やりたいことだと思って準備をしているのに全然やる気にならないのはなぜ?



「その根拠は?目的は?」とお聞きするんです。「ほんとうに求めてるものはなに?」と。
やりたいのにやれないのにも何か理由があるんですが、その一つに「ほんとうに求めているものとは違うから」というのがあります。
そんな心理を紐解いてみたいと思います。

根本先生、いつも一方的にお世話になっております!
2年ほど前から自分軸や自己肯定感を学び始め、当時と比べると少し生きやすくなってきました。
が、、やはり無価値感は根強いようです。
人として深みを出せるように教養を身につけよう!と歴史を勉強したいなぁとか、英語を勉強したいなぁとか思うものの、なぜか手がつきません。。
やる気になって本も買って、あとはやるだけなのになぜか気が乗らない。同じDVDを繰り返し見るくらい時間はあるのに。
でも、友人や周りの人が勉強していたりキャリアアップしているのを見ると、やっぱりやらなきゃ…とか焦りを感じます。
今の自分では不十分だから何かやらなきゃ、と思っているものの、やらないということは今のままでも認められたい!って思ってるんでしょうか?それとも本当にやりたいことじゃないんでしょうか?
(Yさん)

そういう質問を頂くと「手が付かないってことはほんまはやりたくないんじゃないの?」という風に聞いてしまう私です。おはようございます!

「歴史が好きなの?英語が好きなの?」と聞かれたらなんて答えますか?

時間があるのになぜやらないか?というと、本を読むことよりもDVDを繰り返し見るほうが好きだからなんじゃないの?とシンプルに捉えてみてほしいわけです。

人って好きなことややりたいことに対してはそれを最優先にするものなんです。
だから、歴史の本を読むよりも、DVDを見るほうが好きならそっちに意識が行っちゃうんです。

で、これはほんとよくある話なのかなあ?と思うんですが、「頭で考えて行動しようとして、心が付いてきてないよね」だと思うんです。

人として深みを出したい。(欲求)
→教養を身に着けたらよい。(思考)
→歴史や英語を勉強すればいいんじゃね?(思考)
→よし本を買って来よう!(行動)
→これを勉強したら深みが出せるぞ。(思考)
→でも、とりあえずDVDでも見るか(欲求)
→周りの人は勉強してるぞ。ヤバいぞ。(比較)
→けど、やる気にならんのじゃ。(感情)

という展開ですよね?
中には「本を買って来よう」という時点で躓く人も多いと思います。

ちなみにこの話は「婚活」とか「転職活動」とか「ダイエット」とか「貯金」とかでもよく起こる現象だと思います。

Yさんの話で行けば「人として深みを出したい」という気持ちはあるわけですが、目的は「深みを出すこと」であり、「歴史や英語を勉強すること」ではないんです。

例えば、歴女になって各地の城跡を巡り、石垣の組み方の時代的変遷に感動したいわけでもなく、英語をバリバリしゃべれるようになって外国人をナンパしたいわけでもなく、「教養を身に着け、人としての深みを出したい」んです。

たぶん、歴史や英語に興味はあり、「勉強できたらいいなあ」くらいのモチベーションはあるかと思うんですが、仕事で疲れた夜や週末にそのための時間を割くほどの思いはないんじゃないかと思うわけです。

「それよりも寝たい・・・」という奴です。

しかし、思考は語り掛けます。「そんなんじゃダメだ!教養なんて身に付かんぞ!」と。
そこで「焦る」んですね。

さらにそこで「周りの人との比較」を行い、「あの人はやってるのにお前はやってないじゃないか!そんなんでいいのか!ダメじゃないか!」と自分で自分を叱責するわけです。

そこでますます焦るんですけど、頭の中ばかりが忙しくなってくるので、「もう嫌!」と感情が反発してくるので、今度は歴史や英語の本を見るだけでうんざりした気分になってきます。

そんな風に感情ベースで見ていくととても流れが分かりやすいでしょう?

