制限された中で順序だてて言いたいことを構成するのは男性性の力なのでしょうか?



確かに理論的に言いたいことを要約して伝えるスキルは男性性の力が必要かもしれません。男性性を磨く方法のひとつとして「1日1回○○する」などの習慣化がけっこう役立つのでSNSなどを利用してトレーニングしてみるといいのではないでしょうか。

第二回目のYouTubeライブ配信おつかれさまでした!
第一回目同様、滑り込みで質問は出来ずじまいでしたがとても楽しくアーカイブ拝見しました。
質問出来なかったのは、タイミングも有りますが、前もって文章化してないと伝わらないだろうなと思っているところがあり、そのことについてのネタリクエストです。質問とは、こちらの意図をちゃんと「伝える」必要があり、わたしはあまり上手くありません。
「伝える」ことと「コミュニケーション」はまた違うように感じます。
私は広義のコミュニケーションには苦手意識はありません。
とくに実際に相手を目の前にして声を出して身振り手振りや間合いなど総合的にするコミュニケーション、またとくにプライベートでの答えのないなんとなくのコミュニケーションは好きだし、苦手意識をとくに感じたことはありません。

でも、ライブ配信のチャットだったり、仕事の場だったり、ニュアンスより、明快さや制限された中での順序立てなどの構成などが必要な場合、うまくいかず萎縮しがちです。

自分は頭が悪いのかな…と心配になります。
これって根本さんが最近言われる「女性性」「男性性」に関係してるのかなと思いました。
「情報を整理して伝える」ことは、男性性ぽいので、私は男性性を高めることをしていけばいいのでしょうか…?

その場合どのようなアプローチがありますでしょうか?
ちなみに上記通り私は女性性がたぶん強く男性性があまり育ってないタイプなせいか、ビジネス本など割と以前は買い込んでせっせと取り組もうとしたのですが、頭に入って来ず…またなんとか習得しようと頑張ると一定期間は頑張れるけど、その後どっと疲れて反動で自堕落な生活になりがちという経験があります。

女性性が強いタイプが、男性性を育てたい場合の現実的なアドバイスをいつか頂きたら幸いです。
(Tさん)

ライブ配信、ありがとうございますー!またやりますので楽しみにしてくださいませ。
そう、確かに皆さん、回数を重ねるほど短い文章にポイントを詰め込んで書き込んでくださってますねー。きっと事前に相談したいことを文章にまとめてくださっているのだと思い、頭が下がる思いがします。

確かに、短い文章に言いたいことを詰めこむのって難しいですよね。
Tさんのように女子的なコミュニケーションは問題なくても、制限された中で言いたいことを順序だてて話をするのは苦手、という方は多いかもしれません。

特に女子に多いかもしれませんが、皆さん、いかがでしょうか。

情報を整理して伝えるってのは男性性と言われた男性性なのかもしれないですね。そういえばあまり考えたことがなかったです(笑)
確かにシステム化するのは男性性の得意技ですよね。

で、そもそも女性性が豊かでガールズトークは苦じゃないどころか好きなんだけど、会社のプレゼンで10分という時間制限がある中で言うべきことを伝えようと思えば苦悩するってのは実は多くの方が悩まれたことかもしれません。

私もセミナーを始めた頃はどうしたら2時間に収められるのかどうか悩んでいましたし、っていうか、過去形じゃなくて今だって3時間のワークショップに6時間分くらいの分量を詰め込もうとして四苦八苦しております(笑)

でも、その辺は慣れと言いますか、訓練の賜物と言いますか、何となく時間が読めるようになって、「この時間ならこの部分をこういう風にしゃべったら何となくおさまりがいいだろうな」なんてことも分かるようになりました。

なので、6時間分の量を詰め込んだ3時間ワークショップも途中「大人の事情(笑)」を挟みつつ、意外と時間ぴったりに収めることができます。

その辺は普段私のブログでは悪者扱いされている「思考」が大いに役立っているのかもしれません。時間の計算、話す内容の調整、笑いをとるポイントなどを決めるのは男性性の要素も確かに必要ですもんね。

ただ、そういうコミュニケーションが苦手なTさんが頭が悪いってことは絶対になくて、要するに経験値と興味の問題だと思うんですよね。

経験値は分かると思うんですけど、「興味」ってのがすごく大事ですよね。

カウンセリングでも何でも「○○の方がいいと思うんですけど、うまくできないんですよね」なんて相談をいただくわけですが、そのとき私は「○○に興味あるの?できるようになりたいの?」ってお聞きするようにします。

「興味はあまりないですけど、やらなきゃいけないし」と答えられる方もやっぱり多くて、そういうときは「やんなくてもいいんじゃない?けど、どうしてもやんなきゃいけないの?」なんてお聞きします。

「やりたくないけど、やんなきゃいけない」ならば、やっぱりうまくできるようにはならないと思うので(そもそもうまくなりたいとは思ってないので)、「じゃあ、そのモチベーションに合う程度でやる方がいいですよ。最低限のことができればいいってくらいの気持ちでやんないとしんどいっすよ」と思います。

もちろん、「やる気あります!できるようになりたいっす!」という方もいらっしゃるので、その場合は「よっしゃ!トレーニングじゃ!」と気合を入れて頑張ることをお勧めします。

