【小ネタ】なぜか自分にばかり仕事を振られるのはなぜ?



お世話になっております。
Kindleが気付いたら根本本だらけになっている者です。
主に恋愛の悩みでワークショップにも参加させていただいております。
仕事についても悩んでおります。
私は会社員です。なので基本給料は変わりません。少ない仕事量でお金を頂きたいです。最近は諦めてしたくもない残業を「お金貯まるし」と思いながらやっていたら「残業は基本しないで」というお達しが上から来てしまいました。
何故か私にばかり仕事が入って来てしまいます。飛び込みで打ち合わせが入ったり、派遣さんに仕事を振ろうとしても分からないと言われ、逆に相談に乗ることになってしまったりで、作業時間も削られます。
個人事業主の方は仕事が増えた方が良いので、仕事を引き寄せたい方が多いでしょうが、その逆と言いますか、仕事が入って来ないようにするにはどうすれば良いですか?
ちなみに福利厚生とお給料には満足しております。仕事内容があまり好きではないのが本音ですが、スキルも無いし転職は怖いです。是非男の人に養って頂きたいですが、恋愛も上手くいっていません。
自立武闘派女子なのに仕事も上手くいっておりません!助けてください……
(Hさん)

いつもいつもお買い上げまことにありがとうございます!また今後も本が出続ける予定ですので、Kindleのライブラリを私の本でますます埋め尽くしていただければと思う次第御座います。今後ともよろしくお願いいたします。

で、「何故か私にばかり仕事が入って来てしまいます。」というご相談も意外とよく頂くのですが、そういうときに検討していただきたい項目があります。

1)「いい人」でいようと振舞っていないか?
2)人から頼まれたり、求められたりすると嬉しくなる性質をしてないか?
3)基本、受身な日常生活を送っていないか?

1)
「うん、いいよ」って言ってくれそうな雰囲気を醸し出している「いい人」は、周りの人からも「いい人」と思われるので何かと頼まれがちです。
何かしら受け入れてくれそうな雰囲気があるのですね。
もちろん、いい人であることは悪いことではないですけれど、それが過剰になって「ほんとはイヤなのに」「嫌われたくないし」等々の理由で無理にいい人になっているとやっぱしんどい荷物を背負わされやすくなります。
Noと言えるようになること。ちょっと男性性を強化した方がいいかもしれませぬ。

2)
仕事、に限った話ではありません。
「彼から求められるのが好き」「男の人から誘われたい」みたいな思いを抱いていると、それが仕事で叶ってしまうものです。
そういう「誘われたい」「求められたい」という思いが「狙った男限定」にできればいいんですけどねー。
無価値感が強いなど、自分に自信がないひとはつい受身になってしまうので、いろいろと舞い込んでくるようになります。

3)
ということで総合的に「受身」な方というのは、「受ける」という態勢が整っているがゆえに、いろいろと厄介なことも持ち込まれやすくなります。
「主体性」「能動的」であることが大事で、仕事においても主体的に取り組んでいる人ほど、無茶な仕事を振られにくいですし、Noと言えるものです。

ということで、何となく心当たりはありますでしょうか?
ふだんの心のあり方が「仕事」においても出てると捉えると理解できることも増えると思いますー!


あわせて読みたい