逃げのススメ



意地やプライドから今の状況にしがみ付いて余計に物事を悪化させてしまうことってありますよね。
そういう時は勇気ある撤退、すなわち「逃げ」も大切な選択なんです。
そしてレベルアップをして、再度向き合えば良いのです。

「逃げるときは全力で逃げてくださいね」って伝えるカウンセリングもあるんです。
もちろん、戦場の話ではなく、人間関係の話です。

仕事でも、部下や上司との関係でも、男女関係で、、、
意地になっちゃってること、ありませんか?
プライドが邪魔して絡まっちゃってる案件はありませんか?
できない自分が許せなくて意固地になっていませんか?

まるで沈みゆく泥船にしがみ付いているようにこだわってしまってること、ありませんか?
辛くて、しんどくて、でも、ずっとそれを我慢し続けることに何か意味を見出せますか?
頑張って、頑張って、でも、認められない関係を続ける意義って何でしょう?


日本人は「逃げ」を「悪」にしちゃったみたいです。
実より名を取る国民性が失敗を許さない雰囲気を作ってしまいました。
逃げるのは卑怯だと、逃げるのは恥だと、そう戒めるんです。

だから、ずっとどうにもならない状況にしがみ付いて余計に物事を悪化させてしまうことも多いのです。

もちろん、そこに前向きな意味・意義が見いだせているのはいいんです。
でも、意地やプライド、義務感や犠牲心、罪悪感などの理由でそこに居続けるのは誰を幸せにするのでしょうか?

ダメならダメで逃げちゃいましょう。
そして、もう一回態勢を整えて向き合いましょう。

「逃げ」は私が良く言う「白旗」の一つです。
「負けを認める」ということ。

そうすると援助を受け取れます。
誰かに委ねられます。
新しい道が拓きます。

一旦、全力で逃げて、もう一度立て直して、チャレンジしましょう。
それは恥ではありません。

あなたの目の前にある問題は逃げてもまたやってきます。
克服するチャンスはまたやってくるのです。

RPGなどのゲームで、レベルが自分より上の敵キャラに出会った時、「逃げる」って選択肢ってありますよね?
それを選ぶのは卑怯なんでしょうか?ダメなんでしょうか?

いやいや、もっとレベルを上げるための前向きな選択ですよね。

いずれはその問題に向き合うのですから、今は「逃げる」を選択し、自分をレベルアップさせることにしませんか。

毎日使える心理学講座

 Twitter > http://twitter.jp/nemotohiroyuki
 Facebookページ > https://www.facebook.com/nemotohiroyuki

 ★好評発売中!根本裕幸の近著。
こじれたココロのほぐし方 頑張らなくても愛されて幸せになる方法


あわせて読みたい