人目を気にすることで自分のエネルギーを封印し、ストレスを溜め込んで何かに依存するという傾向を持つ自立系な人がいる。



自分は人に嫌われるんじゃないかという怖れをもって人に気を遣うことが癖になっている人がいます。その人は自分は他人軸で依存的だと思っているのですが、実はそうすることで強すぎるエネルギーを封印する、たいへん自立的な方なのです。
だから、自分が思っている問題とほんとうの問題が真逆だったりするのです。

よく「エネルギーが強すぎてそれを力づくで封印してきたんだよね。その強いエネルギーを自分を抑圧する方向で使ってきたんだよね。」なんて話をブログで書いていますし、カウンセリングでもセミナーでもそういう方々によくお会いします。

で、自分のエネルギーを封印するには「禁止」を使います。

それは危険なものなんだから出しちゃダメ!ということです。

そして、そのための最適な方法が「自己嫌悪」でして、そのエネルギーが強い自分を嫌い、「そんな自分を出したら嫌われるよ」と常にささやき続けることでエネルギーの封印に成功するんです。

もちろんそこにはお母さんからダメ出しされたり、お父さんに構ってもらえなかったり、姉や妹との激しいバトルがあったりすることもオプションとして付いてくることが多いですね。

その結果、「人にすごく気を使いすぎる」「他人軸になってしまって自分がない」「何がしたいのか分からない」「そもそも自分が分からない」等々の問題として表に出てきます。

つまり、人にすごく気を使うことによってエネルギーを封印する作戦に出てるわけです。

ところがそんな作戦を遂行していることなどとうの昔に忘れていますから「人に気を使いすぎて疲れるんですぅ」と思うわけですね。

だって人に気を使わなくなったらヤバいじゃないですか。
その封印してきた強いエネルギーが暴発しちゃったらヤバいじゃないですか。

人のことなんて気にせず我が道を爆走して孤独になるかもしれないし、男をとっかえひっかえ食い散らかすかもしれないし、何でも言いたいこと言っちゃって敵を作るかもしれないし、24時間眠らない体を手に入れてしまうかもしれないし、少しでも本気を出したら地球を破壊してしまうかもしれないし・・・。

ね?だから人にものすごく気を使った方が平和で安全なんですよね。

そう、こういう方々は身を挺して地球を守っているのです!ありがとう!!

でも、その代償として先ほど挙げた問題が出てきますし、そもそも生き辛いし、ガマンがクセになるし、表に出ないように気配を隠して生きることになるし、アンダーグラウンドをガンガン作ってしまうことになるんです。

そういうわけで、一応、ふつうの、人間として、この日本で生きていくために、人に気を使いすぎるというアクションを取り続けていらっしゃるのです。

そういう方はそのエネルギーを解放するために「ダンス」「演劇」「ボイトレ」「第一次産業」「お祭り」「ボディメイク」「サーフィン」「格闘技」などをお勧めすることが多く、要するに「体からのアプローチ」によって、“正しく”“安全に”エネルギーを解放することを体で覚えることをお勧めしています。

マニアックな方法がいいという方は「滝行」「山籠もり」「狩猟」「遠泳」「肉体労働」「カーレース」「トライアスロン」などもお勧めです。

ま、けっこうハードに体を使う方法が良いということです。

例えば、筋トレなんかをしておりますとSなトレーナーさんにに課せられた重量を上げるために最後は「うぉりゃー!!!!」と超気合を入れる必要があります。

酸欠になる怖れを越え、人目を気にするヒマもなく、うぉりゃー!!とやるわけですからそこで自らの限界までエネルギーを使うことを体感できます。
(だから筋トレと言っても自分を追い込まないと意味がないのでSなトレーナーさんに付くことが大事です。)

ヨガとか瞑想とか座禅とか写経・読経とかもいいのですが(そして、その方法にもよりますが)、それはどちらかというと自らのエネルギーと上手に突き合う方法を学ぶ場なので、次の段階になるとイメージしてください。

さて、そういう「人目を気にすることで自分のエネルギーを封印する」という習慣は幼少期から身に着けられることが多いため、「なんとなくふわっとして進路を決めてきた」場合が多いものです。

