こだわりを楽しむのか?こだわりを苦しむのか?



「こだわりが強い」とついついその自分の趣味趣向に振り回されて、身近なもので幸せや喜びを感じられなくなるものなのですが、でも、それって短所なん?ダメなところなん?というお話です。

根本先生、こんにちは。
ライフワーク勉強中のYです。

私はすごくこだわりが強い性格です。
人に対しても物に対しても。
今までは、そのベクトルが人に向いてました。
でも、人には人の気持ちがあるし自分の思い通りにはならないことが多いと気づき、そのベクトルを好きなこと探しに変えました。(先生のブログのおかげです(^-^))
そして、ようやく自分が満足できる教室に出会えました。そしたら、その教室が今年で閉店するとのお達しが昨日ありました。( ̄◇ ̄;)ガーン。
せっかく出会えたのにぃ。ここまで探しあてるの大変だったのにぃ。全てにおいて大満足だったのにぃ。
そういえば、今月は次々とドタキャンされるし、なかなか悲願の彼氏もできないし、休日はたいがいひとりぼっちだし。どーせ私なんてこれからひとりぼっちで結婚してないとか子供いないとかそういうコンプレックスと共に生きていかなければならないんだとか。
好きなこと探しだって、ひとりの時間を何かで埋めたくて探してたことだから、所詮趣味なんだから無駄金だし。とか負の感情がドワーッて溢れてきて昨日は悲しみに沈んでおりました。
教室探しもすご~く探してきたのでまた探すのも疲れます。彼氏探しも一緒です。すご~く探してきたけど見つからないので一時休止にして、好きなこと探しに変えたのです。
何でもそうなんです。納得できるまで探してしまうんです。手近なところで満足してる人いっぱいいますよね!?私も手近なところに幸せ感じて喜んで楽しめる人になりたいです。
だけど、どうしても心が納得しないんです。
どう受け止めたらいいのでしょうか??

お時間ありましたら、ご回答いただけると嬉しいです♪
(Yさん)

まあ、そういうことってありますよねー。
なぜか星回りが悪いようなとき。
しかし、せっかく出会った教室が閉まってしまうのはほんと切ない話です。

さて、そういうときはネガティブになっちゃうものなんですけど、それがふつうなので、とことん「くそーっ!!!!!」と夕日に向かって叫ぶのが正しいと思います(笑)

地団駄踏むのはまさに今のタイミングですぞ!!!

>何でもそうなんです。納得できるまで探してしまうんです。手近なところで満足してる人いっぱいいますよね!?私も手近なところに幸せ感じて喜んで楽しめる人になりたいです。

そういうキャラだから・・・じゃダメですか???(笑)
ほんと、そういうもんだと思うんですよ。

「こだわりが強い」というのは「長所」じゃないでしょうか?

そう解釈しちゃえばいいと思うんです。

「手近なところに幸せを感じられる人もいるんだけど、あたしはそういうタイプじゃないの」

こだわりが強いからこそ、得られてるものもあると思うんです。

私自身も食い物と飲み物についてはこだわりが強いタイプです。
だから、その辺のお店には入りたくないし、どうせなら美味しいものを食べたいので行きたい店が見つかるまで延々と探しますし、その地域に強いグルメな友人にお店を紹介してもらいます。
ふらっと直感で店を選ぶこともありますが、始めはいくつかオーダーして「残念!」となれば即座に席を立ちます。
その他、細かいこだわりがたくさんあるので「気軽にその辺で飲み食いする」という行動にはずいぶんご無沙汰です。

飲食に限らず、私の場合、たいへんワガママなのでダメなものはダメなので、こだわる部分については一緒にいて疲れるタイプだと思います。もちろん、こだわらない部分は全然こだわらないのだけど・・・。

でも、それが楽しいし、嬉しいし、幸せなんですよね。

また、うちの奥さんは服にはたいへんこだわりの強い方でして、何かひとつ服を買うにしても何か所もお店を周り、気に入ったものと出会わなければ手ぶらで帰って来るという離れ業をいつもやってるお方です。きっと読者の皆さんにも同じタイプの方は多いと思います。

服にそれほどこだわりがない私からするとそれは信じられない行動なのですが、彼女としてはそれが楽しいし、そうじゃないと意味がないし、そうするしかない、という思いから来る行動なんですね。

「まあ、Yさんと根本さんのケースとは違うじゃん・・・」とツッコミたい気分の人が大量発生していることに気付いたので、この辺で私の話は終わるのですが(笑)、根本さんは「物事はどう解釈するかによって幸せ度が全く変わってくる」というお話をしたいんです。

すなわち、

「こだわりを楽しめるのか?こだわりを苦しむのか?」

これは選択できる、ということなんです。

ここで注目していただきたいのは「日本語」です。

「こだわりを苦しむのか?」って変ですよね?ふつうは言わないですよね?
「こだわりに苦しめられる」って表現しますよね?
ついつい「受け身」で捉えてしまいますよね?

つまり、Yさんがなんで苦しいか?というと、そこで主体性(自分軸と言ってもいい)を失っちゃってるからなんです。

主体性を失うと、私たちはそれに振り回されることになっちゃいます。

擬人化すると「こだわりくん」という人がいて、その人がやたらあれやこれやと主張するもんだから、Yさんはすっかり他人軸になっちゃって、その言動に振り回される・・・というわけです。

そこで登場するのが・・・、

そう、、、、

いつもの、、、、

あいつ、、、、です、、、。

さあ、みんな一緒に声を揃えて~~~~~

「ジココウテイカン!!!!!」(笑)

そう、「まあ、それが私なんだもんね~」という部分です。

こだわっちゃって習い事一つ見つけるにも妥協を許さない私。

こだわっちゃってなかなか彼氏が見つからない私。

手近なところで満足できないこだわりの私。

まあ、私ってそういうキャラだもんねえ・・・しょうがないよねえ・・・ということです。

まあね、もう少し分かりやすく言うと「あきらめ」なんですわ。
「あきらめ」というのは「明らかにする」が語源ですから、自分がそういうキャラであることを「明らかにする」というわけです。

「姐さん!それを主体的に受け止めましょうぜ!」というのが今日の私の提案です。

こだわりに振り回されるのか?
こだわりを楽しむのか?

それを選択するんです。

「こだわりが強いからこそ、得られてるもの」ってたくさんありませんか???

それは服かもしれないし、音楽かもしれないし、食かもしれないし、セクシーなランジェリーかもしれません。

こだわりが強いからこそ、得られている知識や本物を見抜く目はありませんか?

そうして主体的に「こだわり」を捉えられるようになると、例えば、習い事の教室を探すのに時間がかかることを受け入れられますし、それを楽しめるようになります。

「あたしはこだわりが強いからちょっとやそっとじゃ満足できないカラダなの。気に入ったものを見つけるにも時間がかかるからね~。でも、そうして出会ったものはあたしにとっては本物なの。だから、すごく感激するの。」

いかがでしょうか?

そして、ライフワークを研究中のYさん。ぜひ、そのこだわりを思くそ発揮して、こだわりのライフワークをデザインして頂けたらと思います。

こだわりを楽しむのか?こだわりを苦しむのか?

さあ、どっちを選択しましょうか?

★そんな自分の意識や見方や価値観を変える2日間へようこそ!!

3/9,10 神戸・北野リトリートセミナー
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/28183

★毎週月曜日はオンラインスクール!

登録はこちらから!!
https://www.mag2.com/m/0001677732.html


あわせて読みたい