header05
nemotosingbook
nemoto_181126
cocoromarche
nemoto_talklive2015
nemoto_180409_04
previous arrow
next arrow

やりたいことを本業にし、家族も大切にしたいのだけど、また新たなヴィジョンが見えてしまって生き方を変えるかどうかの決断を迫られています。

エネルギーが強い人はその分だけデカいヴィジョンがやってくるものですし、魅力的なものがありすぎて選択に困ることもよく出てくるんです。
そういうときはより「本音」を探ると同時に、「自分らしさ」を見極めていくことで、ライフワークを見越した決断ができるようになっていくものです。

 根本先生

こんにちは。今回は、仕事に関してのご相談です。
以前、情熱系武闘派女子の恋がうまく行かないのは鼻息で彼を吹き飛ばしてしまうから?
の記事でご回答いただきましたTと申します。

根本先生のご回答とご指摘を拝読し、笑ってしまいました。。
ふっとばしている様子はドクタースランプアラレちゃんそのものというご指摘に納得しましたし、ユーモアあふれる文章に、笑ってしまいました。

あの後すぐに、件の彼からは何事もなかったかのように、「元気?」のお伺いメールが届き、メールでポチポチ関係性が続いている状況です。

根本先生にアラレちゃんの称号をいただいてから、憑き物が落ちたように情熱が落ち着きました。(きっと、得体のしれない情熱を言語化してもらったからだと思います)

で、今回はまったく毛色の違う相談です。
私は以前ご相談で触れましたように、銀座の夜のお店の副業をしているのですが、お店のママ(夜の世界で生き抜いて30年の熟練ママ)に、

「Tちゃんはこの世界に向いている。素質もある。このお店をゆくゆくは継いで欲しい。あなたを育てたい。今は銀座の水面下でしかあなたはいないけど、もっと輝く。ライオンキングみたいだし、嬢王そのものだ」と言われました。

水商売歴10年の先輩にも、「Tさんを見ていて、私は脇役にしかなれないと思った」と言われました。

私自身、このお仕事で学ぶことも沢山ありますし、結構好きだったりします。

だがしかし。だがしかし。夫もさすがに、「お店のママになるのはやめてほしい。だって同伴とか沢山あるでしょ。同伴はやだな。経営も大変だと思う。確かにTは能力と素質あるのはオレも思ってるけど、経営者のように金勘定好きじゃないでしょ。好きじゃないと続かないと思う」と。

子ども達も小さいです。

本業も小学校の時からなりたい憧れの職業で、この職業・分野でいくつもの目標を叶えて来ました。

充実しているし、おばあちゃんになっても本業は続けたいと考えています。

ただこの年齢になって、夜の水商売にも、適性があると知って、自分の能力と才能をより社会に還元していきたい、自己実現していきたいという野心もわいていたりします。

まぁ欲張りなのかもしれませんが。。。

時間も体力もリソースは限られているので、夜の銀座の仕事にコミットすると、本業で抱いている目標・夢が遠のくのか?
それだったら夜の世界をきっぱりやめたほうがいいのか?と迷います。

ママに決断を迫られています。
新たな才能を見つけたとき、どうすればいいのか、読者の皆さんもこういった岐路に立つこともあるかもと思いシェアいたしました。
(Tさん)

続きを読む

弟に劣等感や無価値感を持つことで男女関係が問題ばかりになる姉のお話。

きょうだいってのは親以上に根深い問題になることがあり、弟に親の愛を奪われた(と感じている)姉は男女関係を大いにこじらせてしまうことも珍しくないのです。
そうした「弟のいる姉」の心理を深掘りしながら、姉の幸せについて考えていきたいと思います。

ブログや本を読んだり、セミナーに参加したりしながらいつもお世話になっております。前より自分のことが、好きになっています。ありがとうございます!

ただ、やっぱり男性関係となると手強くて、すぐに私の感情が暴れ回ってしまい、疲れます。
何人かの男性にときめいたり、ハマったりしていて、年齢も年上、年下、彼女持ちなどです。
落ち着きたいのに、なんでこんなに気が多くてフラフラしてしまうんだろう、彼女持ちだったりするような難かしめな人をいいなーって思ってしまうこともなんでなんだろうって感じなのですが、今でもラインでつながったり、会ったりしちゃいます。
一喜一憂して、感情が乱高下して、自己嫌悪や自己否定が始まって疲れます、
特に年下の男性に対して、自分が取り乱すのが恥ずかしいし、お姉さんでいたいし、かっこつけたい気持ちで、逃げ出したいです。
また、実際に浮気された経験があるわけではなく、両親が不仲だったり不倫していたわけではないのに、男の人に遊ばれたくないという対抗心?恐怖心?が強いです。遊ばれるくらいなら、逆に遊んで相手を嫉妬させたいくらいで、優位に立ちたいという思いがあります。
私の気持ちが盛り上がってきたところで、違うわって相手が離れていくくらいなら、近づかないでほしい。
私は長女で、弟に対して劣等感や私は1番には愛されないんだという気持ちをずっと持っているので、そこが関係しているのでしょうか。
よくあるネタかもしれませんが、何か教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
(Yさん)