自分がやりたいことよりも、周りの人たちから変に思われないことを選んできた感じです。

ただ、そうして自分を封印してきた分だけ「ストレス」は一方的に溜まるものです。

もちろんエネルギーが強い人は器も相当デカいためにふつうの人であれば根を上げるレベルのストレスも余裕で受け入れられたりします。

だから、案外体が強かったり、自分が思う以上にメンタルが頑丈だったりするのですが、とはいえ、その溜まったストレスは何かの折に吐き出したいと思うわけです。

そうすると「この人なら出しても大丈夫だ!」「ここでなら出してもイケる!」と思ったものに対して依存症か!?と思うくらいハマったりするんです。

それがギャンブルだったら土日は府中の競馬場で非文化的な奇声を上げつつ、大金をJRAに寄付することになりますし、「ダイエットしなきゃ」と思いながらも爆食いすることになりますし、晩酌が欠かせなくなって気が付けばボトルを1本開けることになりますし、それほど必要なものじゃなくても「あ、かわいい」と思った服をレジに持ってっちゃうことになるわけです。

一見、その対象が仕事であるならばいいようにも思えますが、要するにハードワーカーのはーかホリックになるわけですし、そのエネルギーを子どもに向ければたいへん過干渉な母親になるのです。

もちろん、その最たるものは男女関係でして、表の世界だろうが、アンダーグラウンドだろうが、自分でもおかしいと思うほど彼に依存してしまいます。

いたいけな彼に不安や怖れや不信感や疑いをぶつけまくり、不満や愚痴を延々と垂れ流したり、あれしてほしい、これしてくれないと要求しまくったりして「重い女」になります。

こういうタイプは性欲も強いことが多いので常にセックスを求めるようになったりするものです。
もちろん相手がいないときは一人で処理するわけですが、中には刺激を求めすぎて皮膚を傷つけちゃう方もいるほどです。

とはいえ、それが自分にとっての“最適な”ストレス発散法だと思っているので、「こんなに重たい女は嫌われる」程度の思いでは止められません。

むしろ「あたしを受け止めなさーい!あたしを満足させなさーい!あたしを喜ばせなさーい!」となぜか彼の前ではなぞの自信を披露してしまうことだってあるくらいです。

それでそんな風に「彼ができると依存し過ぎて重い女になっちゃうので、彼ができても依存しなくても大丈夫になりたい」と思ってカウンセリングに来られるのですが、その問題の本質は「依存」ではなくて、むしろ「自立」にあるので、だいたいの方は目を丸くされます。

そもそも依存症になっちまう人は超が付くほどの自立の人だけです。

なのに「あたしはとても依存的な女です。もっと自立しなきゃいけません。」と思い込むので、思い切り逆方向に進んでしまいます。

自立の人がさらに自立すれば、そのエネルギーはますます抑圧されますし、ますます男やギャンブルや酒や仕事や買い物などに依存を強めることになるのです。

だから、「自立」に向かうのではなく、「相互依存」に向かうことがカギになります。

つまり、サレンダーだのコミットメントだと信頼だのがカギになるということです。

だから、そんなテーマでカウンセリングに来られて根本先生から「あんたは自立し過ぎだからもっと自分のエネルギーを信頼して身を委ねることが大事なんだよ」とか言われると、「は?こいつ何言ってんの?何も分かってねーなー」と思うことになるわけです。

これ、ものすごく重要なお話なので5回くらいは読み返して「これ、あたしのことだよね?」と思い込んでいただければと思います。

もちろん、重い女になっちゃう人が全員自立の人かというとそうではありません。

ただ、生計を立てられる仕事を何年も続けていたり、シンママとして子どもを育てていたり、長年ひとつの趣味を続けられたり、友達や周りの女子たちが武闘派揃いだったり、考え方がしっかりしていたり、コミュ力が高かったり、与えること(人を喜ばせること)が好きだったりする場合は、いやー、意外とあんた自立してるよ、ということなのです。

つまり、自分では自分のことを「まだまだ子どもなのじゃ」と思っていても、「いやー、意外にあんた大人なんだよ」ということなんですな。

ま、この判別はたいへん難しゅうございますね。

さて、そういうわけでこのタイプの方をカウンセリングしていく場合は、「人目を気にしなくなるために自分軸を確立する」ということも少しは触れますが、大きなテーマではありません。

また「重たい女にならないようにする」というのは確かに大事なテーマですが、これもまた本質的なテーマではないので、「それは結果論だから」とかテキトーなことを言って流すようにしています。

