なぜ、こんな人が私の前に現れたのだろう?~シャドウ?投影?スキルアップ?許し?次のステップ?~



人間関係において「なんでこんな奴が自分の前に現れたんだ?」と考えてみるのはとても意味のあることで様々な気づきと発見と成長を促してくれる現象です。
そこから目を逸らすのではなくがっつり向き合うことで確実に一歩先に進めます。

ロックマンと野良猫MIX男子をロックオンし、自己肯定感がだだ下がりになっていたところ、根本先生のブログに出会い、それからは先生の本やセミナー、Voicyなどなどお世話になっているAと申します。

先生のブログ、セミナー等々のおかげで、自己肯定感は回復し、MIX男子の方は、ゆるーく、手のひらで転がしながら、喉元をゴロゴロする日々です。

今回は、仕事についてのご質問です!
昨年から怒涛の如く、スタッフの異動、育休突入、退職と続き、今まで一緒にやってきたスタッフは全員いないという状況になってしまいました。
そこで、管理職から第一線に復帰し、それと共になんとなく不調だったメンタルも回復し、つくづく武闘派を自覚したところです。
今回ご相談したいのは、この4月に異動してきたスタッフのことです。
40過ぎの男性で、前部署で後輩へのパワハラ、上司への逆パワハラ等の問題があり、私の部署に異動してきました。
本人も望んだ異動だったようで、当初から「本当にこの部署に来て良かった」「この部署が大好きです」など機嫌よく過ごしていたので、静観していたところですが、最近になって、6月から入ったスタッフへの陰湿な嫌がらせ(伝言メモを残さないなど)が発覚しました。
また、私のいないところで、「私が彼の能力に嫉妬している」などと言っているとの情報が入ってきました。(私の耳に届かないはずもなく、その辺も浅はかです。(笑))
彼自身の自信の無さから私に嫉妬していて、対策としては同じ土俵に立たない、とは理解しているのですが、「彼が私の前に現れた理由はなんだろう?」と思っております。
長年、戦場のような職場を闊歩して来ましたので、そろそろ次のステージに移れということでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。

今年は猛暑が続く予報ですので、くれぐれもご自愛くださいませ。
(Aさん)

さて、長年戦場を渡り歩いてきた兵士は平和を望む気持ちが強くなる一方で、新たな戦場を渇望している自分にも気付くことが多いものです。

よくうちの読者様が「そろそろ平和で穏やかで安定した生活をしたいと思っているのに、次から次へと問題が湧いて出てきて、もうこれ何よ!とキレそうになるんです」とぼやいていらっしゃいますが、まあ、武闘派女子なんだからしょうがなくね?と思う今日この頃です。暑いですね。笑

Aさんにとってもやはり刺激物を求める気持ちが疼くのか、「スタッフの総入れ替え」からの「現場復帰」だけでは飽き足らず「めんどくさいスタッフ」を導入される当たり、さすがの一言です。

「ええ?そんなことあるの?ありえんだろ」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、「そういう風に解釈すると筋が通るよね?」という見方をしていくと、武闘派女子が常に刺激を求め続ける状況を俯瞰して眺められるようになると思います。

世の中、信じられないことがよく起こるものでして。笑

そんな中、

>「彼が私の前に現れた理由はなんだろう?」

という風に物事を見るのはたいへんお勧めかつ有効でございますね。

Aさんのご指摘の通り「次のステップへ移れ」というサインとして受け取ることも可能です。
そろそろ違うステージに行く時期じゃね?で、それは何なの?というのが新たなテーマになりますね。

何か思い付くことはありますか?

また、嫉妬されてることについてはよくご理解いただいている通りなのでコメントは不要ですけれど、自分に価値を見てもらっていることを意識しておけば大丈夫でしょう。

さて、なぜ、そんな奴が目の前に現れたのか?を考える際に有効なポイントを今日はご紹介して参りたいと思います。
ご自身にフィットするものを選んでみるといいでしょう(複数選択可)。

(1)シャドウ(影)の登場

「生きられなかったもう一人の自分」と言われるシャドウですが、ほとんどの場合、「あいつ嫌い、苦手、いや、無理」という形で我々の前に登場するものです。

自分の中にあるネガティブな要素を抑圧しちゃっている場合で、その抑圧の度合いが強いほど苦手意識も強くなるものです。

さて、今回のケースで言えば「自分の中にパワハラや陰湿な嫌がらせをするような自分を隠していないか?」という視点で見て行きます。

嫉妬深く、攻撃的で、ねっとり暗くて、意地悪なキャラを封印していないだろうか?という目線で見ていくのですね。

で、これらは一見ネガティブな要素なのですが、裏を返せば、情熱的かつ積極的かつ思慮深いなどのポジティブな要素と見ることもでき、まだまだそれらを抑圧している部分があるのでは?という見方が成立するわけです。

そうした要素に気付いたら「その部分を出して良し!」と自分に許可を与えていくのです。

(2)自分自身の投影

これは(1)とまったく逆なのですが「人の振り見て我が振り直せ」と言われるように、その40過ぎのスタッフが見せてくれる言動が「実は自分と非常に似ている」可能性も捨てきれません。

これも非常によくある話でして「すごく苦手だと思っていた人が実は自分そっくりだった!!」と驚きの体験をされる方もいます。(ただ、その場はたいへん空気が悪くなりますけど)

もしかして自分もパワハラ的なことをしていないだろうか?
もしかして自分も誰かに嫌がらせをしていないだろうか?

