(本のご感想)私も罪悪感が溜まっていたようで、まさか自分が犯罪者の気分になっていたとは思いませんでした。



Mさんから本のご感想をいただきました!ありがとうございます!!
ご購入はこちらからどうぞ!
「ひとりで生きちゃう武闘派女子が頼って甘えて幸せになる50のトレーニング: 「頑張らないこと」を頑張りたいあなたへ(小学館)」

先生、こんにちは。
「ひとりで生きちゃう武闘派女子が頼って甘えて幸せになる50のトレーニング」を拝読しました。小説形式なので内容がスッと入ってきました。

ずっと自立した女性に憧れてきましたが、実際は全然で、自分は自立系武闘派女子ではないだろうなと思っていました。しかし「後方待機部隊」の存在を知り、その特徴が自分にかなり当てはまっていたのでびっくりしました。なので卯月さんのお話は特に参考になりました。

印象的だったのは、罪悪感があると自分のことを犯罪者のように扱ってしまう、という部分です。私も罪悪感が溜まっていたようで、まさか自分が犯罪者の気分になっていたとは思いませんでした。
トレーニングでは「毎日自分を10個褒める」「人に聞く習慣をつける」が特に自分にプラスになっています。

また、甘えるという言葉に、媚びるようなネガティブなイメージを持っていましたが「お願いする」「それを相手がどうするかは相手にお任せする」という説明に、苦手意識をだいぶ無くすことができました。

先生には以前メールをブログのネタとして取り上げていただいたので、また御礼のメールをしたいと思っています。
これからも先生の発信を楽しみにしています。
(Mさん)


あわせて読みたい