9/17 東京・心理学WSのフォローアップ



ご参加くださった皆さんありがとうございました。
何をいまさら・・・ってくらい、大変長らくお待たせしましたが、アンケートにて頂きましたご質問に回答させていただきます。
参加されていない方にもできるだけ分かりやすいようにさせて頂いているつもりですので、どうぞお時間のある時にお楽しみ下さい。

*心理学ワークショップ(東京)*
2005/9/17(Sat) 18:30~20:30『目標設定~自分が進む方向を指し示すもの~』
五反田・ゆうぽうと


Q.クリエイティブな人生を作る“感覚”が麻痺していたら、どうしたら良いのでしょうか?

A.感覚は磨くことができますから、エクササイズなどを通じて日ごろから意識されてみてはいかがでしょう?
僕も昔々この世界に入ったときには、自分が何を感じているのか?が全く分からなくなっていました。だから、色々研究を重ねて来たんですね。

そんな感覚を磨ける簡単なエクササイズを以前、雑誌に寄稿したことがあるんです。
その原文をこちらの記事で紹介していますので是非ご覧になってください。
たくさんありますから、気に入ったもの、できそうだな、と思うものからやってみると良いです。
(エクササイズそのものはページの下の方に紹介しています)

また、心のエクササイズ集にも感覚を取り戻せるものが多数掲載されています。
それをヒントにされてみても良いと思いますよ。

それから、違う見方として「どうして感覚が麻痺してしまったんだろう?」という視点で自分を見つめなおしてみることも有効だと思います。

Q.ネガとポジが同時に存在する目標というのはないのでしょうか?

A.ネガとポジというのも、一つの解釈だと思うんですね。
その「目標」に対して、自分がどう感じるのか?ネガに捉えるのか?ポジに捉えるのか?というところ、つまり、「目標」と「ネガ/ポジ」というのは別のものとして見る方が良いのかもしれません。

例えば、よく耳にする話かもしれませんが、今自分が壁にぶつかっているときに
「さらに成長するチャンスだ!」と捉える人もいれば、
「ああ、どうしよう・・・絶望だ・・・」と捉える人もいます。
(もちろん、同じ人でもTPOによって変わりますよね)

僕の講座では、なぜか良く雨が降るので「雨男」と言われてるんですけど、
「なんで、僕の講座はよく雨が降るんだ・・・みんなに来て欲しくないのか?俺が講座をしたくないと思ってるのか?」とネガに解釈することもできれば、
「何でも、とあるスピリチュアルカウンセラーによれば、雨男というのは“龍神”に関係があって“変化・変革”を促す存在らしい・・・ってことは、講座をするには非常に良いじゃないか!」とポジに解釈することもできるわけです。

僕は喜び勇んで後者を選ぶわけですが、自分の解釈一つで同じものが全然違って見えるんですね。

ですから、ネガとポジが同時に存在するような目標というのも“自分の心次第”ではあり得ると思います。

ただ、それよりも“わくわくするような、胸躍る目標”の方が楽しいと思いませんか?
そういう目標をぜひ一つでも多く見つけて欲しいな、と思うんです。

Q.今回のセッションで出てきた“今必要としている”感情が「優越感」「安心感」「達成感」というものでした。「優越感」という他と比較するようなものが目標にあっても良いのでしょうか?

A.良い/悪いは無いと思いますよ。
特に今回のワークショップでは“感情”をキーに目標を設定していくセッションでしたから、「優越感」が出てくるのは何も不思議なことではないと思います。

なぜなら私達の心には「劣等感」があるからなんですね。
何かに躓いて自信を失っているときなら尚更その気持ちは強くなると思います。
そうしたときに、私達の心はそのネガティブな気持ちを好転させるような感情を求めるんです。

ですから、劣等感や自信の無さが強いときは「優越感に浸りたいなあ」と感じるものだと思います。

ただ、そこから更に一歩踏み込んでみましょう。
もしあなたが「優越感」を感じられたとしたら、どんな気持ちになれるんでしょうか?
それこそが本当の目標なのかもしれませんね。

例えば「優越感が感じられたら・・・嬉しい、楽しい」かもしれませんし、「安心する」かもしれません。
だとすれば、優越感の先に楽しみ、喜びや安心感を求めてると見ることもできます。

それが目標だと言われたら、悪いもののようには感じないのではないかな?