そんな視点で自分を見つめ直していくんです。

その際、「あいつよりは全然マシだけど」という風に思ったり、「自分は全然そんなことない!」と強く否定したくなったりしたら要チェックです。

ほほー、なぜマシだと分かる?なぜ無いと言い切れる?という点から、自分の心の中に見たくない、隠している部分があることが推測されるのです。

(3)人間関係のさらなるスキルアップのため

(1)(2)を経て、ということになるかもしれませんが、前の部署では扱いきれなかった猛獣(?)が自分の元に来たのですから、「さあ、Aさん。この男を上手に扱えるようになってごらんなさい」という神様からの贈り物として見ていきます。

このスタッフを手のひらで転がせるような人間てどんなだろう?と想像し、自分を高めていきます。

相手を理解すること、相手に伝わるコミュニケーションを取ること、相手の攻撃性をうまくいなすこと、周りのスタッフに迷惑が掛からないように配慮すること、チームの一体感を高めること、言ってみればそのスタッフから学ぶべき点は多数あるかと思います。

ほら、一流の人ほど難しい課題がやってきたらコーフンする属性をお持ちでしょ?

どうしたら彼とうまくやることができ、チームの絆を深めつつやっていくことができるのか?というテーマ、めちゃくちゃいいと思いません?

そもそもそんなややこしい人をうまくこなせるようになれば、人間関係のスキルはどれくらいアップすると思います?

いやあ、それこそRPGでいうラスボス級の存在なのかもしれないですよね?

まずは、彼をうまく手懐けたときに自分自身やチームにもたらす恩恵を数々探してみるといいでしょう。

(4)こいつは誰ぞ?

(1)(2)の見方にもつながるのですが、自分が目にするもののすべてが投影だとすると、もう一つの見方は「そのスタッフにかつての誰かを投影している」というものです。

そのスタッフとよう似た人は知りませんか?
すべてではないにせよ、ある部分がよう似てる、という。

もし、そこで「はっ!おかんとおんなじや!」みたいに気付けたら話は早いですね。

おかんやおとんやきょうだいの他にも、学校の先生、クラブの後輩、かつての恋人、恋敵、みたいなこともあります。

同じチームのスタッフになるということは、それなりに近い心理的距離ですから、誰を投影しているのか?を見ていくのも価値があることです。

そして、その人が誰か見つかったら(複数の場合もあり)、その人を「許す」というプロセスに入るわけです。

「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本」(学研プラス)
*セミナーDVD『本気の手放しワーク』
*セミナー動画/DVD:「自立系武闘派女子のための恋愛講座~過去の恋を清算する、棚卸しと手放しセッション!~」

(5)次のステップに進みなはれ!というサイン

Aさんがお気づきなのはここなのですが、「なんでこんな奴がやってくんねん」「なんでこんな理不尽な目に遭わな、あかんねん」みたいな状況を「ここはもうあんたがいる場所ではないねんで」と教えてくれてると解釈するんですね。

転職だったり、異動だったり、退職だったり、他にも選択肢はあるかもしれませんが、自分に相応しい場を探して意識を広げていく段階です。

あるいは全然違う角度で見れば「そのロックマンと野良猫ミックスな彼との今後を真剣に考えて見るのはどないでっしゃろか?」という解釈もできるんですけど、そこはいかがでしょう??

これは「早く、自分の道を行きなさい!と神様が背中をド突いてくれている」と解釈するものですから早めの行動がお勧めなのです。

そんな風に様々な見方ができるわけですが、どれが正しいか?と言えば、ほんとのことを言えば全部正しいです。

一つの要素になるなんてことはなく、いくつもの要素が絡み合っているので、ある部分に自分を投影し、ある部分ではシャドウになり、という風になってるわけです。

一般的に(3)とかは避けたいのでみんな死んだふりをしがちなところですが、もし、こうした体験が初めてではなく、以前も似たようなことがあるならば、「あれ?もしかして、猛獣使いになれってことなのかな?」と肚を括られた方が良いようです。

ということで、少なくてもAさんがさらにバージョンアップするチャンスでございますので、自分なりに向き合ってみられると良いかと思います。

武運の長久を祈りまする。

◎慢性的な問題と目を逸らさず3日間向き合ったらどう人生が変わるでしょう?

【残4席】東京:7/16,17,18 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~人生を変える3日間へようこそ~

★ただいまセミナー動画セール中!!(~7/24(日)23:59)ライフワーク系の動画も激安です!!

販売サイトはこちら!!>>>https://cocorono-seminar.com/

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

また、お弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。
(こちらの方が圧倒的に採用率&回答率が高いです!!)


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
なぜこんな人が自分の前に現れたのか?を解釈する5つの見方
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 

 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『なぜこんな人が自分の前に現れたのか?を解釈する5つの見方

★根本のSNS
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/

★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい