(11/28)そうだ、京都、行こう



今日、なぜだか無性に京都に行きたくなりまして・・・。
どうしてなんだろうなあ・・・しばらく行ってないからかなあ・・・とか思いながら家に帰ると、仕事部屋の壁に貼った写真がその原因だろうことが分かりました。

昨日、思い立って部屋の片づけをしてたときに大好きな京都のお寺の絵葉書が出てきたんですよ。
それで、最近は深希の写真やら、友人やお客さんが送ってくれたきれいな絵葉書などを壁に貼ってるんで、その隣に何枚かぺたぺたと貼り付けたんです。

単純というか、何と言うか・・・。

因みにその絵葉書というのが僕が京都の中でもイチオシのお寺でして、かれこれ10年くらいも毎年訪れているところなんです。
京都は紫野、大徳寺塔頭・高桐院です。
公式ホームページは無いのかな?こちらのページがキレイ

ここは細川ガラシャ夫人縁のお寺でもあって、ガラシャ好きなうちの奥さんも大好きなところです。
門前の石畳や苔むした庭園、もみじの可憐さなど、お茶を頂きながらいつもほーっと深い息を付ける場所です。
JR東海の「そうだ、京都、行こう」というポスターにも採用されたので観光に訪れる方もとても多いんですが、人の多さの割りに静かで、竹のそよぐ音が心地よかったり、しーんとした静寂の中で本当にのんびりできます。

すぐ傍の今宮神社門前にあるあぶり餅もなかなか美味です。
向かい合って2軒並んでいて、本家と元祖を争ってるのもまたオツな感じ(^^)

#たぶん、このネタは毎年書いてますね、僕(笑)

京都はねえ・・・いいですよねえ・・・。
住んだことはないので、あくまで観光客としての京都しか見てませんけど。

お客さんとも京都話になると異様に盛り上がってしまいます。

三千院、上賀茂神社、曼殊院、下鴨神社、南禅寺、知恩院などは特に好きなところで、そこに行くためだけに出かけることもあるくらいです。
(北山から東山方面に偏ってますね・・・(笑))
紅葉を見るなら東福寺も良いですし、銀閣寺から哲学の道を辿って永観堂、南禅寺、さらには知恩院、円山公園と至るコースは体力ありあまる学生時代はオハコでした・・・。

定期購読している雑誌があるんですが、今月号がちょうど「京都特集」でして、京都の美味しいお店がたくさん載ってました。
センスが良かったり、こだわりが深かったり、ちょっと敷居やお値段が高そうでいて、でも、行って見たいお店もたくさんあります。

お寺や神社でも行ってみたいけど、まだなところがいくつもあるんで、たまには京都の街中に宿泊して、ゆっくりめぐってみたいなあ・・・と思うのです。


あわせて読みたい