やりたいことが見つかったのに行動に移せない!!!



なぜなのかというといろんなケースが考えられ、また、やり方が生まれます。
・怖れがあるから
・得意分野が違うから
・自分のパターンだから、など。
そして、どうすればいいのか?をあれやこれやと提案しています。

***
聞いてください、根本さん!
ちょっとやってみたいなーってことが見つかりました!
やりたいことがみつからないと言ってた身からすると、大進歩ですよね!ってことにします!笑
でもですね、見つかったのにあまり行動に移せないんです笑
どうしたらやりたいことに向かっていけますか?

あまり時間がないからできない、しない。
気分が乗らないからしない。
めんどくさいなー、今度にしよ。
に流されます。

以下自分予想図です。
完璧主義のフシがあって、やりたいと意識すると義務に感じてしまいやりたくなくなる。
やりたいことなら、いつでもやりたいと思うはずだ!みたいな気持ちがあって苦しい。
やりたいことは自分に責任がでてしまうのが嫌。だって失敗の言い訳できない笑
やりたいこととはいっても、今の環境を変えたいからという逃げから入ったのも原因?

ここまでやらないのはじつはそんなにやりたくないから?
まだやるタイミングじゃない?
結局、現状維持したい?。
まだ現状にやり残していることがある?
完璧主義ゆえの自信のなさの現れ?
頭ぐるぐるです笑

ワクワクするのはリスト化をしてるとき。
◯◯してみる
◯◯について調べる
◯◯の準備する
あれしようこれしようって夢が膨らみます。
でもリストは未達成が増えるばかりで笑

完璧主義を手放す、義務に思わなくていい、できるところからやってみる、進まないことを許すっていってもなんだか突き抜けないんです。
行動できないのは許しが足りないから?笑
どうアプローチすればいいですか?

既出かもですが、改めて打開策を教えて頂きたいです。
私も夢にわくわく向かって行きたい!よろしくお願いします!
(Yさん)
***

そういう才能もあるみたいですよ。
安東美紀子ちゃんとコラボセミナーをさせてもらった「ストレングスファインダー」によれば、アイデアはバンバン浮かぶのだけど実行力には乏しいタイプの人もいるみたいで。
何を隠そう、美紀子ちゃんも私もそんなタイプ(笑)

「ストレングスファインダーとは?」

アイデアも浮かぶし、ToDoリストを「作る」のは大好きなんだけど、それをいざ実行するとなると興味なくなったり、途中で投げ出したり。

そういうタイプの方は実行力のある人とペアを組むと良いみたいです。
美紀子ちゃんの旦那さん(秀海さん)や、私がリトリートセミナーを一緒にやってる岩橋くんもそういうタイプみたいです。
きっと私の背中を押し続けてくれるコンサルさんもきっとそういう感じ。

そもそも私は「アウトソーシング」をお勧めするタイプです。

例えばこんな記事
「理系的なことが苦手な私がそれを解決する方法はありませんか?」
「どうしても、パートナーが出来て幸せな恋愛→結婚ができる気がしません!!」

Yさんが頑張ってやりたいことに向かってやるよりも、そんなYさんの背中をどつきまわしてくれる有り難いS系友人や一緒に伴奏してくれる優しい友人を持つ方が問題はあっさり解決できたりします。

完璧主義だからって一人でやろうとし過ぎてませんか?
もし、ドキッとしたなら「協力者を探す」のがいいかもしれません。

夢実現セミナーでお話しするんです。
「ほんとうにやりたいことや夢が見つかるとまず最初に来る感情は怖れ」
その怖れもあって人に話すと「恥ずかしい」感じがしたりします。

怖れがあるので、私たちはそこから回避しようとします。
だから、「やらないいいわけ」がたくさん出てきます。

その怖れもいろんな種類があって
・成功する(うまくいく)ことへの怖れ
・失敗することへの怖れ
・世間の目や評価に対する怖れ
・孤立感、分離感への怖れ
・途中で「あ、これ、やりたいことじゃなかった」と気付くことへの怖れ
などなど。

この場合、ちゃんとその怖れと向き合う必要があるんです。
怖がってる自分を抱きしめてよしよししてあげることが大切なんです。

そこで間違っても怖がってる自分をダメ出しすると苦しいですね。
その自分をまずは受け入れ許し愛するところが大切。

あれこれと「やらない言い訳」がたくさん出てくるのはそうした怖れが原因なことも多いです。
怖れって巧妙に視線を逸らさせますからね(^^)

ところでYさんって「お弁当では好きなおかずを最後に残すタイプ」ですか?それとも「好きなものは最初に食べちゃうタイプ」ですか?

