1/12、東京一発目の心理学講座は大盛況にて幕開け。「怒りの心理学」でした。



まるでビジネスセミナーみたいですよね。

講師はスーツを着ているし、かなりきれい目な会場だし。
でも、ほら、参加者をよく見ると、あちこちに「槍」「バズーカ」「火炎放射器」「刀」などを持った自立系武闘派女子の気配が・・・(笑)

そんな固い雰囲気を和らげてくれるお花が入口でお出迎えです。

そして、熱弁する根本先生(笑)「怒りの心理学」、2時間ぶっ続けで講義してました。(あ、10分休憩挟んでますが)

ご感想も頂いています。


根本さん

「怒りの心理学」とても充実した2時間でした。
講座の告知が出て真っ先に参加申し込みをして、
とても楽しみにしていました。
なんだか、「怒り」にはとても興味があったのです。

私は多分「怒り」=悪い感情!嫌!嫌い!
という概念がものすごく強いです。
父がすぐ切れる、怒鳴る、なもので、
小さなころから怒っている父が怖かった、ということが関係しているかもです。
今でも、上司や友達や彼、関わる人が「怒っている」とすごく怖くなり、びくびくして顔色を伺ってしまいます。
とにかく怖いのです。
とは言うものの、自分自身も恐らく結構怒りっぽいですが。。

私は根本さん歴もうすぐ1年、きっかけは1年半前に元彼に振られたことでした。
最後までいいこちゃんでいたかったので、
悲しくても苦しくても理不尽だ!と思っても我慢しました。(多分顔には出てたけど…笑)
正直今もめっっっっっっちゃむかつきます。笑
でも、今まで、怒っちゃだめ。向こうにも色々あるんだからそれを汲まないと。
って思ってきて、
・仕方のないことだ。と諦める。
・恋愛なんてめんどくさいだけじゃん。と思う。
・あぁ何もしたくない。と無気力になる。
・今日何が食べたいかすら分からない。自分、何したいの?となる。
などなど…
講座でお話しを聞いて、これ全部「怒り」なんかいっ!って思いました。
私すっごい怒ってたんだなー。と思いました。
彼に対しても、自分に対しても。

元彼はよく「ストレスが溜まる。ストレスだ。ストレス。」と言う人で
は?!男のくせにストレスストレスうるせえな!そんなもんみんなあるわ!
と思い、ストレスという言葉=悪!嫌!と今でも思ってしまったり、
私は歌うことが大好きなのですが、
よく「カラオケでストレス発散!」とかいう言葉を聞くと
大好きな歌=うっぷん晴らしの道具(?)みたいに表現するのがなんとなく嫌でした。
………やっぱり、私、怒り=悪!!!
って思いすぎ?(汗)と思いました。
怒っちゃだめだ!となんとか頑張って肩に力を入れ踏ん張ってきましたが、(その結果肩こりがひどいです)
別に怒ってもよくない?だって怒ってるんだもん。
と思えてきたような気がします。
前に根本さんのブログで読んだ
「疲れてる、しんどいってことは、疲れてる、しんどいってことなのです」
という言葉をよく思い出しています。

根本さんのブログを読み始めたころは、
根本さん、助けて。苦しい。どうしたらいいの。
って思いでとにかく記事を読み漁りました。
助けてほしかったんです。
約1年経って、少しだけですが成長した気がします。
全部自分次第。
根本さんにヒントをもらって、自分ががんばる。
どうしたらいいのかじゃなくてどうしたいのか。
優しい友達に長文LINEでウダウダ相談することもやめました。(あぁ、お恥ずかしい…)
全部自分。自分でやらないと。
散々ボロボロになっても、見捨てないでいてくれる友達、優しい今の彼、
みんなにありがとうを忘れず、がんばります。
根本さんにも本当に感謝しています。まだまだ、お世話になります。
別れて1年半経っても、新しい彼がいても、
まだまだ元彼への怒りは結構あります…。
それだけ好きだったもんねと自分をよしよししつつ、手放しはまだまだなのかなあ…とほほ。と思っています。
また、セミナーに伺います!長々失礼いたしました。
(Mさん)


『怒り』って、難しいですね。
案内を読んで、“ 私、怒れてないかも… ”と感じたので申し込みまして、、、
何だろう、あまりスッキリしてません。
『???』が頭の上を漂ってる感じ?

根本さんの講座は、“あるある…” に始まり、
『なるほど~!』とか、『そうなの?そうだったの!!』と、
多少グサグサ刺さる話も楽しく聴けるのですが。。。

オモチャ売り場の例え話を聞いてから集中力が欠けてきたというか、
昔の記憶がチラチラしたというか。。。
解決策?手掛かり??突破口???を見つけるどころか、
“ 新たな迷路の入り口 ”を見ちゃった気分です。
 “ ○十年も我慢してたら、病気にもなるわな…(-_-;) ” ってところでしょうか。

私の小さい頃、ホットケーキミクスを始め、ゼリーやプリンを簡単に
作れるものが世に出始めて(わぁ、歳がバレる(苦笑))、
母に「作って」って、頼んだことがあります。
でも「忙しいから」と作ってはもらえませんでした。
行きたい遊園地があったとしても、父がその気にならなければ行けなかったし。
(逆に父が決めたところには付き合わされる)

そんな子供時代は放ったらかし?でも、良く言えば『自由』だったと思っていました。
忙しいからか『勉強』のことを言われることはないし、
自営業なので両親が何をしてるかは見えていたので、
先ほどのお菓子などは、そのうち自分で作るようになりました。
“ 作ってもらえないから ”

反抗期もたぶんスルー。その頃は弟に問題があったので、火の粉をあびないようにしてた気がします。
(お姉ちゃんなら何か聞いてるだろ!みたいなのが面倒くさい)

根本さんのお話し聞きながら、こんなことを思い出し、
母はもう亡くなっているし、父は認知症だし、、、どしたらいいの~!って気持ちになってたのかな。

『罪悪感』の回も身につまされたけど、またちょっと違う感覚です。(凹み気味?)

最後に。
おニューのスーツでの講義、ありがとうございます。(^-^)
(IYさん)


その他、とっても珍しい感想も実は頂いておりました。。。


根本さんこんばんは
1年位前から根本さんのカウンセリングやセミナーに行き始め、段々とセミナーに行かねば!オールコンプリートせねば!と義務感使命感を持ち始めて、疲れてしまい、ちょっとお休みしてました。
久しぶりにセミナールームに入ったら、あぁいつものスタッフさん達!わぁいつもの常連さん達!わわぁこんなにもたくさんの幸せになる為に頑張ってる参加者の皆さん!(あといつもの根本さん)を見てなんて愛おしい人達なの!と思い目頭が熱くなって肝心のセミナーの冒頭10分位聞いてませんでした。

これからはもっとゆるっと参加したいと思います。
以上、セミナーが始まる前の感想でした!
(Sちゃん)


久々に来ると、ね、色々と感じることがありますね!

この「怒りの心理学」。大阪で1/27に開催します。


あわせて読みたい