夫が私の意見に賛成してくれないときにとるべき本質的なアプローチ~愛を与えれば愛が返ってくる~



妻が「働きたい」とか「冷蔵庫を買い替えたい」とか言い出した時にすぐに夫が「いえーす!!」と言ってくれないこともよくあります。
様々なテクニックがあると思いますが、今日は本質的かつ本格的なクサい方法をお伝えしたいと思います。
与えたものが返ってくる、という人間関係の法則により、愛を与えれば愛が返ってくる、という話です。

ご無沙汰しています。
ノンストップ見ました!
なんと私主人の転勤で、半世紀(は言い過ぎですけど)過ごした大阪を離れ、千葉県へ引っ越したんです~。まだ結婚生活2年目ですが、なぜか常にイライラしっぱなし、旦那さんにも毎日のように「怒ってる?」って訊かれ、「怒ってないよ!!」って怒って言うというお決まりのパターンを繰り返しています笑
テレビの感想は、私だけじゃなかったんや~と何故かほっとしました。男はそういう生き物だし、女はそういう生き物なんだというところに落ち着きました。
私ちゃんと男の人と結婚できたんやなぁって実感しました笑

家での旦那さんの無能っぷりにちゃんと仕事できてるのか不安みたいな意見があり、根本さんが男は仕事場と家とでは使い分けてて、仕事ではちゃんと役に立っているというような返答をした時に、ゲストの男性陣がそうそう根本先生の言う通り!って感じで、女性陣はほんとに~?と疑う反応を見せていて、ちょっと面白かったです。

関西から関東への引っ越しと同時に旦那さんの計らいで私の両親との同居生活が始まり、専業主婦にも飽きた私はストレスが溜まりまくっており、独身時代の自由が欲しいーと心の中で叫びながら、でもこんなことを感じられるのも旦那さんのおかげだし、これからどう旦那さんを手懐けていこうかと模索中です。

もしブログのネタになればお願いしたいのですが、
旦那さん私が働くことにあまり賛成してくれないんですが、理由はなんとなく想像できてますが(いわゆる昭和の男なんで)、YESと言ってもらう方法ってあるんでしょうかね~?

PS.地上波のテレビ番組で根本さんを見られてなんか感動しました(他にもたくさん出られてたらすみません汗)
これからもご活躍応援してます~!
(Hさん)

いやはや、メールをいただいたときはびっくりしすぎまして、思わず今日が4月1日じゃねーかカレンダーを確認した次第です。Hさまから「主人」とか「旦那さん」いう言葉を聞くのもなんだから感慨深くて気持ち悪いです(笑)奥様になられたんですねえ、奥様(笑)

ほんとちゃんと人間のオスと結婚できてよかったです・・・。え?まさか四足歩行とかしてないですよね??

また、テレビ見てくださってありがとうございます。確かに出演するのはけっこう久しぶりですよね。ネタ提供、制作協力的なことはたまにあるんですけど、オンラインで収録可能な今の時代だからこそ、出演できたのかもしれません。
(テレビ局まで出向いていくようなお話はタイミングが合わない、もしくは、めんどくさい等の理由で流れることが多いので)

さて、イライラしっぱなしというのは、まあ、長年のお付き合いから「まあ、そうだよねえ。常に怒ってるもんねえ」と思うんですけど、イライラできるのも結婚したせいですから、それもまた幸せなことかもしれませぬ。

で、Hさんに限らず、長年武闘派として独身生活を謳歌してきた方は、「やった!結婚できた!すごい!幸せ!」と思った数十秒後に「やだ!めっちゃ窮屈!自由が欲しい!」と不満を言い出すシステムになっておりまして、しかも「両親と同居」というのは、これまた長年独り暮らしを謳歌してきた方にとってはこれまた自由を奪われるような感じがしてしまうものです。

「え?なに?あたしは自由と引き換えに結婚生活を手に入れたわけ?」とか「くそ!専業主婦がこんなにも不自由だとは知らなかったぜ!騙された!」などの声を自立系武闘派主婦から多数寄せられております。

いっそのこと、vlogとか始めてみたらいかがかしら??(最近個人的にハマってるもので。もちろん、視聴するほうですけど)

独身で仕事ばかりの人生も嫌だけど、結婚して専業主婦な毎日も嫌。

どこに落としどころを見つけるかはほんと「試行錯誤」かもしれませんが、これらすべては「ライフワーク」につながる道なので、せっかくなんで仕事を始める前に一度じっくりこれからの人生について考えてみるのも良いかと思うのです。

さて、

>旦那さん私が働くことにあまり賛成してくれないんですが、理由はなんとなく想像できてますが(いわゆる昭和の男なんで)、YESと言ってもらう方法ってあるんでしょうかね~?

これはまあ、本当にあるあるな話題でして、たぶん、このブログを読んだうちの奥様も「ほほー、あんたがどんな風に回答するのか見モノじゃのぉ」と熱いほうじ茶なんぞを喫しながらニヤニヤしていることだと思います。
(私は奥さんがはたらくことについては大賛成派ですけれど、奥さんがあれやりたい、これ欲しいと言い出した時はけっこう嫌がることもありまして。)

で、なんで働くことを賛成してくれないんでしょうか?
何となく想像できるってことですし、昭和の男だからってのも分かるんですけど、そのことについて話を聴いてみたことはありますか?

よくある理由としては、

・妻には家をきちんと守ってもらいたい。
・仕事から帰ってきたときはちゃんと出迎えてほしいし、温かいご飯を用意していてほしい。
・妻を働かせるなんざ、男の恥だ。
・妻が仕事をすることで、家のことがおろそかになることが嫌だ。

などが挙げられますけれど、まさに昭和の男ですねえ。演歌が似合いそうです。

でも、その一方で「男らしい」とも言えるわけで、それだけ責任もって仕事してくれているんですよね?(家での姿からはそうは思えないかもしれませんけど)

まあ、そういう意味では「頼りがいがある男」という風にも言えるんですけど・・・やっぱりHさん的にはそうではないんでしょうか??

で、こうした夫婦の話し合いって難易度で言うとおそらく人間関係では最上位に位置するもので、どうしてもお互いに何かを我慢しながら、そして、何かをごまかしながら関係が構築されることがほとんどだと思うのですね。

なので、大前提として、「なんで働くことを嫌がるのか?」ということについて、ちゃんと彼の思いを聴く、ということがとても大事なことになります。

何となく想像できるかもしれませんが、ちゃんと話を聴く、ということなんですね。

もちろん、ちゃんと話してくれるか分からないですし、彼が話ができる人なのかも分からないのですけれど、それでも「聴く」という姿勢は大切なことなのです。

そこでのポイントは焦らないことですね。
これから先、何十年も一緒にいる可能性があるわけですから、数日、数週間で結論を見ようとは思わずに、それこそ、畑に種を撒くような感覚でやっていくことがお勧めです。

たいがい、こういう場合って「説得したい妻」と「話し合いの舞台に上がらない夫」という構図になって、どっちが強いか?どっちが押し通すか?どっちが頑固か?といった競争が生まれ、さらに「彼は私の気持ちなんて分かってくれない」「妻は自分勝手な奴」という風に対立が深まるわけです。

自立同士ですから、相手をコントロールしたい、自分の思い通りにしたい、という欲がぶつかり合うわけです。
そこである人は「正論」を持ち出して、論理的に相手を説き伏せようとします。
また、ある人は「感情」を持ち出して、泣いたりわめいたり怒ったりします。
どちらも「相手をコントロールし、自分の思い通りにしたい」という欲から生まれるものです。

これでは当然ぶつかり合うことはあっても分かりあうことはないわけですから、どちらかの主張が通れば、他方は我慢する、屈辱にまみれる、復讐を誓う、などの恨みを買うことになります。

つまり、今の状況だと「働いてほしくない」という旦那さんの意向に合わせて、「働きたい」という気持ちを我慢しているHさんは当然のようにイライラが止まらなくなるわけです。

なので、大前提として、夫婦で話し合いをするときは「相手を傷つけたいわけではない、二人の関係を壊したいわけではない、もっと仲良くしたいし、幸せになりたい」という思いがあることをちゃんと理解しあう必要があります。

つまり、この前提があるかないかで、話し合いになるのか、議論(対立)になるのかが決まります。

自分の思いを主張するときって相手からすると自分を否定されたように感じるものです。
そうすると、夫婦なのに敵のように思えてきて、今度は否定されて傷ついた分だけ、相手を同じく傷つけようとして攻撃をし始めます。

そこからお互いに相手を否定しあう喧嘩状態になってしまうわけですね。

だから、「仲良くしたい」という思い、つまりは愛情なんですけれど、その愛情をちゃんと確認したうえで(つまり、相手を傷つけたいわけではないことを確認しあったうえで)、自分の意見を話すのが本来のルートなんです。

でも、たいがいの夫婦はその大切なプロセスを飛ばしてしまっているので、うまく行かないんです。

だから、普段から愛情を伝え合うこと。感謝することがものすごく大事なんです。

そして、自分の主張を伝えたいときもまた「傷つける気はない、仲良くしたい」という意志をきちんと伝えます。

でも、そんな大事な基礎作りも1回や2回でできるもんではありません。
たいがい妻がそれをしようとしても「ちゃんと愛情も感謝も伝えてます!それなのにあいつは!」と不満を感じるものです。

うん。そういうのを焦りすぎ、というわけですね。
また、そういうのを「コントロール」というわけですね。

だから、まずは相手の思いを「聴く」という姿勢が大事になって来るんです。

「聴く」というのは「私はあなたを受け入れます」という態度なんです。

「どうして妻が働くことが嫌なの?」と問いかけてみて、相手が何か言ってもそれを否定せずに、「そっか、そっか。あなたはそういう考え方なんだね」と共感していきます。

さらに、「なんでそういう考え方になったの?」なんてカウンセラーみたいにツッコミを入れていきます。もちろん、それに答えるだけのコミュニケーション能力が彼にはないことも想像できますので、そこでダンマリになってしまってもショックを受ける必要はありません。

こういう話し合いなんてほとんどの人が経験してこなかったわけですから、うまく行かないのは当たり前なんです。

でも、「私はあなたの話を聴くよ」という「受け入れる姿勢」を続けていくと、彼は「ああ、こいつは敵じゃねえ、俺を否定するわけではないのだ」ということが体感的に理解できるようになります。

そうすると、不思議なことにたいがいは奥さんの主張を認めてくれるようになります。
(私はその手で何度も奥さんの主張を認めざるを得なくなりました。彼女の方がはるかに上手なんですな。ま、そりゃそうだけど)

「働きたい」というHさんの主張を「彼に認めさせる」のでは、必ず遺恨が残るわけですから、結果的に彼に「君がしたいようにしていいよ」と言ってもらうために、まずは「受け入れる」わけです。

カウンセラーが信頼関係を築くために用いる方法もこれなんですけれど、

・話を聴く
・否定せずに共感する
・相手の考えや思いを理解しようとする

という3つのプロセスを「相手が自分を信頼してくれるまで続ける」ということが夫婦関係でも大事なんですよね。

だから、何度も言いますが、焦らんときや、というわけです。

「これだけやって私を信頼してくれないなんて相手がおかしい!」というのは、まだまだ話を聴いていないし、共感できてないし、理解しようとしていないわけです。

もちろん、それってすごくエネルギーが要ることです。
カウンセリングで使うエネルギーと夫婦関係で使うエネルギーじゃ、比べ物にならないくらい夫婦関係の方がエネルギーを使います(当社比)。

それだけのエネルギーを相手に使う価値があるかどうか?ってのがやはり重要でして、それは大変クサい話になりますけれど、やはり「愛」なんですなあ、愛。

どれくらい旦那様を愛しているか?というのが土台にあって、だからこそ、相手を傷つける気なんてさらさらないし、競争するなんてもってのほか、という思いにつながります。

皆さんも相手のことをいとおしいと思っているときに自分のしたいことを伝えるときと、よっしゃ今から相手を説得するぞ!と気合を入れて伝えるときでは、言葉の選び方、声音、目線、態度、すべてが違うのは想像できるでしょう?

旦那さんへの愛を感じながら話をしているときのHさんってどんな表情、どんな声、どんな話し方になるんでしょう?ちょいと想像してみてください。え?気持ち悪い?(笑)

だから、みなさんも自分の主張を相手に伝えたいときは、相手への愛を感じているときに伝えたほうがいいのです。

つまり、何か伝えたい、主張したい、分かってほしい、と思ったときはそれを論理的に説明する必要もなく、感情的に暴れる必要もなく、まずは自分が愛とつながること(愛を感じること)から始めるのがいいのです。

そうするとそれは「働きたい」という思いを伝えているのだけど、実際は「愛」を伝えることになるので、彼は「君の好きなようにしていいよ」と「愛」を返してくれることになるのです。

つまり、人間関係の基本原則ですが「与えたものが返ってくる」のですから、愛を送れば、愛が返ってきます。
もし、自分の主張を相手が否定したとするならば、残念ながらそれは愛を伝えたのではなく、何らかの否定を伝えたのです(自分はそのつもりがなかったとしても!!)。

こういう時にどういう風に言うたらいいのか?ってテクニックはたくさんありますけれど、夫婦関係では長期戦ですからね、小手先だと通用しないので、こういう本質的なやり方も知っておいて損はないかなあ、と思います。がんばって!!(笑)


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

与えたものが返ってくる~愛を与えると愛が返ってくるのだ


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)

https://youtu.be/MVvw0UeYl3k

★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
https://cocoro-marche.com/member
☆オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
https://cocoro-marche.com/

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

音声・動画配信サービス

セミナーDVD

★メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール。月額3,300円で毎週月曜日配信。
https://www.mag2.com/m/0001677732


あわせて読みたい