家でできる心をゆるめるワーク集



家でできるものばかりではないですけれど、セミナーが待てない!とか普段家でできることをやりたい!という方にお届けします!

根本先生こんにちは

ここ最近、停滞期?なのかずーっと不調なのです。

これじゃいかん!!と思い、心とカラダをゆるめるWSに申し込んで、それに行けば、何とかなる!!

そこに行きさえすればこの心のモヤモヤやしんどさなんか緩んじゃうんだもんね~イヒヒヒ…と放置していた私です。

台風によってWSは2ヶ月後へと吹き飛びましたが、私の心のモヤモヤは吹き飛ぶ気配がありません。(←上手いこと言えてる…?実は、ブログで根本先生に文章上手いですねって言って貰えてる人が羨ましくて、毎回ヤキモチ焼いちゃう…!私だって上手いこと言って感心されたいの…)

この状態なんだかやばいなぁと思いつつ、入浴剤入れてイメージワークしながらお風呂にゆっくり入ったり、褒め日記再開してみたり、マッサージ行ったり、ウィッシュリスト作ったり、アファメーションしたり、お出かけしたり、やれる時にできることはやるようにはしているんですが…

肩痛い…腰痛い…肌かゆい…心重い…わからん。自分の気持ちがわからん。つかれたー!!!私、めちゃくちゃにつかれておるー!!!自分軸どこにあるんー!?どこ行ってもうたーん!?
今日も、会社の人にめちゃくちゃ褒めてもらったんです。いつもならジーンとしちゃうくらい喜ぶのですが、その時は「あっなんか私の心硬いっっ…全く受け取れない…」って思いました。

さて、12月まで待てないそんな私にオススメの、家でできるゆるゆるワークを伝授していただけると幸いです。何卒、よろしくお願いします!
(Mさん)

>台風によってWSは2ヶ月後へと吹き飛びましたが、私の心のモヤモヤは吹き飛ぶ気配がありません。

うん。うまいこと言えてる!(笑)

このWSのことね!(さりげない宣伝!)

『心と体をゆるめて流す、戦士の休日WS~心を解放してすっきりさせる3時間~』
東京:12/8(日)13:00-16:00
大阪:1/19(日)13:00-16:00

https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/32117

そんな心が硬いときにできること・・・いっぱいありますよねー。
このネタ、ラジオ向けだからvoicyも聴いてね~。このあと収録するから~♪(再び、さりげない宣伝!笑)

例えば、「心が硬い」ということもそうだけど、「つかれてるー」「自分の気持ちが分からん!ヤバい!」とか気付いていることがまずは大事でね。
気付いていると心がなんやかんや治療し始めてくれるんです。

それとお風呂ゆっくり入って、褒め日記やって、マッサージ行って、ウィッシュリスト作ったり、アファメーションやったり、お出かけしたり、、、、できることはやってるんですよね?

よく「できることやってるのに疲れが取れん!」と否定的に捉えちゃうことがあるんですけど、「できることやってるにも関わらず疲れが取れん!ということは相当疲れとるわけや!」という風に解釈してあげるといいと思います。

ここでも自己肯定感ですね。

で、それだけやっても疲れが取れん!ということは、たぶん、眠りが足りてないのかもしれません。

睡眠時間というよりも、睡眠の質の問題ですね。

以前、田植えのお手伝いに行ったことがあるんですね。
朝から夕方まで田んぼに出て、その後は近くの温泉に連れて行ってもらったんです。
そしたら、晩飯がめちゃくちゃ美味い上に、めちゃくちゃよく眠れまして。

ああ、土に触れるってほんま大事なんやー、と思ったんです。

Mさんは自然に触れる機会って作ってる???

また、最近、ジョギングしてるときに足を痛めまして、しばらく走ることを控えていたんですね。そしたら、やはり眠りが浅くなりまして。

体を動かすって大事だなあ、と改めて思ったんです。

Mさんは体、動かしてます?というか、体を疲れさせることやってます???

>家でできるゆるゆるワークを伝授していただけると幸いです。

あ、、、、家でできること指定でしたね?(笑)
さすがに家の中に田んぼは作れないし、ランニングマシンでも買わなきゃ走れないですね(笑)

ということで、ヨガやストレッチはどうでしょう?女子でも筋トレもいいですよ。
体を動かして、疲れさせることってすごく大事。
特に頭脳労働者は頭は疲れてるけど、体は疲れてないってことが多いですから。

「心の問題、体から、体の問題、心から」と東洋医学では言われるそうです。
だから、「体」を何とかしてみると良いですね~

あと「自然」に近いものだと、お花を部屋から絶やさないようにするのもいいと思いますよ!

