お弟子さん制度7期。初めての平日コース、今回で4回目。会場に集合しては2回目。
この日は「カウンセラー講座」と「デモセッション」の日。
ほんとうはもうひとつ実習があったのですけど時間の関係で割愛!・・・ってことがお弟子講座ではよくあります。笑
もちろんその逆で突然実習が増えたり、補講をしたりってこともありました。
さて今回の講座はなかなか表では話をしない「根本のカウンセリングのあり方」と「根本が今までやってきたこと」を語りました。
だいたいブログに書いてるようなカウンセリングをしているのですけれど、そのベースとなっているあり方や考え方について紹介しつつ、それに至るまでにやってきたことをお話しました。
20年以上も前の昔話も出てきますので記憶も薄れておりますが、毎週金曜日にうちに集まって勉強会をしたり、仲間たちと講座を作ったりしていったことが今の私の土台になっています。その頃のことを思い出すとエモい感じもしまして、また昔すぎてかえって現実感がなかったりします。
でも、自分のカウンセラーになる前、なった後の話は参考になることもあるのかな?と思って語っております。
そして、同時にこうしたグループでよくおこる「比較、競争、嫉妬」について学び、それをどうやって手放していくかの実習です。
ブログでもよく出てきますけど、カウンセラーになるまでも、なったあとも付きまとう問題ですからきっちり抑えておきたいんですよね。
とはいえ、勝手に起きる問題ですから気付いたときに対処するのが一番いいと思います。
*
さて、お弟子さん制度では根本のカウンセリングを実際生で見て学んでいただく場を設けています。
リアルな問題をシェアしていただき、それを根本がどう扱っていくかを見る場です。
よくよく思えば、カウンセリングに限らず、どんな仕事でも「先輩を見て学ぶ」ということはすごく大切な機会だと思います。
お弟子さん制度のカリキュラムの中では圧倒的に数が足りないですけれど、それでも1本でも多く見ておくことは今後の役に立つことがあるんじゃね?とも思うんです。
今回はカウンセリングだけでなく、そこからセラピー(イメージワーク)もやってみました。
*
さて、その後は懇親会。
うちのスタッフが厳選した神楽坂のお料理をツマミにいろんな話で盛り上がりました。
案外、この時間が一番みんな好きなのかもしれないねっ!笑
あっという間に2時間が過ぎ、お片付けをして最後はスタッフでのミーティング。
今後のことも含めての話し合い。
気が付けば時計の針は21時をはるかに回っておりました。