自分のエネルギーと上手に付き合えるようにして、それを活用できるようになっていく、ということが中心的テーマとなります。

やり方はクソほどありますけれど、例えば「自分の感情をあるがままに感じて解放する」というシンプルな方法をとることも多いです。

悲しみにせよ、寂しさにせよ、怒りにせよ、何かをエサにして感情を引き出し、それをただただ感じて解放していくのです。

時には伸びをしながら、時には体を揺らしながら、時には丹田に手を当てながら、深呼吸をしてただただ感情を放出していきます。(吐き出すとか解放するというよりも放出という表現がぴったりきます。)

そうした悲しみや寂しさを流していくとすっきりしてくると同時にポジティブな感情が次にやってくるものです。

感謝や愛情や喜びや快楽などが出てくるようになるのです。

感情ってのは地層のように折り重なっておりまして、ネガティブな感情を突き抜けると必ずポジティブな感情がやってきます。

もしかしたら辛いことがあって泣きじゃくっていたらなんか可笑しくなって笑えてきた、とか、御恨み帳をガンガン書きまくっていたら感謝したい気持ちが湧き上がってきた、なんて経験をされた方もいらっしゃるでしょう。

なかなか一人では難しいのでセッション時などサポート役が付いてる方が安心で確実なんですけれど(それは筋トレのトレーナーさんと同じようなもの)、自分でもある程度はできるかもしれません。

その際は敢えて怒りや寂しさなどのネガティブな感情を扱わなくても、ただリラックスして座って今の気持ちを感じ続けるだけでもいいですし、性欲が強い方はオナニーの時に「ただ感じるままに」自分を出してみればこれを体験できます。

それが分かりやすく体験できるのがダンスとかボイトレとか筋トレなどを先ほどお勧めした体から入る方法なんですよね。

要するに「人目を気にしちゃう重たい女はとりあえず体からのアプローチでありのままの感情に委ねる経験をしようぜ?」ということが今日の主題ってことですかね。

さて、強すぎるエネルギーを人に気を遣うことで封印してきた方は、そのエネルギーに身を委ねていくことを体験していくと、徐々に「自分」を取り戻せるようになります。

つまり、自分が何が好きで、何がしたくて、何を求めているか、ということが徐々に明確になり(分かりやすく言えば好き嫌いがはっきりしてくる)、そのエネルギーもっと活かして幸せに生きたいと思うようになります。

つまり、6000ccのエンジンに相応しいボディを欲するようになるわけです。

それがすなわちライフワークをデザインすることになることです。

ブログでもちょくちょく出てくるこのテーマですけれど、人に気を使うことでエネルギーを封印される方は結局のところ人が好きなのです。

だから、人に関わる生き方がふさわしいわけで、接客、営業、子育て、教職、コーチ、カウンセラーなどが似合うものですが、仮に「事務職」であってもよくよく見れば社員さんたちとのかかわりがあるわけで、案外OLもアンマッチではないのです。

また、エネルギーが強いってことはクリエイティブな才能を持つことが多いので、ハンドメイドで何かを作るとか、芸術系を目指してみるとか、商品企画やデザインなどを手掛けてみるとか、料理でプロを目指すとか、まあ、ここも大変手が広いところですね。

その中で「興味がある」「ヤリたい」「好き」「楽しい」「面白い」と思うことを選んでいけばいいのですね。

その結果、私のクライアント様の中にはある日突然海外に飛び出しちゃったり、長年勤めていた会社を辞めて起業したり、洋裁や畑仕事にハマったり、趣味が高じてプロになったり、一気に変化を起こす方も珍しくなくなるわけです。

一方、先ほどOLも悪くないって紹介しましたが、「なんか今の職場が面白くなってきた」とか「専業主婦がすごく楽しい」とか「やめようと思ってたけどパートを続けることにした」などの選択をされる方も少なくありません。

要は内側が変われば(エネルギーを解放できるようになれば)、今までと同じ環境でも全然景色が変わって見えるものなんです。

だから私はよく「案外ライフワークってのは近いところにあるんですよ」なんて言うわけですね。

結局、幸せを感じられたらいいわけですし、幸せを感じられるってことは自分らしく生きられているってことですから、何をしようが全然問題ないわけです。

ということで今日の話が刺さりまくった方はとりあえず一人でカラオケに行って6時間くらい歌いまくってきたらいいと思うよ!!笑

根本の個人セッション

★お弟子たち:カウンセラーを探す

◎女性性とセクシャリティとサレンダーとコミットメント~実習メインのグループセッション~
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/43397

◎ライフワーク・グループコンサル~これからあなたは自分の才能を活かしてどう生きるべきなのか?~
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/45894

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

またお弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
 『(準備中)』
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 
 (準備中)
 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『(準備中)』

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい