脳内根本さんは「辞めたら?」って仰ってるんですが、もう少し詳しく聞きたいですw



じゃあ、その声は正しいです!(笑)
「嫌い」でやめることは確かにお勧めしません。
でも、「好き」にならなくても、今すでに自分が得てる財産に気付けば、前向きに辞めることも、そのまま残ることも選べるようになるのです。

***
 根本さんこんにちは。7月大阪で面談でお話聞いていただいたNです。
今度は仕事のことです。
元々とりあえずで始めた仕事で、もう10年以上になるのですが、ずっと強弱あれど辞めたい辞めたいと思っていました。
でも次やりたいことも思いつかないし、辞めるだけってのは親の圧迫感に勝てなくて出来ず…どんどん「今辞めて今後どうするねん?!」って言われやすい年齢になってきてしまいました。
数年間は特にしんどくて、カウンセリングを受けたりして、少しずつマシになってきたような気がしてました。

ですが今年の春にやっぱり無理ーっていうことがあって。大嫌いなオーナーに今までに無い理不尽な怒られ方をしたことと、私にはここで望まれるような仕事をするのは無理だなって思ったことです。
そこで辞めたらよかったんですが、嫌って思いで勢いで辞めちゃったら同じことがまた起こるって、よく心理学で聞くので、カウンセラーさんもその通りと仰ったこともあり、ここで卒業できることを卒業して、辞めようってことにしたんですが、また、春と同じようなことが起きました。今度は言い方にケチがつきました。
ちょっとずつ今の職場で嫌と思うことが、業務外ではありますが減っていたところだったのに、え?また??と。

これはもういい加減ここにしがみつく必要がないよ、我慢せんと出て行きなよ!って言われているのかな?と。
余計な仕事を手放そうと思って手放し始めてから、やる気までごっそりなくなってて、すっごい適当に仕事していたところですし、もう怒られないようにっていう動機で仕事するのもしんどいですし、正直あそこまで言われていてやるところでもないし、この会社のためにって気持ちも微塵も無いです。(怒られたのは頑張ってた時に漏れたことです)

ただ、次やりたいことが思いつかない。また同じことが起こったら嫌だな。
その思いにとらわれて動けません。

もういい加減毎日嫌って思いでしんどいし、早くしたいこと見つけてここを去りたいです。
脳内根本さんは「辞めたら?」って仰ってるんですが、もう少し詳しく聞きたいですw
よろしくお願いします!
(Nさん)
***

ぬわっ!読まれてる!!なんでわかるの?(そら、分かるわな(笑))
うん。辞めたらいいですよ。しがみついている必要はありませんから。

ほんと、Nさんは自由です。何を選択してもいいんです。

>ただ、次やりたいことが思いつかない。また同じことが起こったら嫌だな。

と思うのなら、また次の会社で向き合えばいいんじゃない?という道もあります。
正解なんてないですから。

そもそも嫌いなオーナーの元で10年以上仕事して来たんでしょう?
それってすごくない?
少なくても私にはできません。
私にできないことをやってしまうNさんは、私からすればものすごく尊敬に値します。
すごい!って素直に思っちゃいます。

で、なんで、そんなに続けられたの?とも。

で、そのなんで続けられたの?って理由を「本当に?え?ほんまに?」って自分に聞いていくんですね。
「え?それってそんな大事なことなん?」とかツッコミ入れて行くんですね。
そうすると「辞めない理由」がなくなっていくかもしれません。

で、いつもお話してるんですが、私自身、組織の中では生きられない人間です。
管理されたり、他人に指示されることがダメな、社会不適合者と思っています。
ある種の発達障害もあるんかなあ???と正直思うところもあるんです。

だから、そういう人間が言うてること、として受け止めてくださいね。

「Nさん」の価値は、会社によって決まるものではないと思います。
その会社にいて、嫌な仕事をするに相応しい存在ではないと思うんです。
それってね、奴隷じゃない?
自分を傷つけることじゃない?

しかも、嫌いな仕事や理不尽な謂れをしてまで尽くす必要があるところかなあ?

