罪悪感を感じるということは、そこにその人への愛があるということです。
助けたいけれど助けられなかった。
守りたかったのに傷つけてしまった。
大切にしたかったのにできなかった。
愛してあげたかったのに十分じゃなかった。
その人への愛がなかったら罪悪感も生まれないのかもしれません。
だから、罪悪感を感じたとき、その人へ愛に気付けるのかもしれません。
後は選択です。
自分を責め、傷つけることを選ぶのか、愛に気付き、愛を贈るのか。
愛を贈る資格もないし、できないと思った時に、私たちは自分を責めてしまうのかもしれません。
しかし、どんな状況でも愛を贈ることはできます。何もできなくても、祈ることはできます。それに気付くことが、罪悪感を手放すヒントになるのかもしれません。