私のブログに寄せられる文章は長大なものが多いのですが、こんな一行だけの質問というのもあるんですねえ(遠い目)。
ということで桐山慶子による、不安を感じやすい人のための3本立てのお話です。
ふだんから意識しておくと良い方法を具体的に紹介してくれてます。
心当たりのある人はぜひブックマークしといてすぐに内容をチェックできるようにしとくと良いと思います。
とりあえず「聞いてよ!クマさん」と「muute(ミュート)」というアプリは要チェックだな、と私も思いました。笑
【不安を感じやすい人のための心の守り方①】どんな場面に不安を感じるのかを振り返り、その内容をアウトプットする
【不安を感じやすい人のための心の守り方②】安心リスト・快適リストを持つ
【不安を感じやすい人のための心の守り方③】自分のネガティブな気持ちを強めるものを〝捨てる〟
*
明日はそんな桐山とYoutubeライブ配信をやりまーす!!
そんな桐山の心理学講座。
★東京/オンライン:7/5(火)19:30-21:00 桐山慶子の心理学講座「マウンティング女子から身を守る!〜繊細なあなたが、戦わずに心の自由を勝ち取るためのレッスン〜」(1週間アーカイブ視聴可)
東京/オンライン:7/5(火)19:30-21:00 桐山慶子の心理学講座「マウンティング女子から身を守る!〜繊細なあなたが、戦わずに心の自由を勝ち取るためのレッスン〜」(1週間アーカイブ視聴可)