*
準レギュラーである過干渉ヒステリック母の影響から外側に壁を作り、友人との問題もまた不信感を作るので、自立して強い女になることはメリットの一つですが、他にも様々な才能や可能性を見ることができるんです。
問題の陰に才能あり、ライフワークを意識するとその痛みが恩恵に変わるのです。
*
毎日楽しみにブログ拝読しております。
今回は嫌われるのが怖すぎる件についての相談です。
普段仕事場ではしっかりしていて頼れる姉御枠に鎮座しがちなアラサー武闘派長女です。
私に言えばどうにかしてくれると感じると部下は言い、自信があってきちんと自分の意見を伝えられる人だと思われるのですが、実は人が自分を嫌っているかもしれないという被害妄想に悩んでいます。
少しでも冷たいとか以前と違う、距離を取られていると感じると、頭では相手の体調や気分が関係してることもあるとわかっていても怖くて怖くて不安でたまらなくなります。
ただちょっと不安、なくらいじゃなくて頭が真っ白になって自分はここにいてはいけないと強く感じるような、抵抗できない強い感覚で、理性でのコントロールができなくて困ります。
また年下との関係は比較的良好なのですが、特に年上や立場が上の女性との関係をうまく作るのが苦手で、これは間違いなく長年の超絶過干渉ヒステリック母の死闘の影響だとは理解していますが、大半が女性の職業でこの気質はかなりやりにくいです。
中学時代、親友だと思っていた子に執拗に仲間はずれにされた経験も影響してるのかな、と思います。
アラサーになった今も友達付き合いが怖くてたまらない時があり、寂しがり屋なのに人と繋がれなくて孤独感でいっぱいです。
どうにかして恐怖心を拭いたいとイメージワークや捉え方を変えたり色々やってるのですがなかなか根強い問題になってます。
心から人と繋がれるにはどんなステップを踏めばいいか、アドバイスいただければ幸いです。
(Rさん)
そうなんですよねー。表向きは頼れる姉貴でいろんな人から信頼を集めているのに内心は怖れがいっぱい、そんな声を耳にするのはRさんが初めてではありません。
実際頼りがいがあるし、仕事もできるし、周りへの気配りもできるし、面倒見も良いし、という長所はあるものの、「嫌われることへの怖れ」があると犠牲的になってしまい、けっこう疲れてしまいますよね?
しかも、
>ただちょっと不安、なくらいじゃなくて頭が真っ白になって自分はここにいてはいけないと強く感じるような、抵抗できない強い感覚で、理性でのコントロールができなくて困ります。
というほどであれば、かなりしんどいですよねえ。最近もそういうことが起きてるんでしょうか?
色々取り組んでらっしゃるのですが、カウンセリングなどは利用されたことありますか?
こうした「理性でコントロールできないもの」についてはいわゆる潜在意識が深く関与しているので、カウンセリングを受けたり、私のメニューだったら1DAYとかリトリートとかを受講されたりして改めて「自分の心」と向き合っていく方が早いかもしれません。
*
「超絶過干渉ヒステリック母の死闘」や「親友だと思っていた子に執拗に仲間はずれにされた経験」というなかなかハードモードで生きて来れられたと思いますが、それが今の人間関係にモロに出ちゃうもんですよね。
「年上や立場が上の女性との関係をうまく作るのが苦手」というのは間違いなく、我がブログの準レギュラーである過干渉ヒステリック母の影響ですし、「少しでも冷たいとか以前と違う、距離を取られていると感じる」などは仲間外れにされた影響なんだろうと思われます。
私たちの人生に「親」「きょうだい」「思春期の頃の同級生」が与える影響は大きく、人間関係の何が苦手で何が怖いかを見つめていくとだいたいこの3つのどれかに行き着くものです。
で、過干渉ヒステリックな母を持ちますと一般的には長女が、長女が母と似たタイプであれば次女が「クールかつ理論的なキャラ」を身に着け、「早くに自立する」ことになります。
そうすると母の侵入を防ぐために壁を構築し、幸いにして自分を守ることはできるのですが、同時にその壁が邪魔になって他人に心を開けなくなってしまうこともあります。
実は昨今もそんな方を複数カウンセリングしたので世の中ではけっこう多い事例じゃないかと思われます。え?私の読者に多いだけ?え?
