*
数年前、グループカウンセリングに参加した際は「私はお嬢様よ!下僕ども!」と思いながら生きなさいとアドバイスいただきました笑
さて、今回お聞きしたいのは「似ている」と言われることへの嫌悪感についてです。
今年4月から新しい職場(高校教員)で専任として働いています。
入職してすぐに「現在産休入っている○○先生にそっくり、見分けがつかない」と言われます。私はその先生にまだお会いしたことはありませんが、言われる度に心が痛く嫌悪感を抱きます。
似ているというのは背丈・体格・髪型だと思われます。
私は私であるしオリジナルだとずっと思ってきました。ショートカット(ボブ)も自分が好きな髪型であるし、洋服も同様です。誰かと差異を出すために自分が変化することにも抵抗があるのです。
没個性だから「似ている」と言われるのかな?と思っていたら、「あなたほど個性的な人はいない」「面白い人だね」と先輩の先生方から言われました。
来年からは、産休から戻ってきたその先生と並べられ「すごく似ている!!」と言われる毎日だと思うと非常に憂鬱です。
何かアドバイスをいただけたら幸いです。
(Yさん)
お嬢は誰かと比べられることがイヤで、しかも、似てる!なんて言われたらキレてしまう性分だと思いますから、そう思ってしまうのも無理ないですよねー。
まず、人の心理について理解を深めておきましょう。
私たちは新しい人・モノ・コトに出会ったとき、過去というデータからそれに似たものを検索し、「あ、○○と似てる」と思うことで、その人・モノ・コトのポジションを定め、安心したい、という心理があるのです。
「ここ、初めて来たけど、なんか京都みたいな雰囲気だね」
「ああ、新しい仕事が降ってきたけど、似たような仕事を前もやったことあったなー」
「この人、○○さんに似てるよね」
と思うことで安心し、付き合い方を確定させたいのです。
つまり、それくらい人は未知のものに対する怖れ・不安が大きいわけですね。
そして、こうした風潮は「和を大切にする=個性を重んじない」環境で強まりますので、日本というお国柄、また、閉鎖的な人間関係の場所ではけっこうあるあるな事象だと思います。
つまり、Yさんの例で言えば、Yさんのことを○○さんと似ていると解釈することで、仲間として受け入れようとする姿勢だと読み取れます。
○○さんと似てる、と思うことでYさんを受け入れやすくなるわけです。
逆にYさんが彼らの知っている誰とも被らない場合、ものすごく警戒され、腫れ物のように扱われることになるでしょう。
だから、表面的に「似ている!」と言われたとしても、それは「あなたは産休中の○○先生と同じ」と言われてるわけではないのです。
だから、
>「あなたほど個性的な人はいない」「面白い人だね」と先輩の先生方から言われました。
ということなんだろうと思います。
◎オンライン:【平日夜3日間】【休日昼1日】女性性を解放し、体感し、会得する短期集中プログラム|ゆるむ・うけとる・ゆだねる
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/50955
★武闘派女子のみなさまのための新たなバイブルが生まれましたっ!
戦闘力上がりすぎてひとりで頑張っているあなたへ1日5分、スキマ時間にととのう本(ハーパーコリンズ社)
●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
>問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。
また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
*
今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
『(準備中)』
*
★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
(準備中)
*
★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!
『(準備中)』
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/
★根本の個人セッションのご案内。
>根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さんを検索する!
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定