頑張りすぎることがクセになっている自立系武闘派女子がもっと自分を緩め、甘やかせられるようになると得られるものとは?



幼少期より弱さを嫌い、自立してきた武闘派女子の皆さまは、無意識のうちに頑張りすぎる癖があり、そのために強がって生きざるを得ませんでした。
その解決のカギは両親にもあるのですが、自分自身がその弱さを受け入れることでもあるのです。

いつもブログ楽しみにしています。
根本さんのおっとりな雰囲気に密かに癒されております、40代女子!です。

私、最近になって自分が超絶ファザコンだと気づいてしまったのです。
そんな告白をしたく筆を取りました。

私は、弱い、出来ない、役に立たない自分が許せません。
仕事、趣味、人間関係、どんなジャンルでも、です。
また、嫌われること、女性として見られる恐怖心から、異性とのお付き合い経験がありません。

母はちょっと頼りない人で、一人っ子な私が母を助けるべく生きてたこともあり、ラスボスは母だと思っていました。
しかし、先日、上記の悩みを異性に話す機会があり、気づいちゃったんです。
あ、私、男の人に思い切り甘えたいんだ、って。自分の強烈な寂しさに気づいちゃったんです。
そして、これは根本さんの言う、お父ちゃんに愛されたかった私がいるのでは!?と。

お父ちゃんは仕事も出来るし気前もいいし、聞き上手でお茶目ないい男なんです。
そんな父の期待に答えたいけど答えられない!

今、めちゃくちゃ他人軸な私はきっとお父ちゃん軸だと思うのですが、どう向き合ったらいいものか、と。
因みに御恨み帳は試してみたのですが、全然書けませんでした…。
便秘でしょうかね…?
(Mさん)

水面を優雅に泳ぐ水鳥の如く、水面下ではいつも足をバタバタさせている根本です。こんにちは。今日はあったかいですね。

さて、「弱い自分が許せない」。

これは自立系武闘派女子の皆さまが毎朝鏡に向かってつぶやいていらっしゃる声かと思います。

さて、Mさんの話ですが、カウンセリングであればもう少し家族のことを整理したいところです。

頼りない母ちゃんを一人っ子のMさんが支えてきた。
父ちゃんは聞き上手でお茶目ないい男。

そこで出てくる疑問が、

・そんないい男のお父ちゃんはお母ちゃんを放っておいたの?
・夫婦仲はあんまりよくない感じだったの?
・なんでそんないい男のお父ちゃんに甘えられなかったの?

というところです。

Mさんの中に思い切り甘えたいって気持ちがあって、強烈な寂しさがあるってのはよく理解できるところです。

ずっとお母さんを支える「母の母」をやってきたわけで、非常に幼い時期に「自立」をされたのだろうと思います。

そしたら、子ども心に当たり前にある甘えたい気持ちは無視せざるを得なくなり、ひたすらお母さんを助ける方に意識を向けることで「自立」し、「大人」になるほかなかったんだろうと思うのです。

もちろん、そこでのメリットもありますが、お母さんを助けることに忙しくて、お母さんにはもちろん、お父さんにも甘えられなくなっちゃって、寂しさをずっと抱えて来られたんだろうと思うのです。

「全部一人で何とかしなければならない。そのためには強くなるしかない。」

そう思わざるを得ない状況で生きて来られたんじゃないかと思います。

だから、自分がファザコンで、男の人に甘えたい人だと気づいたことは、Mさんにとって「自立のマインドの雪解け」が始まったことを表しているかもしれません。

これから様々な変化が訪れるタイミングだろうと思います。

とはいえ、なかなか自分にかけた呪いは解けませんよね。

カウンセリングとかセミナーを利用するのはすごく大事で意味のあることと思います。

「弱い自分が大嫌い。強くなければならない。」

そうおっしゃる方に、「なぜ、弱くてはダメなのか?なぜ、強くなければダメなのか?」を問うていきます。

Mさん、みなさん、どうでしょう?
どんな答えが浮かびますか?

それはMさんや皆さんが「自立」をするときに必要だった理由であり、また、「自立」し続けるために必要な理由であろうと思います。

その中に、次のような受身、依存の言葉は出てきませんか?

「弱さを出しても誰も助けてくれないから」
「自分の味方になってくれる人がいなかったから」
「弱かったら誰も自分を必要としてくれないから」

自立ってそうした依存を抑圧して為されるものなんです。

「助けてくれない」「味方になってくれない」「必要としてくれない」という状況にならないように、「助ける側に回る」「助けが必要のない人になる」「一人で何でもできるようになる」「人から必要とされる」「人から求められる」自分になろうと頑張るんです。

そう、めちゃくちゃ頑張って来られたんです。

子ども心に持つ甘えたい気持ちってめちゃくちゃ強いはずです。
寂しいときはくっつきたいし、話も聴いてもらいたいし、わがままも言いたいし、ずっと自分だけを見てもらいたいし。

