotohiroyuki.jp/dvd/19388


あわせて読みたい