あやこさんのCDやCalmeraやfox caputure planをBGMに一気呵成に1万文字を積み上げた日。BGMはとても大事ー。



一気に1万文字以上を積み上げた。よく頑張ったー。えらーい!と自分を褒めてあげます。はい。
みんなもご一緒に!笑

さて、起承転結で言えば「転」に入り、けっこうポジティブな方向に話が進み始めます。
あれこれワークやアファメーションやなんやらかんやらを考えて書き出していくのですが、これは好きだし、得意なので、どんどん進み始めます。
今まで書いていた本も、前半部分はやはりもたもたしますが後半はかなりペースが上がるのです。
なので、以前書いた本となるべく内容がかぶらないように工夫しながら文字を積み上げていきました。

私は本を書くときはテーマ曲ではないですが、何となく決まったBGMをかけてます。
今回の本は何度かブログで紹介した大塚あやこさんのCDをメインにしています。
が、今日は最近お気に入りのカルメラをyoutube musicで聴いておりました。楽し気な音楽に乗ってポジティブな話を書くことができましたー。
そして、ランダムに似た曲が流れ始めるとこれまた最近お気に入りのfox capture planTRI4THなどもかかってめちゃくはいい感じ。やはり音楽はすごく大事ですー。

ちなみに前作は坂本龍一さんの曲を聴きまくっておりましたねー。

その曲が掛かると「さあ、やるぞー」という気分になるのですね。だからスイッチみたいなものですね。
でも、案外そのとき聞いてる曲の調子に文章も影響されるんだろうなあ、と思います。

ちなみに私はロックもJAZZも聴きますが、ロックはギターやリズム隊に耳を取られて仕事にならなくなるし、JAZZはやはり酒が恋しくなるし緩んじゃうので、文章を書くときはもっぱら静かな曲やクラシック、それからインストゥルメンタルがお好みです。(元々歌の入っている曲は好みではないのです。実は。)

ということで今日はBGMの話をしてみましたー。

いやあ、調子に乗って明日は0文字とかにならないようにしたいなー。笑


あわせて読みたい