その気持ちを全部抑圧して(我慢して)自立するためにはめちゃくちゃ頑張るしかないんです。

要するにそれだけでMさんが超頑張り屋さんであることがよく分かります。

だから、父ちゃんや母ちゃんに向き合うのもいいけど、それは冒頭の詳細をお聞きしないと何ともアドバイスでき兼ねますので今日は別の提案をさせていただこうと思います。

それは「頑張りすぎる、自立しすぎる癖を手放すべく、自分を緩めること」。

この頑張り癖を持ってお父ちゃんと向き合うと、頑張ってお父ちゃんを許そうとするし、頑張って御恨み帳を書こうとするし、頑張ってお父ちゃんに甘えようとするんです。

「頑張って」はちょっと手放したいところですよね。

力を緩めること。
感情の赴くままにしてあげること。
自分を笑顔にしてあげること。
受け取ること。
すなわち、女性性。

そうした感覚的な面からのアプローチもとても有効だと思います。

お父さんと向き合うことや、お母さんを手放す以外にもできることっていっぱいあるんですよね。

両親を許したとしても、それがゴールではありません。
恋人ができて、思い切り甘えてもそれまたゴールではありません。

自分が自分をちゃんと甘やかすことができるようになること。

自分自身と仲直りして、自分自身とパートナーシップを組むことと言い換えてもいいかもしれません。

ということでお察しかと思いますが、Mさんのような方にこの本は読んでいただきたいし、セミナーには万難を排してでも参加していただけたらと思う次第です。笑

★頑張り過ぎな人がもっと自分を甘やかせるようになる本

「今日こそ自分を甘やかす」(大和書房)

*東京/オンライン:1/30(日)13:00-17:00 「○○すぎる人のための自分を徹底的に甘やかす講座~もっと深く自分を許し、愛する~」

さて、御恨み帳を書くよりもきっと効果的な課題をいくつかお出ししておきたいと思います。

これは「頑張って」やったほうがいいかもしれませんが・・・。

(1)子ども時代の自分に何て言ってあげたいでしょう?子どもの自分を褒める、ねぎらうために、どんな言葉をかけてあげますか?

(2)お母さんをこれだけ助けてきたことによって、Mさんが身に着けられた価値や魅力、恩恵にはどんなものがあるでしょうか?

(3)弱い自分ってどんな自分だと思っているでしょうか?その自分をたくさん書き出してみてください。そして、そんな自分を許そうと思ってみてください。

(4)今、現在、Mさんが頑張っていることを書き出してみてください。そんな自分を褒めてあげてください。

さて、最後に「強さ」と「強がり」についてお話ししたいと思います。

ほんとうの強さとは「弱い自分を許せるほどの強さ」という風に表現します。

弱さを隠して自立することは「強い」のではなく「強がり」と言います。

弱い自分を晒せるほどの強さが本当の強さですから、私たちはその強さを手に入れるために、弱い自分を許す、というプロセスが必要です。

こうして自らの弱さを自らが許し、受け入れられるようになると、弱い自分でも大丈夫、という確信が得られ、自分軸もより強固となり、パートナーに依存することなく、対等な関係性を築けるようになって行きます。

競争や正しさの争いなどにハマることなく、自分軸でパートナーと向き合うことができるようになるのです。

「自立」という強がりな状態から、「相互依存」のwin-winが築けるマインドに移行するのですね。

そういう意味でも自らの弱さと許すために、自分を甘やかし、緩める思考や方法を学ぶことをお勧めしているのです。

ということで再びステマです!心当たりのある方(たぶんいっぱいいると思う)はちょっと勇気を出して一歩踏み出してみてくださいませ~

「今日こそ自分を甘やかす」(大和書房)

*東京/オンライン:1/30(日)13:00-17:00 「○○すぎる人のための自分を徹底的に甘やかす講座~もっと深く自分を許し、愛する~」

●この記事を読んで「ああ、自分の場合はどうだろう?」と思われた皆さん。そのネタ、聞かせてください!もしかしたらブログ上で回答させていただけるかもしれません!(不採用になっちゃったらごめんなさい!何度でもチャレンジ可!です)
また、感想を送ってくださったり、SNSで感想をつぶやいてくださったりすると根本がめっちゃ喜びます!

問い合わせフォームから「根本裕幸へのリクエスト(ネタ提供)」をお選びください。

またお弟子さんたちのオンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」でも随時ご相談を募集しています。


より深く学びたい方のためのオンラインスクール「根本裕幸のメルマガ&動画で学ぶ、めっちゃ使えるココロの法則」
無料で読める根本のメールマガジン「予約の取れないカウンセラーが送る“毎日使えるココロの講座”」


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
本当の強さとは?~弱さの中に入っていけるほどの強さ、とは?~
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 

 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『本当の強さとは?~弱さの中に入っていけるほどの強さ、とは?~

★根本のSNS
Twitter:https://twitter.com/nemotohiroyuki
Facebook:https://www.facebook.com/nemotohiroyuki/
Instagram:https://www.instagram.com/nemotohiroyuki96/

★根本の個人セッション/グループセッションのご案内。
根本のセッション
★お弟子さんたちのカウンセリングはこちらから。
お弟子さん一覧
オンラインカウンセリング無料相談「ココロノマルシェ」
お弟子さんたちのセッション・セミナー予定

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい