人とタイミングがズレやすいのは個性なのか?考えすぎるからなのか?それともそう思い込んでいるだけなのか?



人とコミュニケーションを取るときに「合わないなあ」と感じることって誰もがあると思うんです。
中には「けっこう合わないことが多いんです!」という方もいらっしゃると思うのですが、それについての見解をご紹介しています。
案外「そのままでいいんじゃね?」という結論になることも多いのです。

先日の、セックスのパターンは他にも共通するというお話とても興味深かったです。
思い出して考える程に、確かに…と冷や汗ものでした。
根本さんサラッと書かれてますが、すごい切口だと思いました。
個別の問題として捉えるより、如実に実感を伴って受け入れざる得ない事実て感じで。

自己分析では自分はセックスは積極的だけど、仕事は不完全燃焼のパターンだと思いました。
それで念のため彼に私のセックスてどんな感じと聞いてみたした笑
すると…「独りよがり」という答えがー!!笑
これ仕事で指摘されて、自分でもずっと課題に感じてたことでした。

それから状況改善したいと「理想のセックス」について考えてみようとしました。
ですが….う、浮かばない!笑
書き出してみようとノート用意したのですが、暫くペン回しして時間が過ぎました。
何とか絞り出したのですが、セックス前のことは浮かぶんです。
相手は自分をこういう感情で見てて私はそれをこう受け取ってとか。
でもそこまでなんですよね…

そしてこれって仕事にも言えることだって思いました。
私、内定ドタキャン癖というか、使用期間で辞めるパターンがあって、今はもう諦めて正社員辞めて責任ないバイトと自営で凌いでいるのですが、正社員で、会社の業務を理解して入って行こうとすると分厚い壁のようなもの感じてその前でずっと足踏みしてるような感覚なんです。

セックスの話に戻すと、タイミングがズレるというか、相手が求めてない時に私が盛ったり笑 逆に相手が求めてる時に私は無下にしてるらしい(全く記憶なし!)反省して満足して貰おうと頑張ってみても、何かズレてしまうというか、そうじゃないてなってしまったり…まぁ一言で言えば空回りです。

仕事だけじゃなく、プライベートのコミュニケーションも同じかも思いました。
コミュ障てわけじゃないのですが、なんかズレてるというか、まぁどこでも独りよがりなんです。

でもそれって結局、人に関心がないからなんじゃないかなとも思えました。
人とちゃんとコミュニケーションすることをどこか諦めてるのか、それともそとそも関心がないのか…いずれにしろモヤモヤしております。

コミュニケーションのズレと向き合うのか、開き直ってディスコミュニケーションの宇宙人道行くのか…自問自答しかないのでしょうが…アドバイス欲しがってしまいました!
(Tさん)

元ネタはこちらの話ですねっ!!

「仕事のモチベーションをあげるのに「仕事=セックス」という捉え方ってありですか?~セクシャリティとワーカホリックと素顔の自分~」

さて、なかなか難解な疑問を呈していただきましてありがとうございますっ!

>コミュニケーションのズレと向き合うのか、開き直ってディスコミュニケーションの宇宙人道行くのか

どっちがいいんでしょうねー?

でも、ついでの彼氏に「そんなあたしのどこが好きなの?どんなところを愛してくれているの?」と聞いてみてもいいですが、それもまたタイミングがズレてしまうのかなあ?

自営もされてるとのことですが、なにか創作系ですか?

もし、そうした「個性が何よりも大事やねん!」という業界にいらっしゃるのであれば、むしろ宇宙人であることに胸張っていくほうがいいと思うんですねー。

で、この話題ってシモにも振れるんですけど、でも、お気づきの通りセックスもまたコミュニケーションの手段なので、そのパターンによって「その人がどんな風に人と接しているか?どんな風にコミュニケーションを取っているのか?」が分かってしまうものです。

仕事にせよ、コミュニケーションにせよ、盛るにせよ、「タイミングがズレる」ということなのですが、ふだんから考え癖とか特にないですよね?

自分の感情・感覚のままに行動したら相手とズレちゃってるってことですよね?

そのズレってのが果たして問題と言えるのか?それとも、「Tさんってそういう人だから、しょうがないんじゃないのー?」なのかは、ちょいと話をしてみないと分からないところがありますね。

少なくても、理想を掲げてそこに向けて頑張ったり、計画を立ててその通りに物事を進めたりするのは苦手そうなのは分かるので、やっぱり「感覚派」なのかな、という気がします。

しかも、「人に関心がない」ってことなので、別に相手の出方や状況を読むこともなく、単に思うがままに行動する結果、ズレちゃうなら、それがTさんなんですよね。

それって別に全然悪いことじゃなくて(それが個性なんだからいいも悪いもない)、そういう人の場合、必ずパートナーとか仕事仲間には「そんなTさんに合わせてくれたり、そんなTさんを上手に扱ったりすることが得意な奴らが集合してくる」ものなので、全然気にしなくていいんです。

むしろ、そんまんまで行った方が幸せです。

・・・とまあ、私はそういうクライアントさんに恵まれているので、どうしても「ええ、なんで人間になりたいと思うの?そんな興味ないのに?なんで?」という思いを抱いてしまいがちなのですが、もし、Tさんが「ほんとは感覚派なのに、意外と思考がガチガチで、読めない空気を一生懸命考えて行動するから、人とズレちゃうのよね・・・」という状況であるならば、そこは手を加える必要もあります。(言い回しがなかなかくどいですね(笑))