続きを読む

【満席】9/16,17,18 ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~生き方が、人生が、自分自身が変わる3日間~

キャンセル待ちも終了しました。


「今の状況を抜け出したい」
「あの人との関係をもっと深めたい」
「なぜこんな風になっているのかが知りたい」
「今あるこの問題を深いレベルで解決したい」
「もっと自分を解放したい」
「自分自身と深くつながりたい」
「もっと自分らしい生き方がしたい」
「もっと自由になりたい」
「もっと楽になりたい」
「自分をもっとよく知りたい」
「人生をもっと良くしたい」

そんな「もっと」に応えるのがリトリートセミナーで、その間、私もそんな「もっと」をどうしたら実現化できるのかを感じて考えています。

やることは実にシンプルです。
続きを読む

性的トラウマから来る女性性の痛み、体の症状はどうしたら癒せるのだろうか?

性的な虐待ってのはほんとうに深く心に傷を残すもので、人生をめちゃくちゃにしたり、身体症状として現れたりしてすごく辛いものです。
そうした痛みは潜在意識深くに潜り込んでしまうことが多いのですが、どうしたら解消していくことができるでしょうか。

根本先生、こんばんは。
性的なトラウマの対処について教えてください。

私は性的な虐待を経験しており、当時、小学生でした。
相手の欲求によって無下に扱われたことで
自尊心がズタズタ。

19歳をピークにオーバードーズ、過食拒食、アルコール、性的依存、鬱、パニック障害となりました。

今は落ち着いています。

セックスを嫌味嫌うものではなく愛し合うものに変えたいと思っていた矢先に出会ったのが今の彼氏でして5年以上付き合っていますが、今頃?ようやく?少しずつ彼を信頼できるようになってきたのかな?というところです。

先日、仕事が上手くいかず落ち込んでいて弱音を吐いたら、彼氏は「なんでも話してね」と喜んでました。(喜ぶんだ、変なの…!)

しかしPMSの時期になると、彼氏に凄く暴言が出ます。最近は特に酷いです。
(ノートでのお恨み帳は何十冊も書いてきましたし、感情が出てきたら書くようにしています。)

今まで男性に思ってた怒りや寂しさが彼の言動と重なり、何かの拍子に出てきてしまい、攻撃的になります。

カラダが恐怖、怒り、寂しさで支配されます。

彼氏は「受け止めるよ」と言います。
ある程度になると今日はもう辞めようね。と距離を1日取る。という感じです。

今は症状がカラダにも出ており、膣に痛みを伴ったり、原因不明の不正出血に悩まされておりセックスが怖くなってます。

そうなった理由にひとつ思い当たる節があり、私が持つクライアント(男性)がこちらの意図は聞かずに、男性自身の欲求を優先されたと私が感じたことが引き金となり、嫌だったのに嫌だと言えなかったことが自分を守れなかったと感じました。

それだけが原因ではないかもしれませんが突然、濡れなくなりました。

ハグをしても彼氏から「カラダが硬直してるよ。怖いんだね、大丈夫だよ、チカラを抜こうね」と言われますがチカラが抜けません。

痛みが出たらどうしよう。
怖い。が出てきます。

あの頃のことはもう関係ないと思ってはいるのですが、関係ありますでしょうか?
薄々気付いていたけれど、親密感の怖れが顕在化したような気がします。

人に頼るのが怖かったり、信じれてなかったり、(自覚あり)いつになっても、痛みを伴い、心をひらくのが怖いです。

少しずつマシになったかな?と思ってたのに…。

自分らしく生きるようになってからうーんと、他者との関わりは減りました。
仕事とか出先の店員さんとしか関わってないかも。

ビジネスをやりたいと思っても、ここっていうところでひとに心が開けず、恐怖心が出ますので営業が出来ません。

恋愛、仕事、セックス、全て同じ事で悩んでいる気がします。

自分の意思に反して、相手がスゲズケ来ることが怖いんです。野良猫ロックウーマンの私はフリーズ、逃げる、籠る、黙る、フェードアウトをやってしまいます。

34歳まであらゆる方法を試しましたが問題が解決してもカラダが反応して出てくるので、「またかよ」と絶望します。

自分は汚いという感覚はなくなりましたが他人を不幸にすると思っていたのかもしれないなと気付きました。
彼氏の最近の言動に「愛されてる」「私の存在が彼を喜ばせれてる?」と思えるようになりました。

このカラダに染み付いた恐怖はどうしたら取れるんでしょうか??
(Yさん)

続きを読む

どこに行っても居場所を感じられず、ようやく見つけた場所もなくなりそう。もしかしてあたしってハカイダーなの???

