バランスの法則~バランスを崩してお互いを統合することで問題は解決する~



一方が右に振れれば、他方はバランスを取るために左に振れます。
でも、それは分離を作り出すもの。
勇気を出してあなたが右に振り始めると、不思議と相手は左に振れ始めるのです。

このブログなどでもちょくちょく書いているこの法則。
なかなか画期的なアイデアだと思うので、いずれは一冊の書籍に纏めたいと思っているのですが、まだ出版社からはお声がかかりません(笑)

別居中の私はいったい夫とどうなりたいのか?~自立と依存のバランスの法則~

バランスの法則~周りに流されることってそんなに悪いこと?~

バランスの法則再び~なぜ、彼は浮気をするのか?私は不倫をしてしまうのか?~

バランスの法則~パートナーシップの見えない繋がり~(他社サイト)

今回の出張中、幾度かこのテーマに触れたので改めて書いてみようかと思った次第です。

例えばある女性はお金にだらしないダメンズ君と長年付き合ってきました。
仕事はするけれど会社はちょくちょく変え、貯金もなく、あれば使っちゃうタイプの彼で、パチンコ屋さんへの寄付も多く、少額だけど借金を常に抱える人でした。

半分同棲していた彼女はその彼にお金のことでくどくどと説教をし、お金をきちんと管理しようと通帳と印鑑を取り上げ、「お小遣い制」を実施していたのですね。
そして、本人も無駄遣いしないようにしていたのですが、突然彼が女を作ったことで別れ話に発展。若干のどろどろ劇を経て別れることになりました。

しばらくして付き合った男性は元カレとは真逆の人で、職業も会計士でお金の専門家でした。
給料ももちろん良かったのですが、彼は投資にも熱心で将来的にはサブリタイアして不動産や金融商品などで生活費を稼ぐ生活をするのが夢でした。
そんな彼が彼女に「お前はお金にだらしがない」というようになったのは付き合って半年くらいの頃。彼女は元カレとの反動からか、それまで我慢していた服や化粧品などをあれこれと買うことが増えたのです。
この彼とは結婚前提でしたから、「彼がちゃんとしてるから大丈夫」ってどこか思ってたのかもしれません。けれど明らかに以前よりはお金に対する意識が変わったそうです。

一方がお金を使うと、他方はお財布のひもが固くなる、もバランスの法則です。

ある女性は浮気癖のある彼にとても苦しめられていましたが、その彼とようよう別れて次の彼ができたら、今度は自分が浮気を繰り返すようになっていました。

感情的なお母さんの元で育つ長女はけっこうクールで論理的になります。

ヒステリックなお母ちゃんに、クールなお父ちゃん。
ワンマン社長に、イエスマン。
自立的な奥さんに、依存的な夫。
外向的なお父さんに、内向的な息子。

様々な面で私たちはバランスを取り合います。

お互いの足りないところを補足するように私たちは動くんです。
だから、相手が変われば自分の態度も変わったりするんですね。
先ほどの例のように。

皆さんもそういう意識で親子関係、パートナーシップを見てみるとどうでしょうか?
当てはまるところ、少なくありませんか?

もちろん、何から何まで一致してるわけではありません。
ある部分で一方が左に振れれば、他方が右に振れるようになっているのです。

このバランスの法則がお互いの関係に色濃く出ている場合には、そのバランスを崩していくことで問題解決を目指すことがよくあります。

彼が借金抱えているので、ものすごくきちんとお金を管理し、欲しいものを我慢している奥さんに「今、一番欲しいもの、何ですか?それをぜひ買ってください」ってお願いしたこともあります。
「自分がいいと思うものには積極的にお金を使うといいですよ」って。
そしたら、彼女はずっと我慢してたカバンやコートや靴を買い始めました。
彼女の貯金も減り、ヤバいんじゃないの?と思い始めたら、彼が定職を見つけて来たんです。(それまではバイトを転々としてた彼)

旦那さんが女性を作って離婚騒動にある奥さんにこんな提案をしたことがあります。
もちろん「彼氏を作ったら?」って提案じゃないですよ(笑)
ずっと家に縛り付けられていて自由がないので、外に出ることを勧めたんです。
セミナーに行ったり、習い事をしたり、仕事も興味があればしてみるといいよって。

で、彼に禁止されてたのだけどパートを始めたんですね。行きたいセミナーがあって、自己投資するには自分で稼いだお金を当てたいって彼に頼んで。
その結果はまあ、さっきの(笑)の話になるんですけど、そのパート先の社長さんに気に入られてちょっとヤバそうな展開になっていきました。

でも、そうするとなぜか旦那さんが奥さんの方を見始めるんですよね。
これ、とても不思議でした。

パートナーシップに限らず人は鏡なんですね。
だから、自分が右を向けば、鏡の中の人は左を向くわけです。
あなたが感情的になれば、彼はクールになりますし、あなたが外に出て友達を作り始めれば、彼は家に意識を向けるようになるんです。

つまり、浮気症の彼も、お金にだらしがない彼も、私自身なんです。認めたくないけど。

「欲しいものを買っていいよ」「外に出てもいいよ」というのは、そのバランスを崩すやり方ですが、そして、それはけっこう勇気を必要とするものなのですが、心理的にに他方に偏り過ぎたバランスを整えてお互いのマインドを『統合』させる目的なんです。
『統合』とは、つながりを作り、1つになること、だと思ってください。

だから、バランスを崩して「欲しいものを買う」というのは、一方に偏り過ぎていたバランスを整えて、自分自身を取り戻すことになるんです。

そういう意味では「本当にしたいこと」をしなきゃいけません。
「外に出たい」から「パートに出る」わけで、家のことが好きな奥さんには別の方法を採る方が精神的にもいいでしょう。

さて、もし、今あなたに問題が発生しているのなら、それをバランスの法則に当てはめてみて、何をどう崩せば相手と統合し、バランスが取れるのかを考えてみてください。
そして、勇気はいりますが、ぜひ、それにチャレンジしてみてください。
新たな扉が開いてどんどん自分が輝き始めることと思います。

毎日使える心理学講座
○根本のメールマガジン
○根本のセミナー・スケジュール
○根本のカウンセリング
☆根本本。
根本の著作


あわせて読みたい