焼酎デビューを果たす。



来月の東京・名古屋出張のご予約でのお電話くださいました皆さん、ありがとうございました!
限られた枠数のため、残念ながらご希望に添えなかった方も多いと聞きました。
申し訳ございませんでした。
機会がございましたら、ぜひ活用下さい。よろしくお願いします。

また、ご予約いただけました皆様。
お会いできるのを楽しみにしています!


* * *

所用があって夜、子どもを妻の実家に預けて夫婦で外出。
久しぶりに二人で食事をしたのですが、これだけ落ち着いて美味しいご飯が食べれるなんてご無沙汰な気が・・・(とはいえ、なんやかんや1,2ヶ月に1度くらいはあるんだけど)。

子どもはどれが食べられるのかなあ?と思いながらメニューを繰ることも、魚の骨を取ったり、お肉を細かく砕くことも、うるさくて周りのお客さんに迷惑かかってないかな?と気にすることもないお食事は、最初ぎこちなくてちょっと変な感じがするくらい。

色んな話ができたけれど、その多くは子どものこと。
今日あったこととか、リトミックでのできごととか、魔の2歳児についてとか。
いないからこそ、ご本人に気兼ねなく、ゆっくり話ができた感じ。

実は今月から焼酎が飲めるようになったのです!
(そういうと今までは禁止されていたように聞こえるのですが、単に口に合わないというか、美味しくないというか、あまり飲まなかったんです。酒は美味しく楽しめないと!)

「しかし、それではあかん!」と少しずつ機会があるときに試していたら、なんとなく美味しくなってきて、今日はビールの後は芋焼酎にしよう!と決意するまでに!
(「おお、これは九州で大谷さんとか呑み助達がよく頼んでる“黒霧島”ではないか」などと思えるのがちょっとした喜びです。)

このパターンは昔々、赤ワインが飲めるようになったときのプロセスに非常に似ています!
始めはあんまり美味しいと思えなかったものの、ちょっとずつ飲んでいたら、いつしかはまっていたのです。

これで、近年の焼酎ブームにも気兼ねなく付いて行ける!
福岡出張の際、立ち並ぶ焼酎のボトル達に気後れする必要がない!
しかも、いきなり「芋」でのデビューだ!!(笑)

ちょっと大人になったような気がしました・・・。

そういうわけで、来週の福岡ヒーリングワークの帰りには焼酎を買って帰りたいと密かに計画しています。

そして、焼酎を克服した僕にとって、あと残るはバーボンだけだな・・・。
(別にぜんぜん立派なことではないけれど(笑))

日々のミニコラム

あわせて読みたい