また、心にあれこれ溜まっていてもなかなか眠りが深くならないんですね。
寝てるときって感情も処理してくれるんです。
だから、朝起きてもやっとしていたら、それは感情の処理がまだ途中だということね。

ということで、

○御恨み帳までとは行かないけれど、思っていることをノートに書きなぐってみる。

○お風呂で歌う。

○下の部屋に響かないように踊る。

○オナニーする。

○足湯する。

この辺は感情の解放やら心の整理やら自己受容やら様々な効果があるのでお勧めです。

特に、やることやってるのに心が硬い!ということは、何かしら心に溜まってるものがあると推測されるわけです。

だとすると、まだまだ吐き出し足りないものがあるっちゅうことですよね。

それを書き出してみるのも良いですね。

歌うことや踊ることに加えて、オナニーも感情の解放になりますわね。
オ、オナニー!?と思われる人もいるかもしれませんけど、女性にとってもすごく大切なセルフメンテナンスのひとつです。

全身浴、半身浴もいいけれど、足湯が意外と効果的です。
スマホとか雑誌とか読みながら上半身を温かくして、お風呂のくるぶしくらいまで溜めて、何ならアロマオイルでも垂らして、じんわりと汗をかくくらい足湯してみるといいでしょう。

その後はシャワーを浴びるなり、お風呂にゆっくり浸かるなりして上がり、できるだけ早くベッドに入ります。そうするとより眠りやすくなるみたいです。

さらに、心のメンテナンス方法としては、次のもお勧めです。

○感謝の手紙、リストなどを書く

○褒め日記を書く

○幸せ日記を書く

この辺はよくブログで出てくる奴ですね。
誰かに感謝の手紙を書くようにすると、心がほんとクリアになりますし、ネガティブな感情も去っていきやすいです。

ネガティブな感情を解放するのにお恨み帳を使うケースが多いんですけど、少しでもすっきりしたら「感謝」に切り替えてみるといいんです。

「職場の人たちに感謝できることをノートに書いていたら、彼氏への怒りや恨みがなぜかなくなった」などの報告もありまして、けっこう万全なんですわ。

褒め日記はMさんもやってくれてますけど、自分をひたすら褒める日記です。
今日の自分で褒められることをただ書いていくんですけど、けっこう気分が良くなります。

幸せ日記はその日にあった嬉しい・楽しい・幸せなできごとだけを書いていくもので、書いているときはもちろん、読み返しても幸せな気分になれる日記です。

これらを組み合わせてもいいし、どれか気に入ったものを継続しても構いません。

心を落ち着かせる、という意味では「絵を描く」「塗り絵をする」「編み物をする」「写経をする」「漢字の書き取り帳をやる」なども効果があります。

「勉強」となると頭を使っちゃいますが、感覚を使ったり、単純作業だったりは心を落ち着かせる効果があるんですね。

以前、バリバリ文系の人がなぜか中学生向けの数学のドリルを買ってきてやってみたらえらいハマった上に、メンタルが安定した!と嬉しそうに報告してくれたことがあります。

寝る2,3時間前からスマホやパソコンを見ないようにする、というのも効果的ですけれど、現代人にはなかなか難しいことかなー、と思ってます。
ただ、とっても疲れてるなあ、というときは、思い切ってスマホを見ないようにするのがいいかもしれません。

でも、そうしたことをやってもなかなか疲れが取れん!という場合には、相当心に負担がかかってるケースが多いので、WSやセッションを受けるなり、旅に出るなり、温泉に出かけてみたりするといいんですよね。

温泉って言うと遠いところにあるイメージがありますけど、東京や大阪にはすぐそこに温泉が湧き出てる銭湯があったりするので探してみるといいですよ。
東京~横浜は黒湯(重曹泉)の宝庫ですし、大阪~神戸も様々な泉質の温泉がたくさんあります。
福岡は博多温泉って絶品の温泉が市内にありますしねー。
意外と、、、名古屋がないんですよね(苦笑)前は大名古屋温泉まで行ってたんですけど、そこもなくなってしまいまして・・・。

で、温泉の話をすると長くなるので(笑)そろそろまとめにかかりますが、心の疲れって「好きなこと」「楽しいこと」「面白いこと」をしないとなかなか取れないんですよね。
一言で言えば「笑う」ということ。

お笑い系の動画や映画などを見まくって笑うのもお勧めです。

ほら、疲れてくると笑えなくなるでしょ?だから、たくさん笑えることをする、ということも採り入れてみてくださいませ~

ということで、参考になるところがあれば幸いです!!

今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

「こころを緩めるイメージワーク、2つ。」
https://voicy.jp/channel/962/61191

★人間関係に疲れてるときはこの本!

『人のために頑張りすぎて疲れたときに読む本』(大和書房)

★毎日1つずつエクササイズができる本!

「朝9時までに1分間ください。不安が消えて、心が元気になります。」(キノブックス発行)

★話を聴いてもらう、というのも心を緩めるやり方です。
http://cocoronooffice.jp/#counselor

 ☆オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
 >https://cocoro-marche.com/

★メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール。月額3,300円で毎週月曜日配信。
https://www.mag2.com/m/0001677732.html


あわせて読みたい