親がホットな分、自分はクールになるし、親が感情的なら娘は理論派になるわけです。
バランスの法則みたいなもんですね。
とはいえ、そんな母親と格闘を繰り広げて来られたわけですが、何も母を倒して女王になりたいわけじゃなく、ほんとうは仲良くしたかったり、おかんに笑顔になってほしかったり、幸せにしてあげたかったり、という愛情も当然あったかと思います。
だから、ヒステリックな母をなだめたり、ご機嫌にさせようと苦心したり、過干渉な母に合わせていたりして何とか頑張った部分もあろうかと思います。
でも、Rさんや同志のみなさん、こう思いません?
「職場のめんどくさいBBAも母に比べりゃマシだな」と。
関係をうまく築くことはできなくても、実母に比べれば身の危険を感じない分だけまだ扱いやすいのかもしれません。
ただ、思春期になると自分の反抗期に入りますから、母と仲良くしたい気持ちの一方で、母を何とか倒したい、、、、というか、逃げたい、早く自由になりたい、この家から出て行きたい、という気持ちが強くなると思います。これが自立心ってやつですね。
そのために資格を取ったり(看護師を目指す人も多く、ゆえに看護師は自立系武闘派女子の巣窟と言える)、遠くに大学に進学したり、就職を機に地元を離れたりして一人暮らしを目指しますよね。
あるいは高校生くらいから友達や男の家を転々としてたという方もいらっしゃるかもしれません。
で、そういう風に「必死に逃げて来た」分だけ、母親の存在は思い切りタブーになりますね。
そして、そんな母親を投影しやすい年上の女性に対しても逃げ腰になってしまうわけです。
だから、こういう場合は「カウンセリングの場だけで良いからおかんとがっつり向き合ってみませんか?」という話をしますし、1DAYやリトリートセミナーなどではよりリアルに母親と向き合うロールプレイセッションなんかをやってみたりします。
*
たぶん、母親の良いところとかも知ってるし、また、母のことを好きだった時代もあるし、心の中では今もどこかで母を愛してる部分があるのだろうと思います。
でも、自分がそこと向き合えずに逃げてしまったり、戦って倒してしまったりしたとするならば「罪悪感」が出てきますよね。
もっと言えば「助けられなった罪悪感」とか「見捨ててしまった罪悪感」になってることもあります。
だからこそ、年上の女性に対して過剰に意識してしまうし、自分でもどうしていいか分からなくなってしまうんです。
例えば、母に対して今、どんな感情を持っているか言語化できるでしょうか?また、感情は動くでしょうか?
もしそれがややこしい場合はやっぱり然るべき場を選ばれるのがお勧めです。
*
そして、やっぱり親友からのいじめのダメージはほんと人間不信をいっぱい作ってしまいます。
すごく仲良くしていたのにある日突然裏切られたりしたら、迂闊に人を信用できなくなりますし、友達を作ることも苦しくなります。
仮に仲良くしてくれる人がいたとしても疑いしか出て来なくなるでしょう?
そしたら心を開くことなんて難しいですよね。
だから、その痛みもやっぱり大きくて、その当時の自分や周りの人たちとの関係を振り返りつつ、それを解消してあげることは大切な試みとなるでしょう。
イメージワークやロールプレイなどで、その当時の絶望している自分を救いに行くセッションを組み立てることが多いのですが、宿題的に「その当時の自分に手紙を書いてみてください」という方法もよく提案します。
傷ついて、寂しくて、不信感でいっぱいで、悲しくて辛い自分とつながることを目指します。
*
さて、「役割」という心理学用語があるんですね。
「いい子・優等生の役割」とか「面倒見のいい姐御の役割」とか「ヒーローの役割」とか「ヒール(悪者)の役割」みたいなやつです。
で、この「役割」というのは「こうやってみたらうまく行ったから」という理由で生まれるものもありますし、親や周りの人から押し付けられた/期待された役割もありますが、それ以外に「こうしておけば傷つかないから」というものも存在します。
「そのままでいたら周りの人からいじめられた。だから武道を習っていかつい髪型と服装をしてヤンキーという役割をやっていた」みたいな感じ。
つまり「姐御肌の先輩」というのも役割の一つとしてみることができるんです。
(もちろん、本質的にその要素があることも疑いはないのですが)
「しっかりしていて頼れる姉御」という役割を担っていればあんな裏切られて辛い思いをすることは避けられると思いますよね?
周りを下においておけばあんな風に傷つくこともありませんよね?