でも、この流れって基本的に自己否定なんですよね。
常に自分にダメだしをしてるんです。
これはキツいですよね。

また、「婚活すればいいって分かってるのに気が乗らない」なんて話も日々届けられているわけですが、それも「結婚したら世間が黙る」とか「とりあえず一人じゃないって安心感が得られる」とか「仕事辞めてのんびりできるかも」などの欲求を満たすために結婚を考えていると、なかなかやる気にならないわけです。

そこにヴィジョンがないんですね。

夫婦で仲良く暮らして、ラブラブで、週に14回は夜の生活があって、ぐふふふふ。みたいな。

Yさんにおかれましても、歴史や英語を勉強してどうなりたいのか?というヴィジョンがないのかもしれません。

なので、カウンセリングとかだったら「なんで人としての深みを出したいの?」とまずはお聞きすると思います。

「深みを出したいってことは今の自分は浅いと思ってるんだよね?なんで?」なんてイヤなことを聞いちゃったりもします。

人としての深みを出す目的・・・それってワクワクすることなのでしょうか?楽しいことなのでしょうか?うれしいことなのでしょうか?幸せなことなのでしょうか?

それが無価値感からくるのであれば、人としての深みを出したいって気持ちは「補償行為」と言います。

人としての深みを出せれば無価値感が癒されるんじゃないか?という。
だから、ほんとうの目的は無価値感を癒したいのかもしれませんね。

「無価値感を癒す=人としての深みを出す=教養を身に着ける」という図式が心の中で成立していればまだ動けると思うんです。

が、そこが「ん?ほんまかいな?」という疑いで満ちてたらまず最初の段階でずっこけてしまいます。

また、そもそも「人としての深みを出したい=今の自分は浅い人間だ」という自己否定が根拠だと、人はそんな否定し続けることは苦しいですからやりたくありません。

歴史の本を開くたびに「お前は教養がない!お前は浅い人間だ!」と耳元でささやかれるとしたらどう?やる気になる?ならんよね。

「頭ではやったほうがいいと思うけど、なかなか行動出来ないこと」の多くは、そんな風に思考と感情がズレちゃってることがとても多いのです。

以前に比べれば自分軸で行動できるようになって、自己肯定感もあがってきたということですから、まさにYさんは次のステージに入られてるわけですね。

そこでは「ほんとにヤリたいことをヤルべし」ということです。

ちなみに、自己肯定感があがると「そのままの私でええやん」という受容ができるので、「やらなきゃいけないこと」や「やったほうがいいこと」などの頭で考えた行動がとれなくなることがあるんです。

つまり、自己肯定感があがると素直な心を無視できなくなるんですね。

それは良い面もすごく多いのですが、思考に従えなくなるので、Yさんのようなモヤモヤが出やすくなるもんです。

だから、「今の自分は浅い!もっと深みのある人間になりたい」と思ったとしても、「まあ、そんな自分も自分なんだからええやん」なんて風に受け入れちゃいます。

しかも、「そない教養って身に着けんでもええしなあ」なんて思いがあれば、本を買うことができただけでも奇跡みたいなもんですな。

なので、自己肯定感があがったから、自分の素直な気持ちに背けなくなって、それで勉強する気にならない、と解釈されるのが良いでしょう。

さらに、そこにまだまだ昔の癖が出て来てしまうのも確かです。

それが自己否定って奴で、先ほども軽く触れましたが、どこかで自分にダメ出しをする自分がいるんです。それがモチベーションをさらに下げる効果があるわけです。

ということで、じゃあ、どないすりゃええねん!という話なんですけど、やっぱりそこは初歩に戻って「あたしはほんとうに何が欲しいの?何を求めているの?」という問いかけをもう少しやっていくことです。

自分との対話ですね。

自分の価値をもっと感じたい。
自分をもっと好きになりたい。
キャリアアップがしたい。
周りの人からもっと認められたい。
いろんな勉強をして教養を付けたい。
男どもからちやほやされたい。
男どもを論破できるような知識を身に着けたい。
モテたい。とにかくモテたい。

まあ、何でもいいのですし、一つじゃないと思いますので、今の私が求めているほんとうの気持ちに素直になったほうがいいと思うんです。

なので、まずは歴史や英語の本はちょっと横に置いて、自分が何をしたいのか?をじっくり見つめてみませんか?

◎そんな自分の本音に気付くセミナー。

東京/オンライン:9/25(土)11:00-18:00 根本裕幸&ヤタ(椙山眞伍)の「慢性的な問題を愛で癒す1DAYセミナー」

https://nemotohiroyuki.jp/event-cat/41699

★自分のほんとうに欲しいものを見つけるために役立つワークが満載なんです。

「つい「他人軸」になるあなたが7日間で自分らしい生き方を見つける方法」(あさ出版)

*セミナー動画:ライフワークをデザインするワークショップ~こんなご時世だからこそ、「自分らしい生き方」改めて見つめ直してみませんか?


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
『(準備中)』
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 
 (準備中)
 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『(準備中)』

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい