A子さんから頂いた感想。使って下さい、と言われたので容赦なく(!?)使いますね(笑)
*
根本さん、仙台に来てくれて、ありがとうございました??
グループカウンセリングも、ワークも楽しかったです。
グループの感想です。使えるとこあれば、使ってくださいね。
2回目のグループカウンセリング、前回よりは緊張せずに、でもやっぱり緊張して、参加しました。
緊張してたの?ウソでしょという声が聞こえて来そうですが(笑)
嵐のような三十代、大きな問題だらけで動けなくなっていた自分が、今回シェアした内容は、グループみんなに普通です!と言ってもらえるようなことで…普通に悩めていることが嬉しい?です??もう大きな問題は、いらないんですね?。
本当に、根本さんのおかげです。
それ、普通!と言われたときの驚きは、かなり大きかったですが、その後、なんだ普通か?と笑えてきましたよ。面談でマンツーマンで言われるよりも、多数の人に言われたから、より説得力があるというか、腑に落ちるのが早いと感じました。グループの効果を実感しました。
なんで楽になりたいか、なんで笑顔になりたいのか?その先のビジョンを持つことが大切なことを気が付かせてもらえたことも大きかったです。
私が一番辛かったとき、私を支えて助けてくれた人たちのために、娘や両親、家族のために、そして、震災で亡くなった多くの人たちの分も、私に与えられた時間を、もっと笑顔で自分らしく生きていきたいなと思いました。
また、仙台に来てくださいね?
( ´ ▽ ` )ノ
*
来年3月の頭に行きますので、またお会いできるの楽しみです!
今が「ふつう」と言えるくらい、今までが「ふつうじゃなかった」わけで・・・。
それが年月の重み、ですよね。
それだけ今まで過酷な世界を生き抜いてきたわけですから、そこから学んだこと、成長したこと、得たもの、ものすごく大きいと思うんです。
その上での「ふつう」には様々な意味が込められます。
A子さんもそうですが、東北にはそんな経験をされた方が数多いかと思います。
でもグループって説得力が違うでしょ?
ほんと、どんなに偉い先生でも1対1で言われるのと、グループで言われるのでは、全然響きが変わるんですね。
私がグループにこだわるのはそんな理由からなのです。
さて、これから先のヴィジョン。ぜひ、探してください。
今までは「ふつう」になることがヴィジョンだったわけで、それを達成された今、さらなる“幸せ”のヴィジョンを探してください。
その笑顔に自信が持てば大丈夫だと思いますよ!
またの再会楽しみにしてます!