>ニュアンスより、明快さや制限された中での順序立てなどの構成などが必要な場合、うまくいかず萎縮しがちです。

Tさんのように、こういう風に感じられる方は、とにかくいきなり「上手に完璧にできている人」を目指そうなんて思っちゃダメで、いきなり飛べないハードルを設定してるコケてケガすることになります。

自分の興味やモチベーションに合わせて「ちょっと上のレベルを目指す」のがお勧めです。
その「ちょっと上のレベル」をどう設定するのか?ってのがまあ難しいわけですけれど、言い換えるとそれは「自分に期待しないこと!」と言えますので、結局はいつもの通り「今できるベストを尽くす」ってことにこだわればいいと思ってます。

で、Tさんと同様の思いをお持ちの方にお勧めしたいのがTwitterですね。
140文字という制限がある中で、どう自分の言いたいことを表現するかをトレーニングするわけです。
(5・7・5の俳句でもいいですが、あまりに短すぎますよね?)

それである人がこんなトレーニングをしていました。
「根本さんのブログを読んだ感想とか要約とかをツイートすることで、制限内に言いたいことをまとめる練習をしています。これ、めちゃくちゃ難しくて、ちゃんと説明しようと思うと140文字では少なすぎるし、感想だけになると全然文字数足りないし、いい訓練になってます。」

なるほどー。それはいいですねー。ブログの宣伝にもなりますしねー(手もみしながら)。

>ビジネス本など割と以前は買い込んでせっせと取り組もうとしたのですが、頭に入って来ず…またなんとか習得しようと頑張ると一定期間は頑張れるけど、その後どっと疲れて反動で自堕落な生活になりがちという経験があります。

女性性が豊かな人は、男性性が豊かな人が書いてるビジネス本を読んでも眠気を誘うだけで、なかなか難しいと思います。そもそも理解できない文章がたくさんあると思いますし。

しかも、そこで自分に合わない本をバンバン読んでいても身にならないどころか「分かってるけどできないこと」が増えて、かえって自信を失います。

「7日間で自分で決められる人になる」という本の中でも書きましたが、私も以前、「決断力」的な本をあれこれ読んでいたのですが、さっぱり実践できずにかえってコンプレックスになってしまいました。

中には「できないって言う人は努力が圧倒的に足りない。だから諦めずにもっとがんばれ」と書いてある本もありまして、当時は思い切り凹んだものです。

それで私は今は「興味があるの?ないの?ないなら、そこまで頑張らなくてもいいっすよ」なんて伝えるようになりました。

無理に苦手なことを頑張ってもしんどいだけだし、Tさんのように反動がやってきてさらなる自己嫌悪を招くことになるので、やはりあまりお勧めしないんですよね。

なのでTwitterでトレーニングをするにせよ、「興味なる話を今の自分ができる範囲でつぶやけばいい」という意識を持たないと続けられません。

※訓練だし、トレーニングなので経験が必要で、経験を積むためには、続けられる程度の負荷をかけることが大事です。だから、「頑張る」時点でけっこう厳しいっすよ。

要するに今日お伝えしたいのは「みんな、Twitterで根本さんの記事を140文字以内にまとめてつぶやこうぜ!」ということなんですよね。分かった??今日からやってみるといいよ!!

ちなみに、1日1本なんでもいいからつぶやく、みたいな感じで「継続」することで男性性が磨かれます。

男性性を磨く、というのは、感性のままに動く女性性と異なり、理性的であり思考的であり、かつ、ルーティンを作っていく(習慣化)プロセスが役立ちます。

女性性が豊かな人はかなり苦手なことかと思いますけど、そうは言っても意外とすでにルーティンになっていることは多いはずです。
毎日お風呂入るでしょ?ドライヤーで髪を乾かすでしょ?寝る前は何となく決まった儀式をしてるでしょ?毎日同じ時間に出社してる(始業してる)でしょ?

ってことで、そこに新たな「負荷」を敢えて加えると男性性を鍛えることができます。

というか、文章力ってのはやはりスキルなので、その制限内で言いたいことをまとめることをトレーニングしていけば徐々にできるようになるはず。
「苦手」や「興味なし」でも、その範囲でできるようになればいいので、そこは「遊び感覚」でやってみるといいんじゃないかと思います。

なので今やってるルーティンの中で140文字の制限を加えたツイートを1日1本作ることで、だいぶ言いたいことをまとめるスキルが鍛えられると思うのですがいかがでしょうか?
ちなみにその段階として次のような意識で取り組むのもいいかと思います。

1.根本さんの記事の感想をつぶやくことから始める。
2.それができるようになったら、記事の気づきをつぶやいてみる。
3.次に、記事の要約を140文字以内にまとめるようにしてみる。

140文字に収めるために「言いたいことの優先順位をつける」とか「短い言葉で言いたいことを表現する」とか「伝えたいことを要約する」ということが身に着いていくんじゃねーかと思います。

そしたら、Youtubeのライブ配信でも堂々と質問ができると思います。(お待ちしております!)

そして、皆様が私のブログ記事の要約をまとめてツイートしてくれたりしたら私はものすごくうれしいなあ、と思うんです。よろしく。(期待に胸を膨らませながら)(ちなみに、エゴサーチはちょくちょくやっててリツイートさせてもらってます)


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!

言いたいことをきちんと要約して伝えるやり方


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)

★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
音声・動画配信サービス
セミナーDVD


あわせて読みたい