(8/28)足るを知る



27日のカウンセリング講座から仕事に復帰です。
リフレッシュは大事や・・・と改めて感じた5日間でした。
きちんと休みを取らないとダメですね~人間は・・・。

そういうことに今頃気付くから・・・健康診断の結果を見て「体を大事にせな、あかんな・・・」と改めて感じるわけです・・・
去年よりだいぶ改善したんですけど、まだまだ循環器系(要するに肝臓周り)の数値が高めで。

出張族の宿命と言えばそうなのかもしれませんが、こうなれば、献血でリベンジです(笑)
カモン、献血車!

*--*--*--*--*--*--*

うちの深希は、まっすぐ(↑)寝かしているのですが、気が付けば直角(→)になって寝ています。
その寝相の悪さは何や?とかねてから不思議に思っていたのですが、うちの母殿からの遺伝と判明しました。

隔世遺伝ということでしょうか?

*--*--*--*--*--*--*

深希ネタをもう一つ。

所用ついでにJR吹田駅のダイエーに買い物をしました。
ベビー服が思いのほかたくさん売っていて(しかも安い)、楽しく物色していたんですが、妻が「これ、深希に似合いそう」と選ぶものは何故か「男の子用じゃないの?」というデザインのものばかり。
確かに合わせてみれば、ピンクや赤のパジャマよりも、グレーや茶系のパジャマがよく似合います。

最近、ようやく「かわいい男の子ですね~」と声をかけられることがなくなったのに・・・。

*--*--*--*--*--*--*

実は渡辺晴美(はるはる)もおとめ座ということが判明し、仕事メールのやり取りのついでに、おとめ座談義で盛り上がっています。

だんだん、自虐ネタになっていく気がするのはおとめ座談義の掟なんですかね・・・。

因みに彼女はチキンラーメンと同じ誕生日だそうで・・・(^^)

*--*--*--*--*--*--*

「足るを知る」というのが最近の課題の一つです。

欲張りなもので、何でも欲しい、全部したい、完璧にやりたい、とやり過ぎの傾向がある僕。
元々は食べ物を節制しようと思って、キャッチフレーズにしてみたんですが、やはりパターンと言いますか、「足るを知らない」僕がたくさん出てきて驚かされました。

食べ物を節制するのは、健康のため(ダイエット込み)で、僕は元々食べるのが早かったり、勢いで暴飲暴食してしまう癖があるんですよね。
どうやら、それで太ってしまってたんで、その癖を改善しようと。

一つ一つの食事をゆっくり摂るのが今の理想です。

でも、そのパターンは食事だけに留まらずに各方面に出てました。

まずは仕事。
「時間がない」というのが僕の口癖のようなものでして、一日24時間、一週間七日をどう配分して、仕事を割り当てていこうか?というのが、僕の長年の悩みの一つなんですよね。
嬉しい悲鳴といえば聞こえはいいですが、どうしても自分がしたいことの全てが24時間以内に収まらないんです。
かつてはそれで体調を崩しかけたこともあるので、睡眠だけはきちんと摂るようにしたんですね。

そうすると尚更時間が足りなく感じてしまいました。
カウンセリングもしたいし、家のことも、育児も参加したい、それに書き物もきちんと書きたいし(ネタはたくさんあるし)、ホームページの管理や編集もしたいことがあって、後輩のカウンセラーの育成にもきちんと力を注ぎたい。
・・・となると「時間が無ぇ・・・」というのが僕の口癖になってしまうんです。

だから、今はできるだけ、できるだけ、「今できることをきちとしよう」と足るを知ることにチャレンジしてます。
・・・とても難しいですが・・・(笑)
・・・というか、原稿の締め切りがあああああ・・・。

続いて趣味。
極めたくなる性でして・・・

本も興味を持てば買い集めてしまいます・・・
で、未読の本の山を前に「う~う~」唸る日々・・・
で、本当に読みたいものを選別して買うようにしました。

これは少し緩和されてきました!(^^)

サプリメントに凝ってる話はあちこちでしてると思いますが・・・、ネットを駆使し、知り合いやお店のスタッフに聞いて歩いて情報収集。
サプリメント・オタクになりつつあります(笑)
とはいえ、サプリメントもとり過ぎると逆効果なので、選別は慎重に慎重に。
でも、慎重にし過ぎて「選べねぇ・・・」という目に・・・(笑)

趣味といえるか、食事といえるかは微妙ですが、今はすっかり治まりましたけど、お酒には一時期、本当に凝ってましたね。
ウィスキー(スコッチ)が好きで、飲み歩くだけじゃなくて、自宅でも何本かストックしてました。
これも体を悪くするので、一気に退却。

なんか自作自演・悪戦苦闘って感じで、書いてると笑えます。

その他、内面的な部分でも、パートナーシップでも、子育てでも、どうもやり過ぎる傾向があるんですね。

で、「足るを知る」ことにチャレンジ中というわけです。
これは大きな学びになりそうです・・・

因みに、そんな僕を客観的にカウンセリングすれば、背景には無価値感とか罪悪感が隠れていそうですね・・・。
無価値感からは「役に立つ自分」を証明するために。
罪悪感からは「犠牲的・補償行為」として。

あ、でも、怖いので、そこから先は敢えて触れないことにしました・・・(笑)


あわせて読みたい