幼いころから我慢ばかりしてきた私はどうしたら自分の本音やライフワークを見つけることができるのでしょう?



欲しいものを欲しいという機会がないまま、物心ついたときには我慢ばかりしてきた、という方、意外と少なくないかもしれませんし、誰もが少なからずそうした部分を持ち合わせているのかもしれません。
まずは「母を下ろす」ところから、そして、日々のどこかに「うれしい選択」を嵌め込んでいくところから。

根本先生

いつもブログ拝見し、ライフワーク本も買って少しずつ癒やされたり、後戻りしたりを繰り返す40歳独身両親同居女性です。

本などにも、本当に好きなことを見つけるのに子供の頃好きだったことを思い出すと良いとありますが、私は幼少期から自分の気持ちを抑えて来たので、自分の本音をどう知ったらいいか分かりません。

家にお金を入れず、逆に母に金を出させる父と、不満があっても子供の為に離婚しない母の間で、既に幼稚園の時には遠慮ばかりしてお菓子をもらわないようにするとか、将来の夢が思いつかない事も隠していました。

その後やりたい事も我慢したり、やってみても最初は楽しかった事も義務化して楽しくなくしてしまいます。
で、原点に帰りたくても原点が前述の通りです。私は私と唱えてはいるのですが。。しんどさから抜け出せません。
こんな人間はどうやって自分の本音やライフワークを見つけたら良いのでしょうか。よろしくお願い致します。
(Mさん)

物心ついたころには「やりたいことはなし」「好きなものもよく分からない」「何が面白いのか分からない」「楽しいことがない」という思いを抱いてこられてる方も意外と多いのかもしれません。

まあ、そうするとどんな家庭環境で育ったの?という話になるんですけれど、Mさんのようなご両親の元で育てば、そうなるのも無理はねえよな、と合点がいくわけです。

じゃあ、どうすりゃいいってんだよー!!という心の叫びたくなると思うんですけど、まずは、Mさんがなんでも我慢してしまう癖ってのはお母さん譲りということでいいでしょうか?
また、そのほかもやはりあれこれお母ちゃんに似ていらっしゃるんでしょうか?

いきなり深い話になるんですけれど、Mさんはたぶん、我慢してひたすら耐えるお母さんを間近で見て育ってこられたと思うんです。
だから、似てしまう部分がたくさんあるんですよね。

そこでは「お母さんが大好き」という思いが必ずあります。
思春期以降、あるいは、大人になってからはどうかは分かりませんけれど、少なくても幼少期はそんなお母さんのことをずーっと目で追って育ってこられたんだろうと思います。
理由は大好きだから。

でも、Mさんが大好きなお母さんは全然幸せそうじゃなかったんだろうと思います。

また、「子どものために離婚をしない」というお母さんの愛情は、逆に、Mさんに罪悪感を抱かせることにもなろうと思います。

そうすると、子ども心にある決心(?)ある覚悟(?)が芽生えるようになります。

それは、

「お母さんが幸せになるまで、自分は幸せになっちゃいけない」

という思いです。裏を返せば、

「お母さんを差し置いて、自分だけが幸せになっちゃいけない」

という思いにもなります。

試しにその言葉を声に出して言ってみてください。もしかしたら、心の奥底にずーんと痛みのようなものが走ったり、鉛のような重さを体の奥に感じられるかもしれません。

この「お母さんより先に幸せになっちゃいけない」というような思いは、Mさんのように、あまり幸せそうではないお母さんを見て育ち、そのままお母さんの存在を心の中に留めていらっしゃる方によく見られます。

ってことはね、かなりの人がこの思いを心の内に潜ませてるってことなんです。

あれこれやってるのになかなか幸せにならねえ、とか、頑張ってるのに一向にいい男が見つかんねえ、とか、根本さんの言う通りにやってるのにヘラクレスオオカブトなんてどこにもいねえ、という不満を抱かれている方は、もしかすると、遠い昔、自分自身にそんな呪いをかけちまったのかもしれません。

幼少期に決めたその思いは当然ながら潜在意識の中にずっと潜むようになって、なかなか意識できるようなものではなくなっています。
常識のように心の中に存在しているので、もうそれがあるとは気づかないのです。

そうすると、仕事でも恋愛でも「そこそこ」はうまく行くけれど、ある程度のところでブレーキをかけてしまったり、ハナから自分の喜びには向かわずに修行僧のような人生を選んだり、ひたすら耐えるばかりの日々を迎えることになります。

罪悪感が強い人は「自分を奴隷」のように扱いますね。
罪人だし、奴隷なんだから、自分が喜ぶようなことは禁止してしまうってわけです。

お母さんが笑顔じゃなかったから、私も笑わないようにしてきた。
お母さんが幸せじゃなかったから、私も楽しいことやうれしいことは遠ざけてきた。
お母さんがいつも我慢していたから、私もやりたいことをしないようにしてきた。

だから、仮に楽しいことや好きなことややりたいことやうれしいことが見つかったとしても、ブレーキをかけちゃうんですよね。
それがMさんの言葉で言えば「義務化」ということになるかもしれません。