実は私の師匠にはいろいろと誤解されることもありましたし、思い込みの激しい方でもありますから、訂正しても訂正しても誤解されたままってこともありました。
でも、それ以上、私は師匠のことが好きだったし、その腕やその存在から学びたいことがたくさんあったので、少々の誤解や曲解は気にあまり留めませんでした。

いわば人間関係の基礎でもありますけれど「好きvs嫌い(不満)」の図式で言えば、

好き>不満

だったわけです。だから、10年以上も師事できたと思います。

でも、それが

好き<不満

だったとしたら、私はそこにいる理由を見つけることが難しいと思うのです。

その状況にNさんが居続けているのであれば、猛烈に自己価値が低すぎると言わざるを得ないのです。

Nさんってそんなに価値のない人間なん?
Nさんってそんなに能力のない人間なん?
自分のこと、知らんだけちゃうん?

って思っちゃうんです。

でも、Nさんがおっしゃることも正しいんです。

>そこで辞めたらよかったんですが、嫌って思いで勢いで辞めちゃったら同じことがまた起こるって、よく心理学で聞くので、カウンセラーさんもその通りと仰ったこともあり、ここで卒業できることを卒業して、辞めようってことにしたんですが、

うん。そうです。
未完了の問題は次の段階で再発します。
ま、その時に対処してもいいんですけどね。

だから私も「嫌いって思いで辞めちゃう」というのはお勧めしません。
やはりネガティブなゴールですからね。
あまり明るい辞め方ではありません。

そうそう、理想論ですけど、私は仕事を辞めるにせよ、恋が終わるにせよ、笑顔で未来に向けて一歩踏み出すことを目指してます。

そういう風になれるようにカウンセリングもしているし、そういう風に考え方を身に着けられるようなセミナーをしているつもりです。

「この10年の経験でNさんが得たものって何?」
「今、Nさんが持っているスキルって何?」
「Nさんが今、人に与えられる素晴らしいものって何?」

ちょっと面接みたいですけど・・・(笑)、このテーマについて考えてほしいな、と思うんですよね。

嫌な状況に10年も身を置いたんです。
その分、得たものってものすごくたくさんあると思うし、その間の成長分もまた、素晴らしいものがあると思うんです。
自分が気付いていないだけでね。

また、業務的な面でも、ミスをしたことはあったにせよ、だいぶ、こなせてると思いません?
それ一つ一つの業務が新人時代には難解だったものもあるでしょう?

それが今、できてることに価値を見てほしいんです。

「嫌いなまま離れる」はお勧めしません。
でも、「好きになるまで頑張れ」ということを私は言いません。

「今、あなたが得てるものってなに?あなたができるものって何?そこに価値を見ましょうよ」

これが私の提案なんです。

絶対あります!保証してもいいです。
ないと思ってるのはないところを見てるから。
「ある」って前提で探してみてほしいものです。

そして、自分がこの10年で得た価値や実力を感じると、そのオーナーや上司へのイメージが変わってしまうこともあります。

「ああ、私を育てるために敢えて厳しいことを言うてくれたのかな?」なんて思って、今の会社のファンになることだってあり得るんですよ!!

(だから、辞めるのが答えだとは私も思っていないんです)

今のNさんが、実務的・業務的、また、人間的、精神的に得ている価値、魅力に目を向けてみましょう。

ああ、育ててもらったなあ、じゃあ、そろそろ卒業だなあ、と小6みたいな気持ちになったらやめるのもありでしょう。

一方、ありがたいな、学ばせてもらえるんだな、私はけっきょくこの環境が一番自分に合うんだよな、と思うこともあるでしょう。

Nさんが今すでに得ているものに目を向けられたとしたら、きっとこの問題はスーッと軽くなると思います。
自信が付きますからね。

だから、ぜひ、注意深く、自分をポジティブに評価してあげてくださいね。
ほんと、人生、変わりますよ。

毎日使える心理学講座
○根本のメールマガジン
○根本のセミナー・スケジュール
○根本のカウンセリング
☆音声配信サービス
【根本の講座が自宅で、電車で聴ける!】ココロノポッドキャスト
☆DVD
『「手放すほどの愛がすべてを変える! 今、ここから愛されて幸せ妻になる法則」セミナー』
『10年愛されるカウンセラーになる秘密』
☆根本本。
根本の著作


あわせて読みたい