Q.「旅行」→「自由」ってイメージが浮かびました。しかも、その旅行というのは「一人旅」なんです。夫はどこへ?って思いました。夫と一緒にいると不自由ってことなんでしょうか?

A.とても仲の良い夫婦であったとしても、時と場合によっては一人になりたいこともあります。
そんな時に、その気持ちを否定してしまうよりも、素直に受け入れてあげられる方が二人の関係には好影響を与えると思うんですね。

僕もカウンセリングの中で必要とあれば、奥さんのみ、ご主人のみに一人旅をお勧めすることもあるんですよ。
「奥さん、一人でぶらっと2、3泊温泉にでも行って来たらどうでしょうか?」って。

それは二人だからこそ、自分自身(一人)を見つめることが大事な場合もあるからです。
例えば相手に意識を向けすぎると自分に目が向かなくなりますね。
そうすると自分がどれくらい辛くても、それに気付けなくなるんです。
だとしたら、一旦自分自身に目を向けるように「一人旅」なんてのも良い解決策になり得ます。

「結婚しているんだから二人で何とかしなきゃいけない」
「二人で何でも乗り越えなければいけない」
というわけでは必ずしもないと思うんですよね。
そうした考え方(価値観)に縛られて苦しくなってしまうこともあるんですよ。

そういう時はちょっと違う考え方を取り入れる時なのかもしれません。

Q.好きなもの、目標が酷くみすぼらしい場合(世間的評価でつまらない、取るに足らない)、「これでいいのだ!!」と思い切るのが難しい。どう考えたら良いのだろうか?

A.せっかく見つけた目標も、周りに受け入れてもらえなかったり、否定されるような気がしたらモチベーションが下がってしまいますよね。
でも、こういうことってどんな目標でもあり得るものだと思うんですよね。
とても立派な目標を立てたつもりでも、ふっと「つまらないものなんじゃないか?」って考えてしまうこともあるんじゃないでしょうか?

変に力を入れて「これでいいのだ!」とやってしまうと、強がりになってしまい、周りから更に否定されたり、自分でも自信を失ってしまったりするかもしれません。

ですから、こう感じたときは、まずは「どうしてそう思うんだろう?感じるんだろう?」って考えてみると素敵だと思います。

「みすぼらしいってどうして感じてしまうんだろう?」
そこに大きなヒントが隠れているのではないでしょうか?

きっとみすぼらしいと感じても、ワクワクした自分、やってみよう!と思えた自分がかつてはいたはずなんですよね・・・?
その情熱をもう一度取り戻してみませんか。

Q.ネガティブな動機で立てた目標でも、途中でポジティブな動機に変えることは可能なのでしょうか?

A.そうですね。ネガティブ、ポジティブというのは心の状態や自分の捉え方によって変わるものです。
ですから、ネガティブな動機だったとしても、解釈を変えてポジティブなものに変えることは可能だと思いますよ。

“意味付け”“意義付け”というんですが、特に長期的な目標に向っている時というのは、葛藤が次から次へと出てくるシーンがあります。

分かりやすい例では100m走なら何も考えずにとにかく全力を尽くす必要があるわけですが、42.195kmのマラソンではペース配分も重要ですし、レースの最中にも色んな気持ちになると思うんです。
(良い悪いではなく、タイプの違いですね)

ですから、何度もその目標を見つめなおし、吟味し、違う見方が無いのか?違うアプローチはないのか?もっとポジティブな見方はできないのか?などのプロセスが必要になることも多いと思うんですよね。

ですから、今お手持ちの目標に対して、もう一度、その意味や意義を見つけてみてはいかがでしょうか?
義務感などから立てられた目標だったとしても、改めて別角度から吟味してみると、とてもポジティブな意味を持たせられるものもあると思いますよ。

Q.感情ベースの目標を、言い訳(事情)を作って後回しにしてしまうクセは変えられるのでしょうか?

