*
向こうから誘ってきて何度も旅行に行っているのに、なぜか手を出してこない男性がいます。
女性としての自信を失ったり、なんで???と疑問がたくさん出てきたりすると思います。
様々なケースがあるんですけど、今日はそんな心理をお伝えしてみたいと思います。
けど、やっぱり最後は「自分の問題」に返ってくるんですけどね!
*
婚活パーティーで出会い、彼からの熱心なアプローチで会うようになり、この1年で何度も旅行へ(コロナ前は海外にも)
居心地は抜群、だけどココロもカラダも埋まらない距離感
痺れを切らし「出会い方がアレやから確認してなかったけど・・・女性にはタイムリミットもあるって知っててほしい。もしそういうのが負担ならもう会わない」と切り出し
彼からの返事は「人として好きやけど、女性のどうのっていうのを感じない、もう会わん方がいいかな」
・・・え?なんですと??
これまで数々の浮名を流してきたこの私に「女を感じない」とな??
セクシーなビキニ姿に手を出さんのはお前の問題ちゃうんか!!と内心ブチ切れ、そして大層傷つきました。。
だけど「一定の距離感」がちょうど良かったのは私も同じ。
彼のこと大好きになれる予感はあったのに、距離を埋めるのが怖くて「色恋」をすっ飛ばして結婚しようとしたビビリな私。
今は自分自身に向き合うとき!とわかってはいるのですが、セックスなしの旅行に何度も誘う彼の行動が本当に謎すぎて、少しでもヒントをもらえたら嬉しいです!
(Iさん)
不思議なものですけどねー。彼はいくつなんでしょう?旅行に一緒に行くのに手を出さないってのはおおよそいくつかの理由が考えられますねー。
でも、最近は多いんちゃうかな?とも思います。
彼が言うように「女を感じない」ってこともあると思います。
色気の感じ方って人それぞれですからねー。
女子だってみんなが色っぽいと騒いでる俳優さんに「かっこいいと思うけど、別に色気は感じないんよねー」ということもありますよね。
だからセクシーなビキニ姿をさらしてみたとしても「友達」みたいに思えなかったりねー。
でも、じゃあ、なんで旅行に誘うの?というと、やっぱり女を感じないというよりも、彼自身に問題があるんじゃないかと思っちゃうんですよね。
一番強いのは「自信がない」っての。
セックスに自信がなくてIさんを満足されられないと思い込んでいたり、百戦錬磨なIさんにバカにされるんじゃないか?と思っていたり。
それと何度かお聞きしたことがあるのですけど「小指サイズ」なことに強烈なコンプレックスを持っている人もいます。そうすると気持ちはあるけどやっぱり手を出せない、という。もちろん、それが自信のなさにもなります。
似た話で言えばEDの男性も最近は多いと聞きます。
仕事のストレスとかが一番強いんですけど、旅行に誘うときはやる気満々でも、やっぱり息子が言うこときかなくて・・・みたいな感じね。
それでいつも何もない旅行になっちゃうんですね。
この辺の理由だとしたら、彼は見かけとは違ってめちゃくちゃ自己嫌悪が強い可能性があります。
もちろん、プライドがあるからなかなか彼女にそうした理由は言えません。
だから、距離が近づいてきたり、彼女がイライラし始めたりすると「もう会わないほうがいい」って言い出します。
それを彼女のせいにするんですけど、本音はそうじゃないのです。
それから、最近の男性では少ない傾向だと思うんですけど、女性を「飾り物(鑑賞物)」として扱っちゃう人もいます。
すっごく魅力的だから、実用品として扱うよりもガラスケースに入れて飾っておきたい、という男性心理。美しい女性を連れて歩くことが目的で、それ以上は手を出したくない心理、みたいな。
大切だから傷つけたくなくて、でも、自分は罪悪感が強いから傷つけてしまうのでは?と思い込んでいて、それで丁寧に、丁寧に扱ってしまうような。
そういう男性は「風俗嬢とかならお金も払ってることもあって遠慮なくセックスができるんだけど、彼女となると手が出せなくなる」傾向があったりします。
それから最近だと「セックスよりもオナニーが好き」って男子も増えてるみたいですね。
以前、あるクライアントさんがIさんと同じように「何度もデートしてるし、家にも行ってるのに触れても来ない」って悩んでたんですよね。
で、ほかの女がいるんじゃないかと彼がお風呂に入ってるときにこっそりスマホを盗み見たら(パスワードはなぜか解除できるのが女の勘の怖いところですね!)、彼女を盗み撮りしたような写真がたくさん出てきたんですね。
それでちょっとドン引きしちゃって彼を問い詰めたら、彼女の写真を見ながらオナニーするのが好きで、セックスは気を遣うからあんまり好きじゃない、とのこと。
・・・とまあ、いろいろと理由はあるんだろうと思いますし、それはほんとたくさんのケースがあるので「これ!」というものは分からないですね。
でも、女として魅力がない、という風には受け取らなくてもよいと思います。
彼が「女を感じない」とのたまったとしても、それを間に受けなくてもよいかな、と。
*
で、彼の心理はテキトーにしといてですね、やっぱりIさん自身の話をしたいわけですな、私としては。
例えば、セクシーなビキニ姿を披露できる一方で、彼を襲わなかった(誘わなかった)のはなぜ??旅行に行けば何度もそのチャンスはあったはず。
それとも誘ったのにそれとなく逃げられた感じ?襲ったのに跳ね返された感じなの?
その辺もツッコんで聞いてみたいところだなあ、と。
>だけど「一定の距離感」がちょうど良かったのは私も同じ。
>距離を埋めるのが怖くて「色恋」をすっ飛ばして結婚しようとしたビビリな私。
お分かりかと思いますけど「なんでなん??」ってツッコミたいですねー。
それだけやっぱり傷ついてきちゃったんでしょうか?
「出会いの法則」というのがあって、自分と同じ波長の人を引き寄せるんですね(男女関係に限らず)。
そうすると距離を縮めたがらない彼が現れて、自分もその気になっていたということは、そういう一定の距離感をIさん自身も求めてたってことになるんですよね。
(すべての問題は自作自演だしね!)
だから、そこに何があったんかなあ?と。
そこまで結婚することに焦りがあるのはなぜなのかなあ?と。
やっぱり本質は「自分自身」なんですよね。
そこをきちんと見つめてあげることが大事だろうと思います。
だから、もしIさんをカウンセリングするならそうした「なんで?」をお聞きして、それまで何があったのか?をねちねちとお聞きしていきたいと思います。
それに加えて「セックスを遠ざけたるのはなんでだと思う?」「Iさんにもセクシャリティに実は自信がなかったり、コンプレックスだったりするところってあると思う?」みたいなこともお聴きしてみたいと思うのです。
親密感への怖れがどこから来るんだろうなあ?というところに興味津々でございます。
★そんな「なんで?」を学ぶ恋愛講座&親密感への怖れを溶かす講座はこちら。
東京/オンライン:9/12(土)自立系武闘派女子のための恋愛講座
13:00-15:00(1)「なぜ、私の恋はうまくいかないのか?のなぞを解く」
16:00-18:00(2)「親密感への怖れを癒す」
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
>お弟子さん一覧
>オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
>お弟子さんたちのセッション・セミナー予定
★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座
〇メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール
〇音声・動画配信サービス
〇セミナーDVD