もし、前者のパターンがある人は、やりたいことや夢は大事に大事に取っておいて最後におもむろに箸を付けるタイプ。
最後までお弁当が楽しめる喜びはあるのですが、途中でお腹がいっぱいになってしまって大好きなおかずが入らない!という悲劇を生むことがあります。

やりたいことに対してもそういう態度を取ってしまう人がいて、あれがやりたいんだけど、その前にこれやろう、みたいに後回しにしてしまうんですね。
楽しみはディナーの後で、みたいな。
でも、そのディナーは延々と続いちゃうんですね。
なんせ、自分でじゃんじゃん料理作るから。
で、お腹いっぱいで、眠たくなって、やりたいことはやれず仕舞いってなっちゃったりね。

これは気質にもよるんですけど、恋愛でもビジネスでもこのパターンが出てくると、本当に好きな人、ほんとうにやりたいことに近付けなくなります。

だからこういうタイプの方には日々のレッスンで「お弁当は食べたいものを先に食べろ」という課題を出します。
いや、マジで。
これ、意外と効くから。

で、日々、やりたいことを先にやる習慣を付けていきます。

「買ってきた本をじっくり読みたいけど、お風呂入ってからの方がいいかな」と思ったら、あ!違う違うそうじゃない!!と思い直して、「まずは本を読む」ところから始めてみます。

「A社からのメールに返信を書きたいけれど、取締役に先に電話しないと機嫌損ねちゃうな」と思ったら、心の中で取締役ごめん!とつぶやいてA社へのメールを書きます。
それで怒られても良し!と腹を決めます。

もちろん、食事の時は「食べたいモノ」から先に手を付けます。

セミナーやカウンセリングだったら「で、そのやりたいことって何?」って聞くんですけどね。
夢とか目標とかやりたいことって時に大きくし過ぎてしまう人がいるんです。

妄想族の人に多いんですけど、「好きな人ができたんです。彼のことまだ良く知らないんですけど、きっとすごく仕事ができて、優しくて、女心が分かって、でも、ぜったい浮気なんてしないタイプで、私のことすごく愛してくれて・・・」なんて先に思いが舞い上がってしまうんです。

それってお近づきになるハードルを自分でガンガン上げてるようなもんなんですよね~

だから、やっぱり現実見ることなんです。

そのやりたいことをすでにやってる人っていますか?
もしいたら、その人にまずは近付いて様子を観察したり、話を聞いたり、つんつんしたりしてみてください。
で、チャンスがあれば「それ私もやりたいんですけどなかなか動けないんです」って相談してみてください。
また、さらなるチャンスがあったらその人にしばらく同行してみてください。

そのやりたいことが同じことじゃなくても、自分がしたいことをして生きてる人、周りにいませんか?
その人にお近づきになるのもいいです。

「やりたいことをやるエネルギー」を注入するためです。

そういう人と一緒にいると自分も「やりたいことをやりたくなる」ことが良くあります。

また、最初のアウトソーシングの話に近いですけど、やっぱり1人でやろうとせずに人に相談しながらやるのがいいと思うんですね。
このケースに限らず私は「チーム作り」をお勧めするんです。
問題解決プロジェクトです。

そうしていろんな人に背中を押してもらいながら、時には神輿に担がれ、時には叱咤され、時には笑われながら先に進んでいきます。

「やりたい」と思うのではなく「やる」と決める、ということをお勧めする人も多いですよね~

○○をやりたい、ではなく、○○をやる、って言い直します。

やりたいことが見つかった、ではなく、やることが見つかった、って言います。

これはすぐにでもできるので気持ちが伴ってなくてもやってみてください。
なかなかいい効果が表れると思いますよ。

で、最後に・・・。

ほんとうにやりたいことならば何としてでも人はやるはず。
だから、やりたいって言いながらやらないってことは、ほんとうにやりたいことではない。

私はどこか冷めた目でそういう風に思ってるんです。自分の経験も踏まえて。
だから、「試されてる」と思ってください。

誰に?

自分自身に。

ほんとうにやりたいことだったら体が勝手に動き出してやるし、やらざるを得ないようになっていく、だから、それを試してるんだな、今は、と思ってみるのも良しです。

潜在意識に委ねる、サレンダーするやり方です。

毎日使える心理学講座
○根本のメールマガジン
○根本のセミナー・スケジュール
○根本のカウンセリング
☆音声配信サービス
【根本の講座が自宅で、電車で聴ける!】ココロノポッドキャスト
☆DVD
『「手放すほどの愛がすべてを変える! 今、ここから愛されて幸せ妻になる法則」セミナー』
『10年愛されるカウンセラーになる秘密』
☆根本本。
根本の著作


あわせて読みたい