セミナー動画「自分を満たせば、人生は動き出す ~お金が回り人間関係が変わる心のトリセツ~」(フォレスト出版主催)

このセミナー、フォレスト出版の主催とありまして、ふだんの私のセミナーと少しテイストを変えてお届けしています。

すなわち、いつもよりも実践的かつビジネス寄りのお話をさせていただいています。

続きを読む

6/10発売。新書「なぜ、あなたは他人の目が気になるのか?」(フォレスト出版)

なぜ、あなたは他人の目が気になるのか? (フォレスト2545新書)

2018年に出版した「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」(フォレスト出版)に加筆訂正した新書が発売されました。

こんな特典も付いてます!

続きを読む

単行本「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」、新書版「なぜ、あなたは他人の目が気になるのか?」(フォレスト出版)

「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」(フォレスト出版)
(kindle版も発売されています!)

私にとっての人間関係を総まとめした1冊が完成しました。
人付き合いについてお伝えしたいことは全部書いた!と言っても過言ではない書です。

続きを読む

ゲラ、突如飛来す!そして、突如繁忙期が再加速!!

3年前にフォレスト出版より上梓されました「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」が、文庫本になるということはうっすらと話を聴いていたのですが、そのゲラが突如飛来し、一気に現実が押し寄せてきた感じです。

続きを読む

台湾版「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」が届きました!

長旅から帰ってきたらこれが届いてました。
「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」(フォレスト出版)の台湾版。
韓国語とちがって漢字だから読めそうな感じがしますが、やっぱりわからない(笑)

最近は海外出版が流行ってるのでしょうか??
声がかかるのはありがたいことですね!

日本語版はコチラ。

「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」(フォレスト出版)

韓国語版の本と、16刷の本が同時に届いた日。(追記:日本語訳付き)

出版社から二種類の本が届きました。

まずは、こちら!

「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」(フォレスト出版)
の韓国語版。
とてもきれいな装丁です。

上に写っているのは「心の絆創膏」という販促ツールだそうです。中身はほんとの絆創膏。
面白いですね。使うのがもったいない!と妻と言い合ってました。

韓国語の分かる方が訳してくださいました。
タイトル:「私はなぜ人々に傷つけられるのか」
瓶の右肩の三行が「人よりちょっと繊細なあなたのための関係の授業」

帯の部分が
「人々の前では笑うが、後ろ向きになれば傷ついたあなたのための距離の調整案内書。日本最高の心理相談家が聞かせる他人に振り回されずに私らしく生き方!人を見て、自分の気持ちは面倒を見てもらえない人たちのための本!大丈夫なふりをしたため、満身創痍になったあなたには関係リセットが必要だ!」

え?日本最高の心理相談家???(笑)


続いて、 敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法(あさ出版)

15版と16版が同時に届きました。

ありがたいですね!
みなさまのお陰です。
これからも楽しんで頂ける本や記事をお届けしたいと思います!!

(本のご感想)この本を読んで、初めてコミュニケーションの方法を知りました。


「敏感すぎるあなたが人付き合いで疲れない方法」(フォレスト出版)

感想を頂きました~!
ありがとうございます~!!!

「人付き合いで疲れない方法」の感想をお送りします。感想文が苦手なため箇条書きです。

・恥ずかしい話ですが、この本を読んで、初めてコミュニケーションの方法を知りました。今まで自分を抑えるだけ、合わせるだけのコミュニケーションに徹してきて本当にしんどかった。

・親の自分の意見を押し付けるコミュニケーション方法を真似た為、子供の頃から人間関係で悲惨なことを繰り返しました。この本の方法を小学校の時に知りたかったです。

・私は父と母とも距離が離れているタイプだなと、表を見て妙に納得しました。以前は人に近づかなきゃと思っていましたが、距離がある方がやっぱりホッとします。とりあえずは遠いままでいいやと思いました。

・今まで人間関係が全然うまくいかなかったのは、私そのものというより、コミュニケーションが下手で嫌われていただけかなと思いホッとしました。本のコミュニケーション方法を身に付けたら、これから人間関係が楽になるかな、人生ももっと楽しくなるかなと少し気が楽になりました。

気持ちが楽になったので、ようやく自己肯定本のワークが出来ました。今までツラくて出来ませんでした。笑

・他人から貰う安心感は他人軸、耳が痛いです。

・たぶん自分はあるけど、相手がわからない、自分と相手の中間を模索するのが面倒だったりしてます。目下の課題は5章(3,4章も)の実践かなと思います。

・根本さんの本はさらっと読みやすいのに、ワークがしんどい。一回読んで終わりではなく、折に触れて何回も読み返したいと思っています。

まだまだありますが、とりあえずは以上です。
(KSさん)