うまくいったかどうかは“今時点”での“自分の気分”によって決められている。



せっかくした決断がうまくいかなかったら大いに凹んで自信を失うものですが、そもそもうまくいく、いかないって「自分の気分」で決めてるんですよね。
そのことに気付けば、その状況に対する解釈を変えることができるんです。
「うまくいってる前提」で受け取ってみることをお勧めします。

はい!根本先生質問です!
いつもこそっとブログを拝見させていただいています。YouTubeの『決断力について』もさっそく拝見しました。

そこで疑問が浮かんだのですが、自分の決断の結果人生がうまくいっていない人はどうしたらいいのでしょう?いつもダメンズにばかり惹かれてしまう、転職したら前より悪い環境だ、など。

“決断した結果がうまくいかなくても自分で決めたことだから間違いじゃない、責めなくていい”とおっしゃっていますが、“これだ”と思って選んだことが自分にとって快適でなかったり幸せを感じられない状況になってしまうと、自分の直観とか感覚に自信が持てなくなってしまいます。

こういう人が幸せになるにはどうしたらいいのでしょうか?やはり自分の好きなことや理想のライフスタイルを明確にしていく、というところに行き着くのでしょうか?
やりたいことリストみたいなこともやってみたのですが、実現したら楽しいだろうと思ってやってみても全然思ったほどじゃなかった…とかよくあるんですよね…。

ちなみに私は根本さんの言う天命追求型だと思います。ヴィジョンを描くというのがとても苦手です。今のままじゃ嫌なんだけどどうなりたいかわからない、ワクワクもそんなに感じない、こんな劣等生にアドバイスをいただけると幸いです。
(Nさん)

Nさんがご視聴くださったYoutubeはこちら→「第20回 決断力について」。

岩橋くんと「独立してライフワークを生きる道」というチャンネルを作ってます。よかったらチャンネル登録も宜しくお願いします~♪

さて、Nさんのお話、あるあるですよねえ。きっと「あたしもそう思う!!野良猫手放したらまた野良猫だったもん!!」と画面をガン見されてることと思います。
その眼力で画面が割れないことを祈ります・・・。

とはいえ、とりあえず理屈をこねてみようと思います(笑)

>そこで疑問が浮かんだのですが、自分の決断の結果人生がうまくいっていない人はどうしたらいいのでしょう?いつもダメンズにばかり惹かれてしまう、転職したら前より悪い環境だ、など。

ライフワークに関するテーマでよくお話させていただくんですけど、

「何をもってうまく行った、うまく行ってないって決めてるの?」

ということです。

「人生がうまくいってない」と感じてしまうのは何を指しているのでしょう?

もちろんですけど、これって「私」が決めてることですよね?

「この状況はうまくいってない!」と判断してるのは他ならぬ「私」なんですね。

当たり前のことですけど、まずはそこを改めて確認しましょう。

ほんで、この「うまくいっている/うまくいってない」というのは「私の思い通りに物事が進んでる/進んでない」ということなんですよね?

「決断した結果が、私の思う通りにいかずに、不快である」という状態を「うまくいってない」と判断してるわけです。

ちょっといやーな話かもしれませんけどー(笑)

で、もう一つ。

「あくまで今の時点で思い通りになってない」ということです。

例えば、勇気を出して決断した転職先が想像を上回るブラック企業で「あちゃー、失敗したー!やばい!!」と思って「どうしよう・・・やめるしかないかなあ。でもなあ、また転職するのってどうなんだろう?」と迷ってました。

この時点では「自分で決断して転職したのにうまくいかなかった」わけです。

ところが、その会社が超大手優良企業に買収されて、上司も根こそぎ入れ替わり、働き方も超ホワイトに変わったとします。
オフィスもボロボロだったビルからめちゃくちゃ素敵な最先端のビルに変わったんですよね。

そうすると「この転職はうまくいった」と思うと思いませんか?

ところが、大幅なリストラが敢行されることとなり、あなたはクビになってしまいました。
転職して間もなかったので退職金もあまり出ず、失業保険をもらいながら就職活動をすることになりました。

そうすると「この転職はうまくいかなかった」にまた変わるでしょう。

ところが・・・と話は延々続けられますけど、何となく意味は伝わりましたか?

