(ご感想)長期戦になると思っていたのに、6日後にスルッと出て、ちょっと面食らいました。



Mさんからご感想をいただきました!ありがとうございます!!

根本先生 こんにちは

モテる人はなぜモテるのか?の感想です。

私はモテる人です。

>とりあえず「もう自分を隠すのはやめる!モテてもいい!あたしはモテる女だ!」と何度も宣言してみましょう。

これを最初に見た時、「そんなこと言えるか!!」と憤慨し、携帯を裏返しにし、
おそるおそるまた見直し、いや言えない。口には絶対出せない。出してはいけない。と心が乱れました。

まるで隠れキリシタンに対する踏み絵のような言葉で、
踏んで世に出るか、踏まずに処罰されるか真剣に悩む言葉でした笑

毎日、今日は言えるかな?なんてスクショした画面を見ながら
口に出してみようかと思っても絶対に出てきません。
何十年も自分自身がバッシングしてきたのだから、いまさら「言ってもいいよ〜」なんて言っても、
心が頑なに警戒していました。
これは時間がかかるな。焦らずじっくり向き合おうと思いました。

ちょうど年末セール、心に留まったセミナーを購入してみました。
これらの動画で、いくつもの大きな気づきがありました。

【動画配信】根本裕幸  鎧を脱いでありのままの自分を愛するワークショップ~素の自分とつながり、素の自分を愛する3時間~

セミナー動画:特別心理学講座「自分とのつながりを取り戻す~直感/感覚に耳を傾ける」

女性性を解放し、体感し、会得する短期集中プログラム|ゆるむ・うけとる・ゆだねる

想像以上に、
自分に厳しかったこと。
自分を抑え込んでいたこと。
完璧主義で、何もかもにマイナス点をつけていたこと。

動画を見た後、自分に花束を買ってあげました。
いつもなら、いずれ枯れるのに高い買い物だ。と思っていたものです。

旦那にスイッチを買ってもいいよ。と言いました。
いい大人がゲームに夢中になるなんて、と、ずっと禁止していたものです。

徐々に私の心もゆるみ、そして旦那もいつもより無邪気で楽しそうです。
その様子をなんとなく受け入れていたある日、
突然、旦那が「俺、玄関の掃除する!」と言いました。

ずっと私一人でどうにかしようと悩みながらも放置しておいた玄関の掃除。
旦那と二人でとりかかったら、あっという間に綺麗になりました。

ワントーン明るくなった床に大満足しながら、
ふと「もう自分を隠すのはやめる」と口に出してみました。

あれ?言えた。
じゃあ、これは?

「モテてもいい!」

おお、これも言える。
確実に、自分の心が緩み始めている。
長期戦になると思っていたのに、6日後にスルッと出て、ちょっと面食らいました。
でもそれもこれも、セミナー動画を通して、自分の心としっかり向き合ったからだと思いました。

「モテることが悩み」
これは「贅沢」らしいし、「多くの人を敵にまわす」らしいし、とにかくSOSを発しづらい。

「モテる女」のワークショップがあったら、参加してみたいなと思いました。
きっと私のように隠れている方達が他にもたくさんいらっしゃると思いました。

P.S.
自分本来のエネルギーを処世術として抑圧してきたけどやっぱりそれってしんどいことだから、自分本来のエネルギーを出して生きていきたいよね?

これも噛み締めるように何度も読んでいます。

それでは
(Mさん)


あわせて読みたい