A.今回立てて頂いた感情ベースの目標設定というのは、重要度は高いけれど、緊急度は低いため、後回しにされやすいんですよね。
ですから、改めて、しっかりと向き合ってみることが大切だと思います。

一方、そう後回しにしてしまう癖はどうして生まれると思われます?

言い訳してしまうにもそれなりの事情があると思うんですよね。

例えば、今とても忙しくて目の前の諸事に追われているとしたら長期的なヴィジョンに向き合うのは難しい状況かもしれません。
そうすると「しなきゃとは思うんだけど・・・」と先延ばしにしてしまうかもしれません。

また、何か今気になる問題があるときも、また、疲れているときも、また、無気力なときも、やはり後回しにしてしまう時かもしれません。

もし、いつも後回しにしてしまうとすれば、そうした“さらに一歩”踏み込んでみられると良いのではないでしょうか?
何か新しい自分が発見できるかもしれません。

Q.本当にやりたいことに気付くと「うまく行かなかったらどうしよう・・・」と不安になってしまう気がします。義務や必要性ならば感情的に割り切れるけれど、夢のような目標には踏み込めません。どうしたら一歩踏み出すことができるのでしょうか?

A.大好きな人に告白する時ってすごく「怖い」んですよね。
それならば、大して好きじゃない人と付き合ったほうが傷つかずに安全、というのも分かります。
でも、本当に楽しい、ワクワクするような人生になるのかな?という疑問もあります。

本当にやりたいことや夢のような目標というのも、非常に強い怖れを伴います。
おっしゃるように「もし失敗したら」という不安がぬぐえないからなんですね。
多くの人にとって、自分の才能を生かすこと、夢を描くことは怖ろしいことのように思えます。

でも、大好きな人に思い切って告白するのは、その人と付き合えたら本当に幸せになれるって思うからなのかもしれません。

もし、今のあなたに夢のような目標があるとしたら、それをもっともっと好きになって欲しいんです。
遠慮せず、もっと好きに、大好きに。

思い切って踏み出してもいい(というか、踏み出すしかないよな、って開き直れるくらい)そのものを大好きになってみてください。

そうすると意外なことに、怖れを感じて引いていたときよりも、真剣に「どうしたら失敗せずに済むんだろう?どうしたらうまくいくんだろう?」と考えてる自分が現れると思います。
それは「本当に大好きだから大切にしたい」って気持ちが作り出すものなんですよね。

そこでは怖れやプライドよりも、その夢を叶えることが優先されるようになります。
(その一つ一つは“選択”なんですけどね)
その夢をかなえるためならば、人に頭を下げても構わない!なんて自分が現れたりするんです。

だから、怖れを感じて踏み出せないときは、もっとそれを好きになるとき、と思ってみてくださいね。

Q.自分にないものを持っている同性に対して強く嫉妬する気持ちがあり、「その子にあって自分にはないもの」を手に入れる目標を立てたとすると、これはネガティブですか?

A.そうですねー。嫉妬がベースになってますよね。
そうすると本当に欲しいというよりも、競争心や焦り、不安から、それを手に入れようとすると思うんですよね。
そうするとこれはネガティブな目標設定になってしまいますから、なかなか成功しにくいのでは?と思うんです。

さて、その嫉妬心はどこから出てくるものでしょうね?

