神楽坂の街を東京の拠点にして4年が過ぎた。ますます大好きな街になり、昨年はセミナールームを運営することになったので、この街の一員になれた気がしてそれも嬉しい。神楽坂は観光地でもあり、土日はたくさんの人でにぎわう。
もちろん、グルメの街であり、ミシュランの三ツ星を持つ店がいくつもあったり、隠れ家的名店がそこかしこにある。この4年でかれこれ200軒以上は開拓しただろうか。その間にもどんどん店が入れ替わり、相変わらず活況を呈しているのがこの街である。
今日は神楽坂を代表する景色をいくつかご紹介したいと思う。
〇熱海湯と熱海湯の階段

昨年、閉店するという噂が流れたがどうやらデマだったらしい。

ちなみにこの1階のバーは女性バーテンダーのお店で窓をぶち抜いた入口がユニーク。2Fはスペイン料理の名店。

〇かくれんぼ横丁



〇本多横丁

〇兵庫横丁

作家たちが缶詰めになったり、映画監督が構想を練っていたりする料亭もある。

〇毘沙門天

〇第三玉の湯

〇白銀公園

〇赤城神社




〇神楽坂駅

★その横丁はどこにあるの?と思われ方はこちらのリンクを参照くださいませ!
https://www.kaguratour.com/map/
★ココロノオフィス神楽坂セミナールームはこちらです。神楽坂駅徒歩1分です。
https://nemotohiroyuki.jp/room/23875