居場所がないという感覚について掘り下げてみたいと思います。
ちょうど自己破壊的なパターンもシェアしていただいたので、そこを絡めてお伝えできると思います。
結局のところ「自分とエネルギーが合ってないところばっかりさ迷い歩いてませんか?」という話になるんですけどね。自分を知るってことがやっぱり大事なんですよ。

根本さん、こんにちは。ブログいつも拝見しています。
相談させて頂きたいのは、仕事のことです。
今まで、仕事を点々としてきたのですが、どの職場でも人間関係が上手く行かず疎外感をずっと感じてトラブルもあり辞めるの繰り返しをしてきました。
もう私には仕事は無理なのか、と思うこともあったけど、諦めないこと!と思い何らかの仕事を続けることをしてきました。
そして、今の職場に出会ったのですが、とても居心地が良く初めて仕事での「居場所」というものを感じています。
が、私は継続していきたいのに、職場の人員配置の関係で今いる部署がなくなりそうになり、今何とか持ちこたえて大丈夫そうなのですが、
私は上手く行っていると思っているのにそういったことで上手く行かなくなるのは何で?と感じています。
先日、私のデスクのパソコンのモニターが倒れ(アクリルの衝立がありそれを故意ではなく前の席の人が押してしまった?らしい?)モニターが壊れたり、何かと壊れることが気になるなと思い、今の職場も壊れてしまうということなのか、今までの職場は私が壊してきたのか?私が壊さなくなると周りが壊してくるのか?いろいろ考えています。
思えば学生時代はずっと居場所がなくて、居場所の作り方を知らないんですよね、私。今回の職場は職種的に自由にやれて、あ、居場所ってこういうことか、と思ったのに、自己破壊的な自分がいるのか、私の中で何が起きて環境でも何が起きているんだろう?と思っています。
根本さんはどう思いますか?根本さんの考えを聞きたいなと思いました。
(Rさん)

続きを読む

オンライン:9/12(火)20:00-21:30 すずきゆうこの心理学講座「クセ強女子のライフワーク講座~自分を取り戻し、らしく楽しく豊かに社会をサバイブする方法~」

すずきゆうこを見て「こいつ、クセが強そうだな」と気づけるのは相当な眼力を持った方のみなのですが、えてしてクセ強女子というのは「一見、そうとは見せない」ところからすでにクセが強いわけです。つまり、クセ強女子の多くは「初見殺し」なんですよね。自覚あるでしょ?みなさま。

続きを読む

(ご感想)『「確かに分かるわー。ひどい親やったもんなー。ほんまムカつくよなー」と自分を自分が受け入れてあげる』ができて、嬉しかったです

Mさんからご感想をいただきました!ありがとうございます!!

根本先生、先日はこちらの記事(過干渉な両親の元で自立を阻まれたマインドをどう成長させてあげればいいのか?)にお答えいただき、ありがとうございました!

ご回答いただいた時、ちょうど海外におりまして「確かに、たとえ今ここで住み始めていいよと言われても、心の問題は何も解決しないな…」と気づいてドキっとしました

ご指摘いただいた「自立する」というテーマはやはり苦手です。これまでずっと「私は他者に依存し、姫マインドが抜けきらず自立ができない」と自責していたのですが、「両親によって自立を阻まれていて、依存の関係になっていた」ということを認めてから、もしかしたら自分の自立の芽は折られていただけで、まだちゃんとあるのでは?また14歳に戻って育て直すことができるのでは?と前向きに捉えられるようになりました。根本先生のアドバイス通りこれからは「与える」を意識して毎日試行錯誤していきます。(お恨み帳は依存心にはあまり効果ないというの、教えていただけてよかったです!永遠にお恨み帳書いてました…笑 難しいですが「与える」ほうで頑張ってみます!)

なかでも「反抗期が終わってない」というのは衝撃で、向き合うのに少し時間がかかりました。目を閉じて「留学したい!」と両親に訴えたときのことを思い出し、「そのときの両親の反応」と「そのときに本当はしてほしかった対応」を考え、ひとしきり泣き、今は少し落ち着いています。『「確かに分かるわー。ひどい親やったもんなー。ほんまムカつくよなー」と自分を自分が受け入れてあげる』ができて、嬉しかったです

実はその後もまだ気持ちの整理がつかずグズグズしていたのですが、その間に投稿された他の記事で「逃げ」の本がおすすめされていたので、購入してみました。この本の巻尾にある質問集の、「もし、逃げることができたら、あなたの人生はどう変わることができますか?」という質問を見た時、「あ、逃げるなら心の底から逃げなきゃだめだ。体が離れてても、今みたいに心が親とくっついてたら人生何も変われない!」と、ようやくスイッチを入れることができました。根本先生様様です。ありがとうございます

ここ数年は「海外逃亡を夢想」「海外にいる日本人に嫉妬」「自責してウジウジ」「お恨み帳に書いてはグルグル」ばかりだったので、これからは海外かぶれな自分も認めつつ、自分に軸を戻して自立の芽を育ててあげたいと思います

改めてご回答ありがとうございました!また課金します(笑)ので、これからもよろしくお願いいたします!
(Mさん)