言い訳するのもいいんじゃない?



言い訳をしたくなるときってどんなときでしょう?
ライフワークというテーマで考えるとマイナスに思える言い訳ですが、じっくりコトコト煮込んでる最中だからと思えたら、言い訳も悪くないと思うんですよね。
マイペースが大事ですから。

昨夜のネタが思いのほか好評だったのですが、引き続きライフワークのお話。

成功法則などでよく語られる「言い訳をするな」という名言。
もちろん、それは職場でも家庭でも学校でも頻繁に聞かれる言葉ですが、言い訳ってしちゃいけないもんなんでしょうか?というのが最近の私の持論。

そもそもカウンセラーってのは言い訳をたくさん聞く仕事とも言えるんですが、そもそも言い訳がなぜいけないと言われるのか?というと、
・自分の過ちを正当化しようとしている
・自分をかばってるように思える
・言い訳ばかりしていると前進しない
・言い訳するとナマケモノになる
・見苦しい、聞き苦しい
・開き直ってるように聞こえる
・反省しているように見えない
・ウダウダと話が長くなってウザい
・理屈をこねてるだけのように見えて見苦しい
などでしょうか。

逆に言い訳をしたくなる心理としては、
・間違いを認めたくない
・怒られたくない、嫌われたくない
・自分に対する評価を下げたくない
・自分が悪いと思いたくない
・自分が悪く思われたくない
・責任を回避したい
・やりたくないことをやらなきゃと思ってるとき

などが挙げられるでしょうか。他にもあるかもしれません。

でも、「言い訳」というのも「理由」とか「弁解」という表現になると案外悪く取られないもので、その辺は「言い訳がましい」という言葉にあるように、その理由を説明している時の感情によるものが大きいと思います。
罪悪感があったり、ずるさがあったり、逃げようとしていたり、責任転嫁したかったり、責められることを回避したかったり。

そういう言葉の裏にある感情が相手に伝わって不快な思いを抱かせるんですね。
一言で言えば「素直じゃねーなー」なんですよね。
「ごめんって言えば済むのにだらだらと言葉を並べよって」みたいな感じになって。

要するにその感情が嫌なんです。
これ大事なことですね。

だから、言い訳してる本人も当然ながらあまり気分が良くないんです。

究極のところ言い訳すると場の空気が悪くなるからやめとけよ、ということなのかもしれません。

さて、私も言い訳をするのは好きではなく、となると、聞くのも好きじゃないんですけど、とはいえ、しゃあないよなあ、とも思っています。

ライフワークを生きようと、自分の在り方や生き方を変えようとするのって怖いし、勇気がいるし、自信だってないし、そもそも成功する補償もないし、不安だらけになるもんです。

「好きー!!!」って突っ走ってるときはいいですが、実際物事を動かそうとしたり、動き始めたら、「うわっ!こわっ!」となるのは普通のことだと思うんです。

まさにジェットコースターに乗る時みたいに、ワクワクするー!どうなるんだろう!!と思ってたのが、いざ、ガタガタとコースターがあの坂を上り始めると「ええー、どうしよう!ちょっと思ってたより高いー!!やばいー!!」ってなるみたいに。

そしたら、自分にも「怖くない、怖くない」って言おうとしたり、「できることなら降りたい~」って叫びたくなったりするもんです。

ある人がコンサルティングを受けていて、「やりたいことがあって、順調に進めたいんだったら、そこは覚悟を決めて逃げずに向き合うべき」という話を散々されて、それで何とか頑張ってたんだけど、最近疲れちゃった・・・なんて話をお聞きしました。

周りの同期の人たちはすでに数字を挙げてる人もいて、人生を変え始めた人がいて、でも、自分は全然そんなんじゃなくて劣等感ばかり感じてるそうで、それで思い切ってそのコンサルさんに個人セッションをお願いしたら、厳しい話をたくさんされたそう。

その時に「あなたは言い訳ばかりして前に進もうとしていない」と釘を刺されたんですね。

で、そんな話をセミナー終わりに相談されまして、「まあ、そういう時もあるわなあ。自分のペースで進むのがいいんじゃない?」てテキトーな答えをしまして(笑)

言い訳をしたくなるときって、正直「自分が悪いんですけどー」という思いがありますよね。
それで自分がライフワークに進むプロセスにブレーキをかけてしまいます。

で、コンサルさんとしては自分でブレーキをかけてる姿に対して「それじゃあうまく行きませんよ」とアドバイスしてくれてるわけで、確かにそれも正しいわけです。

けど、それだけ怖いプロセスだったらブレーキもかけたくなりますよね?