そこで「自分にないもの」と感じてしまうのがポイントかもしれません。
この心理は僕達全員にあるものです。
子供心に「○○ちゃんは持ってるのに、何であたしには買ってくれないの~」ってお母さんに文句を言ったことがある方も多いと思うんです。

所有欲が「無いものねだり」を生み出します。

でも、そこでは「今自分が持っているもの」に対する価値はあんまり見えなくなるんですね。
そうして、無いものを求めると、今既にあるものをダメにしちゃうってことも出てくるんですよ。

ですから、そこでは「今あるもの」に対して、もう一度価値を見てみるということが大切なんです。
ちょっと難しい&勇気がいることなんですけどね。

「隣の芝生は常に青い」って僕は言うんですけど、僕達の心に自己嫌悪がある限り、どうしても無いものねだりをしちゃうものなんですね。
だから、そこで「あ、今はむしろ自分の価値を認めろってことなんだ」って気付くことが大切なんです。

あなたの持っているもの、その素晴らしさ、美しさを受け入れるときなのではないでしょうか?

Q.自分の好きなものを生活の中に取り入れるとダラダラしてしまいそうなのですが、怠けっぱなしになることはないのでしょうか?

A.好きなことを取り入れるとダラダラしてしまうんじゃないかな?って思うってことは、きっとダラダラすることが今求められてると思うんですよね。

好きなことをやってるときって怠惰な感じがするでしょうか?
もちろん、そういうものもあるかもしれませんが、でも、今のあなたは何か(義務感とか不安とか仕事とか)に追われてとても疲れているのかも知れません。

好きなものを取り入れると生活に張りが出てイキイキしてくるものだと思うんですよね。
でも、逆にダラダラしてしまうんじゃないか?と感じるときって、今の自分に好きな事を禁止してる状態なんじゃないかと思ったんですね。
で、好きな事を禁止するような状態というと・・・忙しいとか、そういう時なのかな?って思いまして。

だから、むしろ、今は時間を見つけてはダラダラするように心がけてみると良いかもしれませんね。
頑張りすぎてませんか???

Q.好きなもの、欲しいものを手に入りやすいものから手に入れて自分を満たしていけばいいということなのでしょうか?

A.まずはできる範囲でチャレンジされてみるといいですよ。
好きなものに触れていること、接していることで僕達は幸せを感じられると思うんです。

大好きな人と一緒にいられたら、それだけで有頂天になるくらい嬉しいように。

でも、大好きな人に対して色んな欲求を持ち始めたり、期待し始めると、一緒にいるだけでは満足できなくなりますね。
「あれもして~」「これしてくれない~」って出てきます。
そうすると大好きな人が大好きじゃなくなってしまうこともあるんですね。

ですから、できる範囲で「好き」と共にいてみましょう。
そして、その時々の自分の気持ちを見つめてみましょう。

<その他のご質問です>

Q.1年くらいずっと講座や面談を受けてだいぶこの雰囲気に慣れてきましたが、一方で、こういう講座に飽きてきました。そろそろ卒業時期なのでしょうか?

A.講師陣も新しい切り口を提供させていただく時期に来ているのかも知れませんね。
貴重なご意見ありがとうございました。
試行錯誤しながらワークショップを作っていますので、こうしたご意見は有難いです。

ただ、カウンセリングサービスのワークショップは「初めての人でも分かりやすい/入りやすい」スタイルを目指しています。
日常の中で簡単に心理学を取り入れていただいたり、カウンセリングの考え方を応用していただりできるようなコンセプトで開催しています。

ですから、卒業というよりも、次のステップに進まれる時期なのかもしれませんね。
例えば、母体の神戸メンタルサービスでは、また違う角度から心を扱うワークショップも開催しています。
機会がございましたら、一度参加してみられてはいかがでしょうか。
http://www.healing.ac/school/healing.html

Q.手につけてる数珠(?)は何でつけていらっしゃるんですか?

