Cさんから本のご感想をいただきました!ありがとうございます!!
ご購入はこちらからどうぞ!
「ひとりで生きちゃう武闘派女子が頼って甘えて幸せになる50のトレーニング: 「頑張らないこと」を頑張りたいあなたへ(小学館)」
こんにちは。
根本先生の新刊が当選し読ませていただきました!新年早々嬉しいお知らせでした。
新刊を受け取ってから時間が経過してしまい感想が遅くなり申し訳ございません。
芽依さんと卯月さんが私自身と重なり気が付けば夢中で読み進めていました。
根本先生のブログで新刊の感想を書いた方々も同じように仰っていましたが、私のことではないか?!と思ってしまいました。
私の会社や家の近所にマスターがいる喫茶店があれば良いのに!と何回も思いました。今から自分の居場所となるカフェや居酒屋等を探そうと思います!
1年程前から根本先生のブログを毎日のように読み漁り私の精神的支えにさせていただいております。部屋に花を絶やさない、毎日自分を10個褒める(→3個褒め日記を書いてます)、ちょっとドライかなあ、というくらいの態度で接するは以前から取り組んでいました。以前は職場で怒りをぶつけられる事が度々あり、自分の中に怒り等がたまっているからなのか?とグルグルと考えていましたが、ワークのお蔭か分かりませんが最近は怒りをぶつけられる事が減った気がします。(コンプライアンスやハラスメント問題もあるからかもしれませんが)
昨年から会社に甘え上手なムカつく後輩が入社してきたり、私自身の会社での評価が下がったり色々考えさせらえる事が起きています。先生がブログでいつも仰っている「この世は自作自演」、私が自分の世界を作っているとするならば・・・と新刊と一緒に自分を見つめ直してみようと思います。
まずは、甘え上手なムカつく後輩を今日から「師匠」と呼ぶことにする、鏡に向かって「もう頑張りたくない!」と連呼する、をやってみます。
今回の新刊もお守りとして何回も読みます!
ありがとうございました!
(Cさん)