それによって期待通りの成果が出なかったり、あるいは、やめたくなったりするかもしれませんが、でも、自分の人生においてブレーキをかける瞬間も必要っちゃ必要ですよね。
それが「マイペース」ってものだと思います。

こういうことは私はクライアントさんの動向から教えてもらうんです。
私のクライアントさんたちの中には「動かない妻たち」という集団がいます。
旦那さんとの関係をよくしたいんだけど、動けばいいって分かるんだけど、なぜか動けない・・・それで、子どもがー、仕事がー、体調がー、気分的にーみたいな言い訳が出て来ることも多いのです。
で、それを「ま、今は動きたくないんだよね」という風に解釈して、生暖かく経過観察してみると、そういう人たちってある瞬間にがーーーっと動くんです。

先月は「旦那さんと仲良くなりたいんですけど、でも、○○でー、△△でー、××でー、」と言い訳を並べてた奥さまが、1か月後に「旦那、襲いました。で、無理やりだけどデキました。」とか「離婚します。はい。もう次行きます。」となってたりするんです。

え?なんで?うそ?どうなったの?え?どうして?と聞いても、彼女たちは「なんかそんな気分になった」としか答えてくれません(笑)

もちろん、この「動かない○○」シリーズというのは、お仕事関係でもありまして、「転職したいです~!会社辞めたいです~!」って言ってたのに、うだうだと何年もその場にいた人が、ある瞬間に「会社に辞めるって言いました。転職先は決まってません!けど、何とかなると思います!」なんて宣言し始めます。

長年この仕事をしてきて、長年お付き合いする方が増えてくる中でそんな事例によく出会うようになりました。

だから言い訳してるときって「動きたくないのに動かなきゃいけないと頭で考えている時」なのかもしれませんよね。

要するに「動くにはまだ準備が足りねえ」という状態だと思うのです。

準備が足りないのにカレー粉ぶち込んでも、生煮えのカレーが出来上がるだけです。
人によっては圧力鍋でさっさと作る人もいる一方で、じっくりコトコト弱火で煮込むのが好きな人もいます。
人それぞれですね。

でも、そこで周りの空気を察し、そして、人からのアドバイスを聞き、また、自分の頭であれこれ考えて、「動いた方がいいんだよね。いや、むしろ、動かなきゃダメだよね」という結論を出してる時に言い訳したくなると思うんです。

だから、案外言い訳をする人って「根はやさしくて、空気が読める、いい奴」が多いのかもしれません。

もちろん、この話を「四半期ごとのノルマを厳密に課せられている部長さん」が聞いたら、「そんなこと言ったって、3月末には数字が出るんだから、それまでに何とかしてもらわなきゃ困る!」ということになるでしょう。

その立場も理解できますし、そういう環境で働く部長さんも部下も大変だと思いますが、今回はライフワークの話なんで、そこはさておきます。すいません。

そう、ライフワークには「今期」も「ノルマ」も「義務」も「賞罰」もないんです。

100メートル走ではなく、マラソンなんです。
自分のペースを乱した方が苦しいんです。

なので「言い訳」したくなる時は、じっくりコトコト煮込んでる時間。
プロセスにブレーキをかけてるだけの理由があるとき。
そして、自分はまだ先に進みたくない、と思っているとき。

なので、自分がその気になるまでもうしばらく待ってみればいいんじゃないでしょうか。
そしたら、わざわざ言い訳などしなくても「今はぼーっとしてエナジーチャージしてるときやねん」と一言で言えると思います。

ちなみに、言い訳を嫌う心理として最初にあげたものからその人の観念を読み解くこともできます。

・自分の過ちを正当化しようとしている
→正しいことをしなければいけない

・自分をかばってるように思える
→素直に認めるべきだ

・言い訳ばかりしていると前進しない
→前進し続けなければならない

・言い訳するとナマケモノになる
→怠け者はダメだ

・見苦しい、聞き苦しい
→人に不快感を与えてはならない

・開き直ってるように聞こえる
→開き直ってはいけない

・反省しているように見えない
→きちんと反省しなければならない

・ウダウダと話が長くなってウザい
→話は短くきちんとまとめなければならない

・理屈をこねてるだけのように見えて見苦しい
→理屈をこねてはいけないし、見苦しいことはしてはいけない。

結局これ、全部、相手の都合ですね(笑)
その他人の都合に振り回されることを「他人軸」って言います。

「自分軸」になれば、これらの怖れをスルーすることができます。

「ま、今はまだそういう時期じゃないんですわっ!すいませーん!」って。

ちなみに今日のネタは、昨日、3月に出版される新しい本のゲラがPDFで届きまして、締め切りが来週初めなので、さっさと目を通してチェックすればいいのに、一向にその気になれずにスルーしてる私がいまして、その時にあれこれと「やらない理由」(言い訳)をウダウダしてる自分に気付いたことから生まれました。

「明日、紙の原稿届くし」
「週末出張だけど時間あるし」
「今日はそんな気分じゃないし」
「いざとなりゃ、すぐにできると思うし」
「ま、まだ時間あるし」

それが私だから、しょうがないんです。ごめん、Iさん。

ちなみにそんなライフワークを生きるセミナーはこちらです。

大阪:2/18(日)13:00-17:00 ワークショップ「好きなことをして自由な人生を生きる~才能、価値、資質、魅力を徹底的に知る~」(四ツ橋)
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/21902

東京:3/24(土)(神楽坂)
大阪:5/20(日)(四ツ橋)
13:00-17:00 ワークショップ「好きなことをして自由な人生を生きる2~ライフワークを生きることを自分に許可する~」
https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/23021

最後にちゃんと宣伝を忘れない、そんな根本くんに今日も拍手を送るといいと思います~♪


あわせて読みたい