別れた方がいいんでしょうか?決められないんです。の意味。



「ずるすると関係を続けてしまう彼がいるんです。このままだったらダメだと思って別れようとするのですが、少し離れてもまたもとに戻ってしまって。別れた方がいいですよね?」

真剣な目でそう聞かれると…、ドキッとしてしまいます、、、と言うのは冗談ですが(笑)、そんな相談をよくいただきます。

ずっと葛藤が続いていて、自分でも疲れてしまっている様子。
もうしょうがないか、、、と開き直って付き合おうと思う反面、でもなあ、このままじゃ幸せになれないし、、と感情と思考にぶるんぶるん振り回されます。

私の答え、大抵の場合、期待外れです。

「どっちでもいいんですよ」

という。

やめた方がいいよね、という答えを待ってらしたのか、あるいは、どんどん行きなよって背中を押してもらいたかったのでしょう。
「え?でも、、、」って感じになります。

やめなよ、と言うときっと、続いちゃう理由を話したくなるでしょう。
どんどん行こうよ、と言うときっと、彼ではダメな理由を話したくなるでしょう。

その葛藤がまんまそこに出現するんじゃないかと思います。

「どっちでもいいんですよ。なぜなら、それを選んでるのは自分だから。」

苦しいから、切ないから、悲しいから、どっちかに決めたいのだけど、その勇気もなければ自信もない。
だから、ぐるぐると行ったり来たりする。

「まだ決めたくないのかもね」

って言うこともあります。
もちろん、「でも、早くしないと」って言いたくなるでしょう?

迷いたいし、考えたいし、1つに決めたくない自分がいます。
決めたら戻れないから、まだ戻れる余地のある、迷い、を選択しているんです。

だから、私はどっちにするか?なんて選択肢を見てません。
私が興味を持つのは、なぜ、その状態に居続けるのだろう?ということ。
どうして、選べないのか?
どうして、そこにいる必要があるのか?

自信ないんでしょう?
自分で選択する自信が。
自分の選択を信じる覚悟がないんですよね。

自己不信。

そんな言葉が浮かび上がってきます。

選べる自分になりましょう。

という提案をします。
だから、今すぐどうの、ではないのです。

どれくらい一生懸命だったのか。自分の頑張りを認めてあげましょう。
どれくらい自分が魅力的なのかをもっと承認しましょう。
どれくらい、彼への愛情を持っているのか、確認しましょう。
自分に愛されるだけの価値があることを受け入れましょう。
自分の愛に自信が持てるようになりましょう。

「どっちでもいいんですよ」

の真意。

「どっちを、選んでも、幸せになれますよ」

とお伝えしたいのです。


あわせて読みたい