[50]カウンセラーが「別れ」を勧めるときって???



<リクエスト>

こんにちは。
カウンセラーさんが、彼との別れをおすすめするとき、というのは?

別れた方がいいのか迷っているのですが、タイミングがつかめない、というか、なかなか決心がつかない、というか…。
決めてになるものがあれば、教えていただければ嬉しいです。

よろしくおねがいします。

(mykさん)


<根本からの回答>

ご質問ありがとうございます(^^)
カウンセラーが別れを勧めるときに、特にマニュアルがあるわけではありませんので、カウンセラー各人によって異なると思います。
だから、僕の場合をご紹介しますね。

僕の場合は基本的には別れを勧めることは滅多にありません。
希望がある限り、可能性はゼロではないので、「何とかうまく行く方向で」考えることを最優先します。
というのも、嫌になったら別れる、とか、うまく行かないから距離を取る、というやり方ですと、それがパターンになって、次の恋愛で同じことを繰り返してしまうんですね。

だから、「なんで別れたいのかな?」というところを深く掘り下げるようにすることが多いです。何か向き合いたくない感情があるのかもしれませんから。
その上で、もし別れを選ぶというのであれば、それを尊重するようにしています。

つまり、やれることは全部やりました!と胸を張れたら、それはもう手放してもいい合図だと思っています。
そうすれば、今の恋愛を卒業し、次は更に素晴らしい恋ができると思います。

ただ、彼への気持ちが「愛情」というよりも「執着」になってしまってると感じた場合には、それをお話して、まずは執着を手放すことをお勧めしています。
別れるかどうかは、その後の気持ち次第といったところでしょうか。

別れられないにも何らかの意味があるんですね。
だから、その意味をしっかり読み解くこと(時にはカウンセラーの手を借りながら)がとても大切だと思います。

だから、mykさんにとっては

Q.どうして別れた方がいいと思うのでしょうか?
Q.それはmykさんさん自身のどんな内面を映し出しているのでしょうか?
Q.決心が付かないことって、この恋に関してだけでしょうか?

といった点を見つめてみる事をお勧めしたいですね。

また、一般論になりますが、別れたいけど、なかなか決心が付かない場合には、

1.罪悪感が強くて押しつぶされそうになっている。
2.俗に言う「情」が強くなり、それが相手への執着になっている。
3.別れを切り出したときの相手の反応が怖くて向き合えないでいる。
4.本当は愛情が残っているのだけれど、愛してはいけないと思っている

などのケースが考えられます。(他にもあるかもしれません)

1の場合には、自分の幸せをきちんと選ぶ勇気を持ちましょう。自分の幸せ(それは自分の身近な人たちの幸せでもあります)のために、別れを選ぶ、という感じでしょうか。
それこそ、自分を許す、ということになりますね。

2の場合は、執着をまずは手放す事。執着がお互いを縛り付ける鎖となり、癒着の関係を創ってしまっていることを思い出しましょう。それはお互いを苦しめるもので、お互いに幸せではありません。
彼を自由にし、自分も自由になる勇気を受け取りましょう。

3の場合は怖れが行く手を邪魔してしまってるわけですね。もし、1対1で向き合うのが難しければ、進んで友達や家族、時には法律家の援助を借りましょう。助けを求めることが今のテーマかもしれません。

4の場合は苦しいですね。まずは愛情があることを再確認し、彼を大好きな自分と繋がりましょう。ここが切れてしまうと執着が強まってしまいます。
その上で、お互いのために別れを選ぶことを選択してみましょう。鍵は「お互いの幸せのために」という気持ちです。

簡単にご紹介しましたが、参考にしていただきましたら幸いです。

=お勧め!エクササイズ=

【パートナーがいらっしゃる方へ】

今のパートナーと別れたい気持ちがあるとすれば、それはどんな点でしょうか?
もし、その要素があなたの心の投影だとすれば、今、あなたが向き合うべき感情はなんでしょうか?

【パートナーがいらっしゃらない方へ】

あなたが今、手放したいものは何でしょうか?
執着や一方的な思い込みはあなたの可能性を狭めてしまいます。
もし、人に限らず執着心を抱えて苦しいものがあれば、積極的に手放すようにしましょう。

男と女の心理学

あわせて読みたい