今回のアフタヌーンティーセット付グループセッションはthe okuraのカフェバースターライトにて。
新装なったオークラには初見参で、シンプルだけどだだっ広いロビーにまずはどきもを抜かれ迷子になる。笑
日本のホテルらしいなあ、と思いながら高層階へのエレベーターに案内していただく。
4月で新人研修中なのかスタッフはとても多い。そして、ホスピタリティはさすがである。
41階まで高速エレベーターで上がるとこれまただだっ広いロビーがあり、大きな窓から外を覗くとヒヤッとするほどの高層階である。そもそも私は高所恐怖症なので、窓から少し離れて景色を伺う。
スターライトに入ると奥の方の半個室になったスペースに案内される。
日本の御三家を名乗るホテルだからか、なかなかたどり着くのが困難な場所にあるからか、他のお客様はそれなりに大人が多い。
いつも利用してるホテルではおしゃれした女子たちがアフタヌーンティーセットに歓声をあげたりしているのだが、ここはとても静かである。そもそもアフタヌーンティーセットをオーダーしてる人を誰も見なかった。
ということはここはかなりの穴場といえるのではないだろうか?
さて、メンバーも揃い、さっそく自己紹介からスタートです。
今回も様々な話題が飛び出しました。
パートナーシップのこと、仕事のこと、これからの生き方、人間関係等々。
「緊張してしまう」ネタに共感が生まれたと思えば、「なかなか前に進めない」というテーマを深掘りしたりもしました。
グループというのは不思議なもので何らかの関連したテーマが続くのですよね。
まさにグループマインドと言ったところ。
あっという間に2時間を超えていて気がつけば2時間半が過ぎてました。
というわけで、これでもか!!という量を頂きまして、昼飯を抜いておいてよかったが、それでも残してしまいました。
そんな感じで開催してるこの企画、次回は6月です。
(5月はランチ会で、現在キャンセル待ちです。)