A.よく頂くご質問です(^^)
今よくつけてるのは数珠のように見えますが、ヘマタイトという石のブレスレッドです。
この石は血行を良くしてくれる効果があるそうで、友人から「いつも座ってる仕事だから、そういうのを付けた方がいいんじゃない?」とお勧めされたのがきっかけです。
それに、マッサージに行くと「パイロット?タクシーの運転手?相当、背中・腰、張ってるよ!」と言われることが多かったので。

効果があるのかどうかは正直ちょっとまだ分からないんですけど(^^;、「効く」っていう“おまじない”のような精神的効果も狙って付けてます。

Q.カウンセラーになって本当に良かった、と思える時はどんなときですか?僕もカウンセラーを目指しているので、この質問をさせていただきました。

A.嬉しい質問をありがとうございました。
カウンセリングをしていて本当に良かったな、と思うのは、実は意外に良くあるんです。
でも、真っ先に思い浮かぶのはお客さまの笑顔を見る時ですね。
カウンセリングを受けられるくらいですから、最初から笑顔で来られる方って滅多にいないんですね。
(もちろん、緊張や照れから笑ってしまう方もいらっしゃいますが)

はじめは辛そうな表情をしていた方が、ニコッと笑われたり、ホッと安心した表情をされたりしたときに、「本当に良かったなあ」と思います。

カウンセリングでは色々なお話を伺いますし、僕の方からもお話させていただきます。
それが少しでも役に立ち、「ありがとうございました!」と喜んでもらえたら嬉しいですね。

そして、やはり最初の目標が達成されたときでしょうか?
最近も、とある難しい試験に合格された方から報告を頂いたことがありました。
何年もチャレンジされててダメで、今年こそ!との思いが見事叶ったんですね。
その知らせを聞いたときには、その人生のこの瞬間に立ち会えたこと(分かち合えたこと)がめちゃくちゃ嬉しかったです。

何もできないのかもしれませんが、そうした人生の悲喜こもごもにご一緒させて頂けるというのは、この仕事の本当の醍醐味なのかもしれません。
ドラマや映画のように(あるいはそれ以上に)、人それぞれの人生は鮮やかでドラマティックですから、僕はいつもドキドキして「つづき」を楽しみにしているのです。

<その他、皆様から頂きましたご感想やコメントです>

◎ワクワク・ドキドキ感は思っていたよりも簡単な方法で得られることが改めて自覚できました。ありがとうございました。

◎自分では気付かなかった目標設定のアプローチ方法にとても興味を覚えた。家でもやってみようと思った。

◎何を達成するのか?よりも、どんな感情を感じたいのか?という考え方が目からウロコでした。

◎とても温和な空気をセミナーで作っていただいて、リラックスして臨めました。また参加したいと思います。

◎もっと勉強会色が強く、眠たくなるのでは?と危惧していましたが、とても楽しく、わくわくしながら参加できました。

◎話を聞いてるだけでホッとして安心しました。実習は色んな人の気持ちに触れることができてとてもよいです。

◎初めて参加したので、溶け込めるか不安でしたが、入りやすい雰囲気を作ってくださってありがとうございました。

◎目標設定というと、必要だから、とか、やらなくては、ということで立てることが多いが、今回のような方法があることが分かってすごく新鮮だった。

◎自分がいかに日常レベルで「好き」という感覚を感じていないかがよく分かった。

◎なるほど!実践してみよう!と思いました。

◎思っても見なかったことが出てきたので意外でした。

◎人によって色んな感じ方があること、それを聴けることが良かったです。

◎「ライフワークが必ずしもお金になるわけではない」という一言が一番効きました。ホッとしました。

◎好きな事探しが大切だと分かってよかったです。目標の立て方をポジティブなものに変えていけそうです。

◎自分の好きなモノの傾向が分かりました。新しいアプローチの方法が分かってよかったです!

◎義務感、必要性で目標を立てることが多いので、非常に参考になりました。

◎初参加でしたが、とても勉強になったし、楽しい時間でした。ありがとうございました。3,150円、お得感いっぱいです。

◎今回もとても楽しかったです。毎回グループの方の意見を聞くと、色々な悩みがあったり、感じ方があるのだなあ、と安心します。

◎テキストがしっかりまとまっていて、とても見やすく、分かりやすかったです。

◎とても分かりやすかったです!ありがとうございました!

◎時間がとても短かった・・・もっと話を聴きたかった・・・

ワークショップのフォローアップ&テキスト集

あわせて読みたい