自信の心理学、のご感想(大阪編)



大阪で先日開講した『自信の心理学~自分を信じられたら問題は存在することができなくなる~』(名駅)。早速ご感想を頂いています。(随時追加予定)

5/22(月)に東京、6/8(木)は名古屋にて開催です。

詳細・申込はこちらのページをどうぞ!

今回の講座では
・自信を持つってどういうこと?
・自信くんに期待し過ぎてない?
などのレクチャーののち、自信を付けるための50個の秘訣をご紹介。
さらには「このケース、自信を持ってる人ならどう考え、どう行動する?」をみんなで考えました。

自信を持つってこういう感じかあ~というイメージ・感覚をお持ち帰り頂いて、日常で活かしていただくための講座です。

「ちょっとマジックみたいなワークでした。」という声も頂いた講座です。

根本さん、ありがとうございました。

自信の心理学、とっても分かりやすく良かったです。

それに、セミナーの帰り、早速、効果絶大でした~~

相手の不機嫌さ、辛そうな様子に振り回されず、飲み込まれずに、私は私で過ごせました。

めちゃめちゃ、自分を褒めてあげました^ ^

自信がある状態って、すご~く高い位置に置いていました。もちろん、他者評価も必要としています…ですが、根本さんの料理を例えにしたお話しでストンと腑に落ちました。「な~んだ。それくらいでいいんなら自信あるかも。」そう思えるって最強ですね(笑)

そのおかげで、私までも不機嫌になることなく、美味しいビールと鴨料理にありつけました。

それから「私は私」のスタンスでいると、相手も「自分は自分」を取り戻して、冷静になれるのですね。

とっても大きな学びとなりました。

教えてもらった自信の話しは、娘ともシェアしております。

次は、自己承認のクセを身につけてますますパワーアップしたいと思います。

次回も楽しみにしております。
(Kさん)

二股の恋愛(私が浮気相手)に悩んでいた時に根本さんのブログを知りました。
そして2週間前にフラれて、彼を手放すためにも現状をなんとかしたいと思い、受講しました。

今まで自分に自信がないと思ってましたが、「自信がある」ことのハードルを上げてたんですね。
よく本にも根拠のない自信が一番強いと書いてましたが、他者評価で自信を比べるから自信が持てない。ということがよく分かりました!

自信があれば何でも上手くいく訳ではなく、問題があっても乗り越えられる。そういうマインドでいるから大丈夫なんだ~と納得しました。

自分を信じられるコツを見ると、半分くらいはできてるかな?と自己評価で感じて、
「なんや、けっこう自分に自信あるやん」って気づきました!(笑)

彼氏いたことないので恋愛の自信だけは全くない!という自信はあったのですが(笑)自分がそう思ってただけで、
もしかしたら恋愛に活かせるスキルがなんかあるのかも……?と思い始めています。

経験がない場合は今までしてきた他の経験(自信)を活かして取り組む、とお話がありましたが、恋愛にも当てはまるのでしょうか……?

とりあえず自信の中の自信にちゃんと気付いてあげて、サレンダーに生きてみようと思います(笑)
(むみころさん)

久しぶりの参加でした。
やっぱり 根本先生のお話はおもしろかったです!

ふだん 普通にしていて意識してない分野って実は自信あったんだってびっくりしました。

自信のある人だったらどうするか?っていうワークはいろんな意見が出て面白かったです。

また参加したいです。
ありがとうございました。
(MMさん)

自信の心理学、興味深い内容でした。
講義中はちょっと眠たかったくらいでしたが(笑)、終わった後で人に話すと、いろんな反応が得られる内容でした。

自信のある・ないは、大変主観的で、あいまいなものなのですね。自分が「良い」と思ったらいい。他人の評価をあおがなくてもいい。
仕事では、まだまだ人の評価にブレそうになりますが、立ち止まって丁寧に自分に聞いてみようと思います。

セミナーに申し込んだとき、私は「ずっと好かれ続ける自信がない」という悩みをもっていましたが、これぞ「完璧主義」であり、「他人軸」になっていました。

誰かにゆだねるのではなく、私が自分の心や体を大切にすること。女性としての自分を楽しみたいので、そういう私で好かれるかどうかは、相手の自由でいいわ。と思えるようになりました。

目下、私のことが大好きで、私も心から尊敬し感謝できる男性が同時にふたりいますが、
どっちを選ぶかという話ではなく、自分が「心地いいな」と思うことを、丁寧にやるだけだと思っています。

最後に、周りの方と一緒にやった、「自信がある状態の考え方」「ない状態の考え方」のワーク。
そういう考え方もあるのか~!!という気づきがあり、面白かったです。それ、もらい!と思った考え方は、ぜひ日常に取り入れたいと思います。
(Hさん)

参加してくださったすどうあいこさんはブログにてこの講座のことを書いてくださいました。
記事全文はこちら>http://ameblo.jp/aikosheart/entry-12275689793.html

(抜粋)
根本さんの講座では
いくつかのシチュエーションをあげて
「こんな時、自信のある人ならどうするか、自信のない人はどうするか」
をグループで考えたのです。
例えば、
「彼からさっぱり連絡がない。こんな時、自信がある人、ない人、それぞれどうすると思いますか?」
という感じで。

するとね、いくつか考えているうちに、みんな「自信のある人ならどうするか」ばかりを考えるようになっていました。
自然と、発言にも自信が現れてくる。

「自信がある人」にフォーカスしていると
自分も自信がある人になってくる?


あわせて読みたい