考えすぎな人って、直感や感覚的に「あ、今だ!」と思っても、そのまま行動できずに、そこで一旦「ちょっと待てよ?」と考えてしまうんですね。

もちろん、かつて思うがままに行動して痛い目に遭ったことが多く、「私は短絡的に行動しすぎる。だから、ちゃんと考えなければいけない」という思い込みを抱えているからなのですが、でも、元々考えることが得意なタイプじゃないので(別に頭が悪いということを言ってるわけでなく、思考を使うことに興味がないタイプという意味)、考えても答えが出ずに、結果的にタイミングを逸してしまうわけです。

そういう方は有名な「don’t think,feel!」という言葉を思い出していただいて(なぜいきなり英語?)、自分の感覚や直感を日常に活かすことをもっとやったほうがいいんですね。

でも、宇宙人として生きるにせよ、感覚や直感をもっと使うにせよ、「相手とタイミングを合わせられるようにする」ということを目指すのではないってことです。

つまり、Tさんには、

A.他人にあまり興味のない宇宙人的気質が気に入ってるから、そのままで行く

B.意外に思考しちゃうタイプだから、思考を止めて、もっと直感・感覚を活かした方向に進む

という2つの選択肢が用意されていて、どっちを選ぶのか?は「好きにしたらええよ」ということになります。

ちなみに、Aを選ばれた場合、今後も人間とはタイミングがズレ続けることになりますので、「それはしゃあないか」で流すことが大事になります。
先ほども伝えたように、そうう方の周りには不思議と自分に合わせてくれる人が登場する仕組みになっているので、宇宙人道を突き進んだ方が物事はうまく行きます。

一方、Bを選ばれた場合、直感や感覚に従った結果、他人とタイミングが合うようになるかどうかはその時になってみないと分からないのですが、ただ、「相手と呼吸を合わせる」ということも「感覚」のひとつですので、タイミングを合わせに行くことも可能になります。(それがしたかったら、ですが)

そういうときは、例えば、盛りを迎えたときに、その思いを抱きつつ、彼を押し倒すタイミングを計ることもできるようになります。
「あ、今や!それいけー!」という感じで。

で、どっちのテーマにも共通するのが「相手に合わせようとする」のではなく、「もっと自分の直感や感覚を信じる」ということです。

それと「その結果、相手とズレちゃったとしても、それはしゃあないと流すこと」です。

会話のテンポにしても、仕事を受けるタイミングにしても、彼を押し倒すタイミングにしても、「合う or 合わない」を気にしちゃうと自己嫌悪しやすいですね。

そういう空気をうまく読んで行動できる器用な方もうちのクライアントさんには多いですが、それって一つの「キャラ」なので、それができないからって自分を嫌う必要なんてまったくないのです。

それに、だいたい人は「タイミングが合ってるとき」よりも「合わないとき」の方に意識が向かないので、「あたしって人と話をしてると何かとズレやすいんです」という方とカウンセリングをしていても、全然話がズレないって方にもよく巡り合います。

「なんか、人と会話のテンポが合わないって言ってたけど、今日はふつうに話できてるじゃん?」なんて風に。

なので、そもそも人はコミュニケーションにおいてタイミングやテンポが合いやすい人と合わない人がいる、という前提を覚えておくことはすごく大事だと思います。

なので、合わない人と話をしてるときは「この人とは合わねーなー」と思っていた方がよいです。あなたが悪いわけではなく、趣味・好み・相性などの問題だと思ってくださいませ。

私も人と話をする仕事を長年してますけど、合わせようとしても合わない人とは合わないですもんねー。それはもうしょうがないですよねー。

そうすると「どうやったら合わせられるんですか?」と思われる方がいるので、カウンセラーのテクニックを一つご紹介すると、「相手と呼吸を合わせる感覚でまずは話を聴く」ということです。

なんかすごい大層なことをしてるような気もしますが、大事なのは「話す」ではなく「聴く」方で、まずは相手の話を聴く意識をもって、その上で、相手が話す言葉の間に自分の呼吸を合わせていくと、コミュニケーションもスムーズになります。
(シンプルに言えば、相手の息継ぎのタイミングで自分も息継ぎするんです。)

でもこれって「相手の話をちゃんと聴こう、理解しよう」と思っていれば勝手にやってることだと思うので、やはりそんな大層な技術だとは思っていません。

ただ、こういうテクニックにしても「人に関心があまりない」という方にはお勧めしておりませんので(やるだけ苦痛なので)、Tさんはここはスルーしといてください(笑)

ということで、今日はセックスの話からコミュニケーションの話になり、そして、宇宙人が出てきたり、直感や感覚の話になったりして、最後は呼吸を合わせるって感じで話が流れましたけど、結局のところは「好きなようにしたらええやん」ということですね。はい。


今日の話を無料アプリのvoicyで音声でラジオみたいに聴けます!
 
『(準備中)』
 


★Youtubeの公式チャンネルでも同じ内容を公開してます!(チャンネル登録よろしくお願いしますー!)
 
 (準備中)
 


★voicy/youtubeで配信した話を文字起こしして公開してます!テキストで読みたい方はこちらからどうぞ!

 『(準備中)』

★自宅で、カフェで、移動中に、どこでも学べる根本の心理学講座

メルマガと動画付きで深い内容を学べるオンラインスクール(毎週月曜配信!)
セミナー動画を配信中!!
セミナーDVD


あわせて読みたい