別にそんな風に考えてやってるわけではないのですが、「役割」ってのは自分の身を守るための鎧になりやすいのです。
よくロックマン氏を「鎧の中に5歳児がいる」なんて表現をしますが、まさにそんな感じで役割を担うことで弱い自分、傷ついた自分を守ることができるのです。
そうすると「素の自分は繊細で傷つきやすい」なんて思ってしまうんですけど、実際そうなのかは開けてみないと自分でも分からないんです。
この「姐御」の看板を下ろすとなるとどんな気持ちになるでしょうか?
つい不安な気持ちになったりしませんか?
だから、ここもそのうちテーマとして向き合ってみるといいかもしれません。
姐御肌であることは間違いないんだけど、たまには誰かに思い切り甘えてみたいときはありませんか?
確かに強い女なのだけど、自分の弱さを誰かに許してもらいたいと思いませんか?
役割にハマると確かに傷つかないんだけど、それは鎧をまとったような状態になるので心を開いてつながりを感じることが難しくなります。
だから、そうした鎧を下ろしてみましょう、という話をするんですね。
*『「いつも無理してるな」と思った時に読む本』(大和書房)
*セミナー動画:心のメイクを落として本来の自分らしさを取り戻すワークショップ3days
*セミナー動画:「鎧を脱いでありのままの自分を愛するワークショップ~素の自分とつながり、素の自分を愛する3時間~」
*
さて、そうして内側には葛藤や痛みがたくさんあり、外側には「姐さん」の役割を纏っているRさんですが、さすが武闘派と言いますか、Rさんの持つエネルギーというのは相当強大であると言えます。
その傷に引っ張られることなく、周りから頼られる人になれるってなかなかできることじゃありません。
うちのブログを読まれてるとそういうツワモノが多数出演してるので「ふつうのこと」と思われがちなのですが、たぶん、そういう読者たちが「ふつうじゃない」のです。
まあ、「大阪桐蔭の野球部に入ったら地元でエースで4番だった子もふつうの子に見える」という奴と同じですな。ええ。
だから、それだけのエネルギーは様々な方向に使えるなあ、と思うわけで、私のセッションやセミナーはもっぱらそっち側の話をすることが多いですね。
「いやいやそんだけ素晴らしい才能とエネルギーを持ってるんだからライフワークにぶち込んで平和利用しようぜ!」というわけですね。
ほんとうのRさんってどんなキャラなんでしょうね?
そのRさんが生きたい世界ってどんな世界なんでしょうね?
ご多分に漏れずエネルギーが強い(=要するにセクシャリティが豊かということ)のはいうまでもありませんから、女性としての魅力を強くお持ちだろうと思います。
そこは普段から意識されてますか?
嫌われるのが怖いけど心を開いてつながりを感じたいということは、「人」のことが大好きな方ですね?
パートナーシップについても気になりますね。
そこでも姐さんになっているのか?それともロックマン氏を追いかけまくっているのか?それともそこは安定した関係性を築けているのか?
「パートナーシップはあらゆる問題を癒す」と言われまして、パートナーシップを通じて母との関係、親友の裏切りなどの傷を癒していくこともできます。
そして、そういう体験をするととだいぶ高精度センサーをお持ちなので本当は人の心の機微に敏感な型かも知れませんが、それもまた「長所」として使うことができるものですね。
・・・という風にトラウマ的な問題もあれど、そこを自立して踏ん張って生き抜いて来られたわけで様々な才能がそこに眠っていると思うのですね。
だから、そこに目を向けて自分らしい幸せな生き方を模索していくことで、そうした過去の痛みも恩恵に変えることができるでしょう。
ぜひ、そのためにも自分自身と向き合う機会を作ってみてください。
◎ほんとうの自分と出会う。自分らしい生き方を模索する。痛みを恩恵に変える3日間へようこそ!
5/3,4,5 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~ゴールデンウイークに人生を変える旅に出てみませんか?~
https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/48425
●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!
>問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。
また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)
より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」。
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」
*
今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
『(準備中)』
*
★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
(準備中)
*
★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!
『(準備中)』
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/
★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
>根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さん一覧
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定
〇根本の著作一覧
〇1か月通じて一つのテーマにてお届けする講座スタイルのオンラインスクール(毎週月曜配信!)
〇セミナーセミナー動画・DVD販売・音声配信サービス販売サイト