センタリング~自分の中心に戻る~



大阪地方はだいぶ蒸し暑くなってきまして、夜などは「除湿」稼動率が高くなる今日この頃です。

明日から福岡出張で、準備万端「百道浜」のカフェを検索しまくっていました。
もちろん、名古屋にて購入したウォーキングシューズも臨戦態勢OKです。

ただ、明日は普段起きる頃に飛び立つ便を予約していまして、福岡へ行くまでのプロセスに少々不安を覚えています。


* * *

自分の中心のことを「センター」と言います。
そして、そこに戻ることを「センタリング」なんて表現します。
サッカーやバスケットボールで言うと、ゴール前にぽーんとボールを蹴りいれる(投げ入れる)ことですね。

私達はしんどいことがあったり、ストレスが溜まったり、犠牲的だったり、無理したりすると本来の自分らしさを見失うことがあります。
そうすると、自分の中心(センター)からずれて行き、物事がうまくいかなくなったり、トラブルに見舞われたり、すれ違いが生じるようになるんですね。

それはまるでシャツやブラウスのボタンを掛け違えたような違和感を感じるものです。
普通、服を着るときにボタンを掛け違えたら気付きますよね?
でも、そういうもんだと思ってしまったとしたら、ずっとそのまんま違和感が「普通」の状態になってしまいます。

そうするとずーっと自分の中心を見失ったまま、心のどこかで「うーん・・・。おかしいなあ・・・」と感じながらも日常を過ごしてしまうようになるんですね。

周りの人を気にしすぎたり、仕事や何か他のものに意識を取られすぎるとそうした現象がよく起こりますし、故に、私たちの多くが日常の中でそうした“掛け違い”を少なからず経験しているものと思います。

「本意じゃない言葉を口走ってしまった・・・」
「充実感が感じられない・・・」
「周りの人との分離感をよく感じる・・・」
「人とうまく行かないって感じることが多い・・・」
「嘘を付いてまで自分を守ろうとしてしまう・・・」

など、そんな状況に関するテーマは無限にあります。

私達は自分が気持ちいい、楽しい、嬉しい、ホッとするなど、心地よい感覚を感じていないときは少なからずセンターからずれているんですね。

朝眠たいけれど無理やり起きる、満員の通勤電車に我慢して乗っている、苦手な書類を纏める・・・それだけでセンターからずれてしまうものです。

ただ、そうした出来事があっても、昼休みや休憩時間、仕事帰りの一杯、家に帰った後のひと時などで自分の中心に戻ることができれば、問題ありません。

自分の思い通りに事が進むことなんて稀なわけで、むしろ、そうした葛藤に対して、センターを広げていく(心の器を広げていく)ことが大人として、あるいは成長として求められると言ってもいいでしょう。

でも、センターに戻れないまま次の日を迎え、そのまままた新たな一日を過ごし、そうした生活を続けていくと、やがて無味乾燥な感覚の日々が続いたり、望まないのにあちこちでうまくいかないこと(トラブル)が生じたりするものです。

カウンセリングの中でも「自分の中心を探す/戻る」というのは大きなテーマの一つです。
センターというのは「自分らしさ」とも言えるんですけど、要するに「心地よい状態」なわけですね。

人や物事との関係ではなく「あたしが気持ちいいと感じるポイント」を探していくわけです。

時に心の器を広げる必要がある場合もありますし(寛容さ、とか)、逆に自分を主張した方が良いケースもあるでしょう。
それは自分の経験などによって都度判断していくわけですが、そのためにも、今の自分のセンターを探しておくことが大切なんですね。

自分(器)を広げるのは、センターを見つけてから初めて可能なものです。
ずれてる時に器を広げようとしたら、ますますずれていってしまうでしょう?

カウンセリングの中でもよく「自分らしさ」を探すアプローチとして、“私が心地よい、ホッとする場所”を探したり、“話しやすい、居心地が良い人”を探すことを提案してます。
そこでは、本来どうあるべきか?じゃなくて、今の自分の心地よさが一番のポイントなんですね。
そこで他人の視線が気になったら、センターを自ずから消してしまうことになります。

その心地よいのは、自宅傍の駐車場かもしれないし、星空が望めるベランダかもしれないし、徒歩15分の海浜公園かもしれません。
また、通いなれた小汚いラーメン屋かもしれないし、社内の喫煙ルームかもしれません。

カフェ好きな僕としては、お気に入りのカフェを探すこと、通うことがセンタリングの方法の一つです。
だから、若者が多いと分かっていても、おっさん一人で出向いていくわけです(^^)

また、うちの奥さんとああだこうだとおしゃべりすることもセンタリングになります。
うちの奥さんは夜、パソコンに向かって仕事してる僕の隣で、今日あった出来事とか、感じた物事などをしゃべってたりするんですけど(で、「ちゃんと聞いてる?」なんて尋ねたりするわけですが)、そうした時間も僕にとっても(奥さんにとっても)センタリングになります。

誰もがそうしたセンタリングを少なからずしてるはずなんですね。
でも、仕事や物事、“人”に追われたりすると、ついついセンターからずれたまんま日常を繰り返してしまいます。

今日は自分のセンターを探してみましょう。
「あたしにとっての心地よいのは何だろう?」を見つけてみるんです。
場所、人、モノ、音楽、美術何でも良いです。

カウンセリングでは今も「好きなものリスト」をよく宿題として出させてもらってます。
自分のセンターに戻れる大切なリスト作りとして。

日常の中で、この「センター」を意識してみると、帰る場所が見つかったように心がイキイキとしてくるはずです。

「ああ、あたし、ずれてるなあ~」と感じた皆さん(少なくないと思います)。
自分のために、センタリングをする時間を作ってみましょう。
この時間は敢えて作らないと難しいですよ、本当に。
誰のためでもない、自分のためだけの時間、ですから。

だから、最初は人によらないものがいいですね。
場所、モノ系。
(人が絡むと相手の思惑も影響しますから)

そういうわけで、出張に合わせて妻子が実家に帰ってしまったので、好きなカフェ・ミュージックを聴きながら、好きな文章を作る時間にしてみました・・・(笑)


あわせて読みたい