ある意味、Mさんにとっては「お母さんを幸せにすること」が人生の目的になっている部分もあるかもしれません。もちろん、そんな方法は全然思いつかないのだけど。

・・・とここまでだいぶカウンセラーの思い込みから文章を連ねてきたのですが、そう多くは外れていないと思います。

「母との癒着」という問題です。

そして、その裏には、父親への怨憎が渦巻いているでしょうし、そこから、男性不信、男性嫌悪もでてくるでしょうし、「男になんざ頼らなくても一人で生きてやる!」という武闘派魂が宿っていることでしょう。

まことに我がブログ読者の王道を歩まれている方かもしれません。
ま、Mさんだし。(やっぱりMさんってうちの読者に多いっすね?笑)

まあ、もう少しMさんのキャラとか、お仕事とか、住んでいる環境とか、今までの人生とかが分かれば具体性も出てくるのですが、とりあえず、Mさんに提案したい今後のアプローチってのは、「私は私」の次なるステップ、「親離れ」ですかね。

母を手放すわけです。
母を許すわけです。

「まず、私が幸せになる。そして、幸せになった私が母を迎えに行く。」

そんなストーリーに書き換えてみるのはいかがでしょうか。

好きなことややりたいことを見つけようと思っても、お母さんを背負ったままでは難しいでしょう?
恋愛に没頭しようにも、お母さんを背負ってたら彼氏とホテルに行くのも憚られるでしょう?

ってことで、お母さんを背中から降ろしましょう、というわけです。
そのしんどさ、重さはお母さんを背負ってくるところから来るかもしれませんので。

そして、その重さってのは罪悪感だと思っていいでしょう。
(なんで、この環境で罪悪感が生まれるのか?ってのはどこかの記事をご覧ください。今日はあまり重要じゃないので割愛します。)

このプロセスは何も「一人でやってやるぜ!」と気合を入れなくても、カウンセラーを伴走者に指名した方が早いと思います。気が向いたらどうぞ。

★お弟子さんたちのカウンセリング。
https://cocoro-marche.com/member
 ☆お弟子さんたちのセッション・セミナー予定
  >https://cocoro-marche.com/events

ライフワークを生きる、というのは、「“今”を自分らしく生きる」ということとイコールでして、そんなに大きなものではないと思っています。

「今、自分の気分の良いことをする」
「今、自分が笑顔になれることをする」
「今、自分が楽なことを選択する」
「今、自分がうれしいことを選ぶ」

日常の瞬間瞬間にこれを意識していけば、気が付けばライフワークを生きられていると思います。

「暑いなあ。冷たい水を一杯、飲みたいぜ!」と思ったらグイっと冷水を飲み干し、「ああ、おいしい」って言ってみるんです。

「汗で服がべたべただわー」と思って帰宅したら、すぐにシャワーを浴びると「ああ、すっきりしたー。幸せー」って感じられますね。

そんなことの積み重ねなんですよね。

そうして、自分の心がうれしい、幸せ、たのしいと感じられることを少しずつ増やしていくわけです。
どんなことでもよいので「自分」を喜ばせてあげる時間を「意識的に」作るわけです。

そうして「心地よさ」を選択していく習慣を徐々につけていきます。

もちろん、仕事もあるし、あちこちに人間関係も発生するので、「何事も」「全部」心地よさを選ぶことは難しいと思います。

まずは一人時間から。ほんの隙間時間から。

そうするとだんだん心がよみがえってくるのを実感できるようになると思います。

私はそうした「自分のための時間」「今日あったうれしいこと」「今日の楽しいチョイス」なんかを記録していくことをお勧めしています。

「営業の帰りに少し時間があったのでスタバでフラペチーノを飲んで幸せだった」
「前から気になってたリビングの端っこの埃を掃除した」
「お気に入りの下着を着けて1日過ごしてちょっとうれしかった」

ライフワークってそういう日々の些細な出来事の積み重ねだと思うのです。

できてないことよりも、できていることに、つまんないことよりも、楽しいことに、目を向ける習慣を作っていくことでもあると思います。

だから、今のMさんでもできることはいっぱいあると思うんですよね。

ということで、みなさん、この記事を読み終わったら5分ほど自分だけの時間を作ってみてください。家だろうが、移動中だろうが、仕事中だろうが構いません。
会議や接客の途中にブログをこそこそ読んでる方以外は5分くらい作れると思うんですけど。

さて、その5分で自分がちょっとにっこりしてしまうこと、ワクワクすること、好きなこと、やりたいこと、楽しいこと、なんでもいいのでやってみてください。
実際にやることが難しければ、想像してみてください。想像も大事な心の栄養です。
(つまり、駅を降りたらやろう!ではなく、今、やってみることの練習です)

★ライフワーク本&セミナー

「つい「他人軸」になるあなたが7日間で自分らしい生き方を見つける方法」(あさ出版)

*セミナー動画:ライフワークをデザインするワークショップ~こんなご時世だからこそ、「自分らしい生き方」改めて見つめ直してみませんか?

★母を許す、母を手放す。

「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本」(学研プラス)
*セミナーDVD『本気の手放しワーク』

★罪悪感から自分を解放する。

「いつも自分のせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本」(ディスカバー21)
*セミナーDVD『私の幸せを阻む「罪悪感」を「愛」で癒して「私」を自由に解放するワークショップ』


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
我慢ばかりして自分の気持ちが分からないときのライフワーク探し
 

★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 
https://youtu.be/PmH0cVUSqQ0
 

★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
音声・動画配信サービス
セミナーDVD


あわせて読みたい