まあ、この例え話は「他力本願」な話ですので、あくまで「うまくいったかどうかは“今時点”での自分の“気分”によって決められている」ことを理解していただければ幸いです。

ということは同じ状況に陥っても人によって受け取り方が変わるわけです。

Aさんはその状況を「うまくいってない」と感じ、Bさんは逆に「うまくいった」と感じることもあるんです。

「転職先がブラック企業だった」という状況は同じでも、Aさんは「最悪やー、間違えたー、全然うまくいかなかったー」と嘆き、Bさんは「うわー、こんな会社ほんまにあるんや。本腰入れてやりたいこと見付けなあかんな。そのチャンスをもろたと思おう」と解釈します。

「ダメンズを手放したのに再びダメンズに恋に落ちちゃった!」という状況は同じでも、Aさんは「またや、ほんま、最悪や。そんなんやったら元カレと別れんでもよかったわ」と嘆くのですが、Bさんは「あら、またダメンズなんや。あたしの何があかんのかな?自分を見つめ直すチャンスにしよう」と思います。

つまり、人は一見、その状況に対して「うまくいった」とか「うまくいかなかった」と判断しているのですが、その時の自分の「受け取り方」によってそれはいかようにも変えられるのです。

そう、状況は関係ないんですな。

自己否定癖のある方は「ヘラクレスオオカブトくんと出会った!でも、どうせフラれるに決まってる!遊びに決まってる!」と思いますし、自己肯定感があがった方は「ヘラクレスオオカブトくんてほんとにいるんだ!うわー、すごーい!根本さんに感謝メール書かなきゃ!」と思います。(お待ちしています)

つまり、

>“これだ”と思って選んだことが自分にとって快適でなかったり幸せを感じられない状況になってしまうと、自分の直観とか感覚に自信が持てなくなってしまいます。

という風に思っちゃうのは無理ないことだし、ガン見中の読者の皆さんの多くが「そーだそーだ!もっと言ったれー!!」とシュプレヒコールを発してると思うんですけど、そこから「なんかネガティブに受け取っちまってんなー、“これだ”と思ったんだから、この状況をポジティブに解釈してみようぜ!」と思い直すことも可能ですね。

で、この「受け取り方(解釈の仕方)」というのは人生を大いに左右することになるのは皆さんもお気付きだと思います。

「ああ、あたし、何でもネガティブに受け取ってしまうわ・・・ぐすん」と思っちゃうかもしれませんが、その後に「修正」をかければ良いわけです。

私もセッションなどで「うまくいってないんですぅ~」とおっしゃる武闘派女子に「いや、めちゃくちゃ順調っすよ」とお伝えしたり、「全然うまくいってますやん?」って言ったりすることがよくあります。

さらに「今の状況を“うまくいってる”て解釈してみてくださいな」と提案することもあります。

「うまくいってる/いってない」は「自分がその時の気分で判断してる」わけですからね、どう思うかはいくらでも自分で選択できるんです。

>こういう人が幸せになるにはどうしたらいいのでしょうか?やはり自分の好きなことや理想のライフスタイルを明確にしていく、というところに行き着くのでしょうか?

正解です!

ただし、そのためには「自己肯定感」がやっぱり大事、といういつも通りの話になるわけですね。

今できる好きなことをやっていくといいよ、ってことです。

「好きなことをやってるとこうなるに違いない!」と期待したり、正解を求めたり、理想主義にハマったりすると、たぶん、「好きなことをやってるのに全然幸せになれない」と思っちゃうでしょう。

理想のライフスタイルを明確にすることができる人はすればいいし、すぐに思い浮かばない人は「しばらくなんだろうなあ?こういうのもいいなあ、ああいうのもいいなあって考え続けてみてくださいね~」とお話しします。

「焦るんじゃねえ!」ということでもありますね(笑)

さて、今日の自分を笑顔にしてあげるために何ができるでしょう?

さて、今、気分がよくなることってどんなことでしょう?

そんなことを考えて実践しつつ、一日を過ごしてみて頂ければなあ、と思うのです。

★そんなときにおすすめの本。

「朝9時までに1分間ください。不安が消えて、心が元気になります。」(キノブックス発行)

★ライフワークを見つめるならばコレ。

「つい「他人軸」になるあなたが7日間で自分らしい生き方を見つける方法」(あさ出版)

★自己肯定感をあげるワークショップ。

ワークショップ『自分を愛する、ということ』
札幌:7/13(土)15:00-18:00
仙台:7/15(月祝)15:00-18:00
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/27420

★改めて自分を見つめ直し、自分に自信を持つ2日間。(リトリートセミナーは本年は軽井沢のみです)

6/23,24 軽井沢プレミアム・リトリートセミナー
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/29926

★動画付きでより深い内容を学べるオンラインスクール。月額3,240円で毎週月曜日配信。
https://www.mag2.com/m/0001677732.html


あわせて読みたい