怖れを手放して、愛をベースに仕事を始めると売り上げが激減する!?



怖れは自分に鞭を与え、頑張らせ、無理をさせるんですよね。だから、売上って意外と伸びるんです。疲れるんだけど、しんどいんだけど。
それを愛をベースにし始めると、「自分を愛する」という思いが出てくるので、そこまで自分に無理をかけなくなります。だから売上が減少します。
しかし、そこからが違うんです。

こんにちは。いつもいつも本当にお世話になっております。
根本さんの著書・ブログは手放せない「心の辞書」です。
先日アップされた『その「やりたいこと」は「愛」からのもの?それとも「怖れ」からのもの?』を読んで

自分の仕事が「親に認められない怖れ」からの選択だと改めて再認識しました。

私は昨年の秋頃から「自分軸で仕事をしよう」と決め改善したものの、サッパリ情熱が湧かずに困っているところでした(理由が分かってスッキリ!)

しかも、その頃から客足がバッタリと減り、嫌なお客さんは減ったけど収入も激減し「おいおい頼むぜ自分軸!」て感じ。泣

ただ、おかげさまで「もしかして我儘?」と自分を責めることはなく、一緒に居て心から楽しい友達もできました。

それにアプローチ下手くそ過ぎる選手権に優勝しそうな男子がそばにいることに気づき「私ならこの男をヘラクレスに育てられるんじゃないか?」と浮かれて、仕事への集中力すら失っています。汗

でも生活費がキツくなってきたので、仕事に情熱を復活させる方法は無いでしょうか?

正直、怖れからとはいえ情熱(使命感?)があった頃の方が「親への愛」もあったし、お客さん(困ってる人)を助けたい「愛」があった気がするんですけど

もう一度「愛」から選ぼうとしても良く分からないなって。来て欲しいはずなのにお客さんが来ると疲れている自分がいます。コレもはや転職ですかね?

根本さん、もしよかったら「愛から」もう少し補足お願いしたいです。
(Yさん)

Yさんが感銘を受けて下さった『その「やりたいこと」は「愛」からのもの?それとも「怖れ」からのもの?』はこちら。

https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/30334

いやー、素晴らしすぎる変化が起きていますよね~♪すごいなあ!!!

「親に認められない怖れ」をベースに仕事を頑張ってた!ということに気付いたことは、革命的すごいことでして、これはぜひシャンパンに赤飯にお誕生日ケーキ5個くらい食っちまったってバチは当たらないと思います。ぜひ。食い合わせ最悪っぽいけど。

で、Yさんのように「怖れから仕事を頑張ってる!」ということに気付いたり、「自分軸で仕事しようぜ!」なんて考え始めたりすると、困ったことに「仕事への情熱がなくなる」「お客さんが少なくなる」「人付き合いがめんどくさくなる」「今まで頑張れたことが頑張れなくなる」等々の問題が生まれることも非常によくあるもんです。

だって「今まで頑張って来た動機」が消滅してしまうんですもの。

嫌われる怖れ、から、頑張ってきた人は、嫌われてもいいと思えるようになるので、頑張れなくなります。

人に迷惑をかけちゃいけねぇ!って頑張ってきた人は、迷惑?そりゃかけるよね?と思えるようになるので、頑張れなくなります。

親を困らせたくない!心配かけたくない!と思って頑張ってきた人は、親だもん。心配させてあげる方が長生きするよね!と思えるので、頑張れなくなります。

要するに「無理が効かなくなる」というわけです。

お察しのように「今までは無理して鞭を入れて頑張って来た」ということも分かります。

まず、分かりやすい人間関係の話をしましょう。

ブログでも時々話題に上がりますが、自分軸!自分軸!自分軸!と叫びながら通勤するようになると、今まで大丈夫だった「嫌な奴」「嫌いな奴」「めんどくさい奴」と付き合うのがしんどくなるので距離が開くようになります。

仕事ではもちろん、プライベートでも、無理して合わせていた相手とはうまくいかなくなるので疎遠になります。

そして、それがものすごく楽で、「あれ?嫌われないように頑張って来たけど、自分軸になったら全然平気だし、それ以上に素敵な友達ができるじゃん?すごいじゃん?根本先生、ありがとおおおお!!!」という状態になるもんです。

職場で言いたいことが言えるようになったり、友達との約束も嫌だったら断れるようになったり、好きな人とちゃんと付き合えるようになったりするんです。

すごいですよね、自分軸(笑)

ワガママになるようなイメージがあるかもしれませんが、「私は私でいいんだ!」という自信を与えてくれるのが自分軸なのです。

その一方、怖れをベースに頑張っていた仕事そのものについては「やる気がでない」「やってる意味が分からない」「めんどくさい」等々の理由が出てきてモチベーションが下がります。

Yさんのような客商売だとその辺が如実に売り上げに出てきますよね。(私も同じサービス業なので気持ちはよく分かります)

すると、焦るんです。
生活の危機!生命の危機!と騒ぎ出します。

無理はないです。

仕事をする「動機」が変わってしまったのですから。

「怖れ」って嫌な感情ですけれど、私たちに緊張を与える鞭となり、無理やり頑張らせる効力があります。

だから、多少の怖れや不安は心身に緊張を与えるのでかえっていいくらいです。(だから、何かにチャレンジし続けることはとっても大切なのです)

しかし、過剰な怖れは無理ばかりをさせるので心身に甚大なる影響を与えることになるんですね。

一方、「愛」というのは普遍的かつ最強の強さを持っているんですけど、それをベースに仕事をしようとしても、当然ながら「初心者マーク」ですからうまく行きません。要領も分かりません。

愛を意識し過ぎて怪しい雰囲気を醸し出しちゃう人だっています(笑)

それで売上がガタンと下がります。

そもそも「怖れ」をベースに仕事をしていた場合、それが本当にやりたいことかどうかという検討作業がすっ飛ばされてることが多いので、怖れを手放した途端、「この仕事、ほんとうにやりたいことなんかな?」という疑問や疑念が生まれてくるものです。

そうすると「仕事を辞めたくなる」わけで、実際、そういう方も続出しています。

で、じゃあ、そんなことしたら生活していけないじゃないか?という話なのですが、そもそも論として、「愛」をベースに仕事するってことはどういう意味なんでしょうか?

「私を愛する、が前提になる」

けっこう自立系の方々はいつも人のために頑張ってるので忘れがちなアイテムです。

私を愛する、ということは、私が笑顔でいられて、私が幸せで、私が元気で、私がワクワクしていて、私がうひょひょひょひょーっと調子こいて生きられるようにしてあげることですよね?(笑)

生活費が苦しい?

じゃあ、自分のために頑張って働こうぜ!自分を笑顔にするために頑張ろうぜ!という風になるんです。

そもそも「怖れ」がベースになるときは、他人軸になり、他人の目ばかりを気にするようになっているので肝心要の「私」という存在を無視しています。
「自分はどうなってもいいから、人から嫌われなきゃいい」と思っているんです。

しかし、「怖れちゃう!愛や!愛!」なんて気付き始めると、今まで既読スルーばかりしていた「私」からのメッセージをちゃんと受け取る必要が出てくるんです。

つまり、「私を愛する」ということを本格的に学び始めるんです。

ところがどっこい、今までの人生、誰もそんなこと教えてくれてないわけです。

で、困るんです。どないしよ・・・わけわからへん・・・と。

「私」からのメッセージが受け取られへん・・・。私を愛するってなんじゃ???と。

それが売上激減ってことにつながっていくわけですけれど、だからこそ、Yさんは今こそ、自分軸を確立した上でさらに「自分を愛する」ということに目を向けるタイミングなわけです。

「愛する人のためならば・・・何でもできるやん?」というのは大げさにしても、自分を喜ばせ、その先にいるお客様を喜ばせ、そして、家族みんなを喜ばせ、というのは動機としては不十分でしょうか?

これが「怖れ」からではなく、「愛」からの情熱を生む原動力になります。

自分を喜ばせる。
お客様を喜ばせる。
そのために今、何ができるだろう?何をすればいいんだろう?

そこにエネルギーを注いであげてみませんか?

さて、愛だの怖れだのって話をしているといろんな微妙な感じがしてくるわけですけれど、実は今までも自分に対する愛がなかったわけではないと思います。

Yさんにしても親に対する怖れが100%ってことはなく、愛もあり、怖れもあり、という感じだと思うんです。

だから、

>正直、怖れからとはいえ情熱(使命感?)があった頃の方が「親への愛」もあったし、お客さん(困ってる人)を助けたい「愛」があった気がするんですけど

というお話も実際正しいと思います。怖れからだけでなく、ちゃんと愛もあって、それで情熱が湧き出ていたんだろうと思うんです。

それをもう少し「自分を愛する」ということに目を向け始めるといいと思うんです。

お客様を喜ばせる、ということにプラス、私が嬉しい、楽しい、幸せ、です。

どうしたらお客様がもっと喜んでくれるかなあ?ということを考えるのって楽しくないですか?

私も一応、ブログの読者の皆様をどういためつけるか、あ、いや、どう笑わせるか?ってことをあれこれ考えたり、面白がったりしています。

でも、ご存知の通り、気が向かないときは書かないので、更新時間はバラバラだし、数日飛んじゃうこともあります。

それでも「まあ、しゃあないよねえ、この人は」と温かく(?)許容してくださる読者のみなさのお陰で今日も活動できています。

私なんてまだまだだと思ってはいるんですけど、Yさんもそうしてお客様を喜ばせることにどんどん意識を向けていくと、一人一人のお客様にもっと感謝の思いが持てると思うのです。

「愛」をベースにすると「ありがとう」がめっちゃ増えます。

そしたらきっといいお客様に愛される店になると思うのです。

まずは生活費をきちんと確保することが大事ですけれど、それも自分への愛があってこそですね。

その上で、ほんとうに自分がしたいことを探しつつ、今の仕事に向き合っていただければと思うのです。

そうするとね、不思議なことに怖れをベースにしていた時よりも売り上げが伸びるんです。
しかも、その愛は口コミとして伝わっていくのでそんなに営業を頑張らなくてもよくなるんですよ。
それってすごいでしょう?

私も早くそうなりたいもんですけれど(笑)

★ライフワークを探す本はコレ

「つい「他人軸」になるあなたが7日間で自分らしい生き方を見つける方法」(あさ出版)

★自立系武闘派女子なカウンセラーによるカウンセリングとコーチング。
http://cocoronooffice.jp/#counselor

 ☆オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
 >https://cocoro-marche.com/

 ☆東京:9/14(土)13:00-17:00 お弟子さんたちのカウンセリングを体験できる会
 >https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/31477

★動画付きでより深い内容を学べるオンラインスクール。月額3,240円で毎週月曜日配信。
https://www.mag2.com/m/0001677732.html


あわせて読みたい